在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年6月1日【良い点】
働きやすい環境であると言えます、、産休などあり、夫と嫁同士の育休を分配して休むことが出来るため休みが取りやすいです。
【気になること・改善した...続きを読む(全89文字)
アイシン軽金属株式会社 報酬UP
アイシン軽金属株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年6月1日【良い点】
働きやすい環境であると言えます、、産休などあり、夫と嫁同士の育休を分配して休むことが出来るため休みが取りやすいです。
【気になること・改善した...続きを読む(全89文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年6月1日【良い点】
上層部に隠してサービス残業を行い数回程度問題になりましたが基本給働いたら働いた分給料に反映されます。また大手企業の為多くの福利厚生があります、...続きを読む(全283文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年5月10日【良い点】
トヨタ系の会社に従事している、と実感できる点
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的にはトップダウンでおりてくることが多い。トヨタやア...続きを読む(全266文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年2月14日【良い点】
会社に在籍する全従業員の目標として、年次有給休暇のミニマム取得日数が掲げられているので、取得はしやすい雰囲気がある。多忙な人は、「取らないとい...続きを読む(全400文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年2月14日【良い点】
管理職の魅力としては、年収がぐんと上がる点。全国レベルでは見劣りするかもしれないが、ある程度の年収の高さは魅力だと思う。また、管理職になると風...続きを読む(全226文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年2月9日【良い点】
給料はかなりよいです
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に雰囲気がわるい
社員の態度があまりよくない
残業が多すぎるの
一カ月単位...続きを読む(全103文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年2月9日【良い点】
基本1人作業なので人付き合いが苦手でも
全然はたらける
【気になること・改善したほうがいい点】
ライン作業なので一日中同じ行動を繰り返すので時...続きを読む(全139文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年6月8日【良い点】
職能資格制度を採用している。実力主義の制度で高卒が大卒の基本給に追いつくには最高の制度だと思う。稀に仕事ができないのに気に入られて上がっていく...続きを読む(全311文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2021年9月24日【良い点】
・真面目な人が多く、直向きに業務に取り組む人が多い。
・分からないことがあれば夜遅くであっても、先輩、上司が親身に対応してくれる。
【気になる...続きを読む(全181文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2021年9月17日【良い点】
年休は最大で40日あります。最低14日は休まないといけないので体調管理がしやすいです。
パワハラなどコンプライアンス違反に対してもしっかり調査...続きを読む(全179文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
和やかな雰囲気でゆったりとしていました。きちんと答えれれば受かる感じなのかな??
自動車業界について
聞かれたことに素直に答える
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
技術系(医薬、化学、素材、食品)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
会社名 | アイシン軽金属株式会社 |
---|---|
フリガナ | アイシンケイキンゾク |
設立日 | 1970年2月 |
資本金 | 15億円 |
従業員数 | 1,962人 |
売上高 | 702億4200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 西川一浩 |
本社所在地 | 〒934-0031 富山県射水市奈呉の江12番地の3 |
電話番号 | 0766-82-8800 |
URL | https://www.aisin.com/jp/group/aisin-ak/jp/ |
18年3月期 | 19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
548億4000万 | 526億5100万 | 484億2900万 | 514億3300万 |
----
|
純資産
(円)
|
242億6400万 | 263億2000万 | 282億9100万 | 337億4800万 |
----
|
売上高
(円)
|
726億9400万 | 751億4300万 | 696億6400万 | 599億1100万 | 702億4200万 |
営業利益
(円)
|
41億7400万 | 43億7400万 | 51億900万 | 33億2300万 |
----
|
経常利益
(円)
|
46億2100万 | 50億5600万 | 55億2000万 | 39億5800万 |
----
|
当期純利益
(円)
|
34億300万 | 34億900万 | 33億5200万 | 58億9500万 | 27億7700万 |
利益余剰金
(円)
|
220億1400万 | 240億6200万 | 260億4200万 | 314億7700万 |
----
|
売上伸び率
(%)
|
13.11 | 3.37 | - 7.29 | - 14.0 | 17.24 |
営業利益率
(%)
|
5.74 | 5.82 | 7.33 | 5.55 |
----
|
経常利益率
(%)
|
6.36 | 6.73 | 7.92 | 6.61 |
----
|
※参照元:NOKIZAL