この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自身のスキルアップのため上流工程に携われることが目的だった。
案件も上流工程メインとはいかずとも。上流工程に携わることができたのでスキルアッ...続きを読む(全260文字)
株式会社ABI
株式会社ABIの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自身のスキルアップのため上流工程に携われることが目的だった。
案件も上流工程メインとはいかずとも。上流工程に携わることができたのでスキルアッ...続きを読む(全260文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
インセンティブのがくは年ごとの評価によって変化する。
金額は月給ひと月分から無給の場合もある。
売上によっての変化ではないため、上司のさじ加...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
案件は上流工程がメインと聞いていたため。
ただ、本人のスキルと案件次第のため、かなrずしも上流工程に携われるわけ...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格取得時に受験料と報奨金が手当として渡される。
ただし、受験前に申請をしておく必要があり、申請が漏れていた場合...続きを読む(全101文字)
IT業界のベンチャー企業として独自性があり、不況に強い続きを読む(全27文字)
目だった福利厚生はないが転勤がなくリモートワークの導入率が76%と高い続きを読む(全35文字)
年間休日124日で月平均残業時間は10時間程度なのでワークライフバランスは良い続きを読む(全39文字)
下流工程から上流工程を目指すキャリアが一般的だがABIは逆のコネクト上流でキャリアアップを行っている続きを読む(全50文字)
教育に対して熱心で全員で成長するという雰囲気を感じました。続きを読む(全29文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は比較的取りやすいが、実際には現場によって状況が異なる。また、残業についても同様で、現場ごとに大きな差がある。これが全体としての働き...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務量が多すぎて、残業が常態化しているように思われる。現場の仕事に加えて、社内の業務も山積みで、正直目指したいと...続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
若手社員の退職が増えていることや女性管理者が少なく、キャリアパスが見えにくいため。また、案件ごとに求められるスキ...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与については交通費程度の金額しかもらえない。また、インセンティブも残業時間が多い人に偏っている印象がある。実際...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
LA研修を受けることができ、資格支援制度も整っている点は良いと思う。自らスキルアップやキャリアの向上を図る機会が提供されているのはいいと思う...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の管理職がいないため、女性ならではのキャリアパスを目指す際に相談できる存在がいない。この状況では、具体的なア...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員のつながりや帰属意識をアピールしているものの、実際には案件ごとに別れてしまうため、社員同士の交流が少ない。そ...続きを読む(全115文字)
下流から上流まで、システム開発を一貫して行うことができる。続きを読む(全29文字)
下流工程をしっかり経験した後にプロジェクトマネージャーとして活躍することができる。続きを読む(全41文字)
約20年間ずっと成長していて、今までの不況に強かった。続きを読む(全27文字)
座談会で若手社員の入社の決め手が、採用担当の方の印象が明るかったことだと伺った。続きを読む(全40文字)
プロジェクトマネージャーを育てる会社と謳っていて、プロジェクトマネージャーとして活躍していきたい人にはとても向いていると感じた。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休はとりやすい。
会社として有休は認める風土がある。
顧客との締切厳守や、チームへの頭出し等、マナーを守れば問題なし。
取得率も高い。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場によっては特に不便ないと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
圧倒的に男性が多く、社内イベントでは息苦しくなることも。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
全ては案件次第。残業時間は会社としては15時間程度との説明だったが、案件によっては全くなかったり、50時間以上の...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給はほぼなし。ボーナスもほぼなし。
年に一度、成果に応じたインセンティブ、という名目でひと月...続きを読む(全206文字)
会社名 | 株式会社ABI |
---|---|
フリガナ | エービーアイ |
設立日 | 2006年1月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 163人 |
代表者 | 加藤信勝 |
本社所在地 | 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町4丁目1番6号クアトロ室町ビル9F |
電話番号 | 03-3275-3151 |
URL | http://abi-inc.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。