就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社Jストリームのロゴ写真

株式会社Jストリーム 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

Jストリームのワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全25件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社Jストリームのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社Jストリームで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

Jストリームの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性2.6年収・評価2.9社員・管理職2.9やりがい3.7福利厚生2.8スキルアップ2.86
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6

Jストリームの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.4年収・評価3.0社風・文化3.6やりがい3.4福利厚生3.5スキルアップ3.66
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5

カテゴリから評判・口コミを探す

Jストリームの ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
25件中25件表示

株式会社Jストリームの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年09月28日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
15年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良い点があまりみられませんでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業しなければならない状況がデフォルトで、人材のディレクションが...続きを読む(全127文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年08月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業はしなくても業務をきちんとこなしていれば何も言われない。在宅勤務がメインなので、自分のペースで仕事を進められる。Slackなど非同期のコ...続きを読む(全169文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年07月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
コロナ禍を機にリモートワーク前提の働き方になり、技術職では地方移住してフルリモートでの勤務も可能で、営業で地方移住は認められていないがそれで...続きを読む(全286文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2024年07月10日

回答者:
社員・元社員
男性
14年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
所属するチームにもよりますが、夏季休暇や有給休暇は希望するタイミングに取得することが出来る環境だと思います。オンとオフを分けて、例えばオフの...続きを読む(全189文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年03月11日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

リモートワーク手当もあり、かなりプライベートの時間を取りやすい印象です。
社員さんからお話を聞く限り、趣味時間も確保できるようで、その点は良かったです。続きを読む(全77文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
プロデューサー・AP
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
繁忙期は休みが取れない時期もあるが、基本的に自由に有休は消化できる印象。
部署のメンバーも気兼ねなく休みを取っているため、休みを取りにくいと...続きを読む(全206文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年11月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分は休みは問題なく取れていた。
休日出勤しても平日には代休を取る形です。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が60や80時間オー...続きを読む(全169文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月16日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
2年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
テレワークやフレックス制度があり、自由に勤務時間を選ぶことができる。しかし業務は一人ひとりで担当があるので自身で調整できることが前提となる。...続きを読む(全198文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2023年10月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
17年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土日祝は休めた。残業はかなり多かった。時間外にミーティングが開かれることが多々あった。続きを読む(全49文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2023年08月10日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
座談会
選考

【社員から聞いた】ほとんどすべての社員がリモートワークをしており、お話した面接官は全員自宅からであった。またライブエンジニアは仕事柄どうしてもリモート率が...続きを読む(全113文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年09月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
過度な残業はさせないようマネジメント層も意識している。実際に残業時間が多くなる場合には指導が入る。マネジメント層自身もしっかりノー残業デーや...続きを読む(全222文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年10月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最近はフレックス制度が導入されたり、残業に対する規制が厳しかったり、プライベートの時間を取りやすい。部署にもよるが、勤怠はかなりゆるいので自...続きを読む(全187文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年05月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
WEB編集・コンテンツ企画
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務内容的に日頃から残業が多くなりがちな部署でしたが、自分のやる事さえ済んでいれば定時で帰れました。毎日定時で帰る人もいます。事前に周知をし...続きを読む(全293文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年03月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
個人の裁量である程度は仕事量を決められる点。人によっては、月のみなし残業時間内に収まる人も居る。ただし、案件によっては残業時間が増加しがち。...続きを読む(全185文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年11月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよるが有給はとりやすい。
事前に予めネゴつておけば1週間単位での有給取得も可能。
ただ、多くの人は半休やら体調不良やらで無駄な有休の...続きを読む(全176文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年04月03日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
その他の映像・音響・イベント・芸能関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みを取りやすく、リフレッシュ休暇や有給を併せて比較的、長期の休みを取っている社員もいる
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に休...続きを読む(全179文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年07月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務をこなせていれば特に指摘を受けることなくマイペースに仕事ができる環境なのがよかった。 また、人間性が良い人が多く仕事がやりやすいように感...続きを読む(全183文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2016年05月11日

回答者:
社員・元社員
女性
16年前
経営企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業部門の残業が常態化していたが、それ以外については普通ではないかと思う。幹部クラスはとっとと帰る主義の方もいたように記憶している。
【気に...続きを読む(全176文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年09月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
サーバ運用・保守
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事についてある程度広い範囲で任されるので、その気があれば自分でいろいろな事を決める事が出来る。
【気になること・改善した方がいい点】...続きを読む(全163文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年06月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
販促企画・営業企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

有休など、特に気にせず取ることができる。水曜日はノー残業デーがあり、仕事が残っていても逆に強制的に帰らされる程。土日休みはしっかり取れる。営業であっても...続きを読む(全155文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2013年09月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
16年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性管理職が少なく、かつ、出産・育休復帰した女性管理職は更に少ないため、
家庭と両立する、キャリアアップする、などの目標が立てづらいのが現実。
ただし...続きを読む(全184文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年06月29日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
12年前
その他経営企画関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

とにかく残業が多すぎる。
毎週ノー残業デーも存在するが、日によっては50人近くの人が残業しており、有名無実。
毎月のように人が辞めているのだが、補充...続きを読む(全167文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2013年06月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
16年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

昔はワークライフバランスは全くと言っていい程考えていなかったようだが、社員を長く働かせたいと考えたらしく、永年勤続制度が出来たりノー残業デーが出来たりし...続きを読む(全154文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2013年05月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
制作・技術
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

はっきり言ってあまり良くないと思います。
自分で調整をすることができるかもしれませんが、業務量が多すぎて、その調整が段々とできなくなる状態が多かったで...続きを読む(全163文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2012年06月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的に有休を事前申請すれば取得できる環境。技術職でない限りはプライベートの時間はきちんと取ることができる。残業時間については人によりまちまちであるが、...続きを読む(全164文字)

25件中25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

Jストリームの 他のカテゴリの口コミ

株式会社Jストリームの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年12月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によってはフルリモートも可能で役員や管理職に女性もいるので、性差は感じない。
ただ実態としては育児が始まって以降の人は営業からバックオフ...続きを読む(全109文字)

IT・通信(ソフトウェア)のワークライフバランスの口コミ

株式会社ビッグエムズワイの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2025年02月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
4年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給申請は通りやすかったと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事ができる人ほど忙しく、その人に仕事が属人化してしまっている...続きを読む(全85文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

Jストリームの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社Jストリーム
フリガナ ジェイストリーム
設立日 1997年5月
資本金 21億8237万円
従業員数 268人
※2019年3月末現在
売上高 67億8100万円
※2019年3月期連結決算
決算月 3月
代表者 石松 俊雄
本社所在地 〒105-0014 東京都港区芝2丁目5番6号 スクエアビル6階
平均年齢 37.8歳
平均給与 599万円
※2019年3月時点
電話番号 03-5765-7000
URL https://www.stream.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131600

Jストリームの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。