
23卒 本選考ES
総合職

-
Q.
志望動機
-
A.
人にも地球にも安心安全な自動車を届けたいからです。私はフィリピンに滞在した際日本と海外の環境意識の差に危機感を持ちました。日本はまだ環境への意識が低く、人々の意識を根本から変えていく必要があります。人々にとって一番身近である自動車を、環境に配慮するものにできたのなら人々の意識を変えることが可能だと考えます。私は自動車構成する部品製造に貢献することによって持続可能な自動車業界を作り上げていきたいです 続きを読む
-
Q.
当社で就きたい仕事、又は興味のある仕事とその理由
-
A.
私は生産管理の仕事に就きたいです。一番効率的な生産計画を立て貴社の生産性の向上と取引先様との信頼関係構築に努めます。また経営の知識を活かし、貴社の発展と環境への配慮の両方を実現した経営計画に尽力します 続きを読む
-
Q.
10年後自動車業界はどうなっていると考えますか
-
A.
電気自動車が当たり前のものになっていると考えます。近年のSDGsの概念と共に一般化しつつある環境需要にマッチするものは電気自動車のみであり、電気自動車の存在は必要不可欠であると考えます。充電施設が少ないことが問題とされていますが、近年様々なインフラ業界で充電施設を充実させる動きがあり、最適な環境が設備されると同時に電気自動車の普及も進むと推測しました。 続きを読む