年次休暇付与数も他社と比べて比較的多く、非常に取りやすい環境。そのためか、私生活を重視して仕事をされている方が多いように感じるとおっしゃっていた。続きを読む(全73文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
パナソニックのワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全52件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、パナソニック株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際にパナソニック株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
パナソニックの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 4.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
パナソニックの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.7
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
パナソニックの ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みは多く取りやすいが、その分働く時間が減るので給料は下がる
【気になること・改善したほうがいい点】
フレックスやテレワークなど働きやすい環...続きを読む(全81文字)
休みがとにかく多い印象を受けた。元から年間休日が130日近くある上に有給も20日取りきることが推奨されている。続きを読む(全55文字)
社員の方の話だと、有休も十分に取得でき、部署によるかもしれないが残業はそこまでしていない印象。前線の部署になれば残業ももちろん多い。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の一斉休日などもあり、年間通して休みが非常に多い。また、年休は自由に取れる上、フレックス勤務とリモート勤務も浸透しており、個人の事情に合...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日が完全休みな点。休日出勤せざるを得ない業務量ではあったが、そういった日を除いて完全週休2日な点
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全157文字)
他の総合電機メーカーと比べて有給休暇が多く、ホワイトである。続きを読む(全30文字)
休みを取っている社員さんが多くいると説明会でお話されていた続きを読む(全29文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は非常に多く、年末お盆などの連休は10日を超えることが多いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランスは部署、部...続きを読む(全126文字)
忙しい時期と忙しくない時期があり、納期などが近づいていると残業時間が増えてしまうと伺った。続きを読む(全45文字)
正直、休みは他の大手企業と比較しても多い。続きを読む(全21文字)
フレックスで生活と仕事の両立はしやすいと思う。続きを読む(全23文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とてもよいと思います 休みとか趣味もっている人は特によいのでは。
【気になること・改善したほうがいい点】
逆に労働時間の縛りはあるので研究テ...続きを読む(全112文字)
残業時間は時期や部署によって違うそうだが、有給やフレックスの導入はしっかりしていると思う。続きを読む(全45文字)
仕事ばかりやっているのではなく旅行に行っている社員が多いなど、プライベートの時間はきちんと確保できるとみんな言っていた。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やるべき仕事をやっていれば、年休をとるタイミングも調整しやすく、プライベートも充実させやすいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年休は取りやすく、フルフレックスであるため家庭の都合等に合わせた勤務は可能である。ただし個人で業務調整を、する必要があるため、休んだ分はどこ...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によっても異なると思うが、有給は非常に取りやすい。
事前に上司にteamsでチャットすれば良いし、会議がない日など仕事が滞らなければ前日...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
サービス残業が多いため、毎日の帰宅は深夜手前。
体は休まらない、気持ちも休まらないため体力のある方以外はオススメ...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みは取りやすいが、職場によっては異なるかも?
最近ではコンプライアンス意識が高まっているので、残業はしっかりカウントできる。
社内で別の事...続きを読む(全270文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人的な都合で、年金を取得できる雰囲気のため、取得されている様に思える。
【気になること・改善したほうがいい点】
フレックス制はコア時間を見...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事さえ片付けておけば、基本的に有給消化しやすい。有給推奨日や特別休暇もあり、連休が作りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
長...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勤務時間や残業は厳密に管理され、サービス残業はありません。休暇についても年休取得が積極的に推奨され、プライベートも充実させたい人には良い環境...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に拘束なし。飲み会や会社行事はあるけど多いとは言えない。昭和世代のおじさんたちも時代に順応してきた。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
厚生施設の充実.週休2日制も日本初導入。労働組合がしっかりしている。人事もたよりになる。親切である。続きを読む(全56文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
パナソニックの 他のカテゴリの口コミ
医療・福祉(福祉)のワークライフバランスの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
パナソニックの 会社情報
会社名 | パナソニック株式会社 |
---|---|
フリガナ | パナソニックカブシキガイシャ |
本社所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木2丁目3番地6 |
電話番号 | 06-6992-8131 |
URL | http://phio.panasonic.co.jp/rouken/ |
パナソニックの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究