就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ネオシステムのロゴ写真

株式会社ネオシステム 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ネオシステムのワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全4件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ネオシステムのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社ネオシステムで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

ネオシステムの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4

ネオシステムの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

ネオシステムの ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
4件中4件表示

株式会社ネオシステムの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フルフレックスで週4でリモートだったのでワークライフバランスはとても良かったと思います。
話を聞いている限りフルリモートの部署もあったようで...続きを読む(全271文字)

株式会社ネオシステムの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年12月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みは基本的に取りやすいし、残業もほとんどないといってもいい
【気になること・改善したほうがいい点】
プロジェクトが忙しいとき(リリース時)...続きを読む(全100文字)

株式会社ネオシステムの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2021年12月01日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
品質管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務が繁忙期でない場合は比較的有給休暇は取りやすい。ただし現場によっては数ヶ月ほど取りにくい環境になることもある。また土日のお休みはしっかり...続きを読む(全188文字)

株式会社ネオシステムの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
案件によりますが、繁忙期ではない場合比較的残業は少ないと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
繁忙期や新しい案件の受注があった...続きを読む(全200文字)

4件中4件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

ネオシステムを見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2013年頃

投稿日:2021年1月27日
回答者:

【良い点】
文系で情報系には疎くこの業界に不安もありましたが、先輩社員からの「業務について初心者なのはどの職種でも同じ」というアドバイスに背中を押されや...続きを読む(全192文字)

在籍時期:2012年頃

投稿日:2022年11月4日
回答者:

【良い点】
入社した当初は、やりがいのある感じであった。中途採用にも関わらず、直ぐに現場代理人として採用して頂けてやりがいを感じた。
【気になること・改...続きを読む(全205文字)

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年6月9日
回答者:

【良い点】
人材確保のため住宅補助やフレックス制度、社食など、新しいものを積極的に取り入れている。
フレックスはコアタイムなしのスーパーフレックスである...続きを読む(全95文字)

在籍時期:2013年頃

投稿日:2023年10月13日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
3年間の契約で派遣先に常駐していましたが契約延長の話もなく、契約満了で終了しました。
しかし派遣先は延長継続を希...続きを読む(全252文字)

在籍時期:2017年頃

投稿日:2023年6月2日
回答者:

【良い点】
新卒研修の教育体制は整っているため、未経験からでもプログラミングができるようにチャンスがある。また、情報処理の基礎知識についても講義をしても...続きを読む(全158文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

ネオシステムの 他のカテゴリの口コミ

株式会社ネオシステムの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助がある。あまり多い金額ではないが支給している会社は多くないと思うのでいい点だったと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
自...続きを読む(全124文字)

株式会社ネオシステムの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的には毎年1月に自分で設定した目標に基づいて評価がされる。
目標は最大4個設定できるが3個とかでも大丈夫だった。

プラスαで普段の業務...続きを読む(全169文字)

株式会社ネオシステムの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
仕事にやりがいがない
部署にもよるが運用・保守のような部署だとあまりスキルが伸びないと思う
部署ガチャ。続きを読む(全72文字)

株式会社ネオシステムの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年12月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ボーナスなどは平均的な基準より少し高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給料などは平均よりは低め、よって金銭的理由で能力が高い...続きを読む(全89文字)

株式会社ネオシステムの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年12月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一部の方々と深い交流を深められたのはいいことでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司への風通しがかなりと言っていいほど悪い。
...続きを読む(全99文字)

株式会社ネオシステムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年12月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
役職を持っている人の中で、女性も多く努力次第で上の方で活躍することができると思う。資格取得などは女性の方が積極的に取っている雰囲気がある。続きを読む(全75文字)

株式会社ネオシステムの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年12月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格取得した際のお金を出ます。福利厚生でいいのはそれくらいです。新卒の方には寮に2年ほど入れますが、無駄に高いし、自分で見つけたほうがいいで...続きを読む(全122文字)

株式会社ネオシステムの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年12月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
開発の下流工程にほとんど特化している点があるため。下流工程のスキルアップを望んでいる人、一人でもくもくと作業を行いたいと考えている人には向い...続きを読む(全192文字)

株式会社ネオシステムの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2021年12月01日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
品質管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社の風土として社員は常識があり能力も高いと感じる人が多いように感じた。また管理職や役員との距離も比較的近くいい意味で緩いところもあると言え...続きを読む(全201文字)

株式会社ネオシステムの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2021年12月01日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
品質管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒入社で入った社員でも業務を任せてくれる文化であると感じた。もちろんその業務についても同僚や上司からのサポートはしっかりと受けられるので自...続きを読む(全221文字)

IT・通信(ソフトウェア)のワークライフバランスの口コミ

株式会社ビッグエムズワイの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2025年02月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
4年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給申請は通りやすかったと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事ができる人ほど忙しく、その人に仕事が属人化してしまっている...続きを読む(全85文字)

株式会社トマトの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月15日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣先によって異なりますが、最低限の勤務時間で抑え、ワークライフバランスをしっかり確保している社員もいます。そのため、比較的自分の働き方に合...続きを読む(全240文字)

ALH株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年02月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
出勤時間やリモートの有無は派遣先によって決まるので、派遣先が変われば勤務形態も変わると思った方がよい。
休みの取りやすさも場所によって違うの...続きを読む(全119文字)

ユニシステム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年02月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
配属先による部分はあるが、基本的に休みは取りやすい。有給などの申請が却下されたことはなく、理由も特に聞かれずすんなりと休みが取れる。
残業も...続きを読む(全116文字)

株式会社エスエスアイの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
その他営業関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プライベートと仕事のバランスがとりやすい環境が整っています。年間休日は125日あり、有給休暇も取得しやすいため、計画的に休みを取ることができ...続きを読む(全165文字)

株式会社システナの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
プログラマ(オープン系・WEB系)
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
案件しだい
炎上案件になにもわからずとばされることもあれば、おちついた案件で腰をすえることひともいる
不公平は感じる続きを読む(全78文字)

株式会社エンジョイワークスの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年02月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
内勤営業
その他
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土日祝は完全にお休みなので、バランスは非常にとりやすい。切り替えがしっかりできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
とくにありません。続きを読む(全77文字)

株式会社富士通北陸システムズの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2025年02月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
19年前
サーバ設計・構築
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ここはなかなか良い点ないかもしれないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
プライベートはかなり犠牲にしてました。土日も出勤すること...続きを読む(全115文字)

株式会社アクティブ・ワークの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年02月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プロジェクトにもよりますが、
有給は比較的取りやすいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が極めて多いです。
プロジェクト+自...続きを読む(全190文字)

株式会社日立システムズの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月14日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
今年
品質管理
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署による。SEは全体的に忙しそう。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職は忙しい人が多いイメージ。だいたい毎日遅くまで残っている...続きを読む(全187文字)

ネオシステムの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ネオシステム
フリガナ ネオシステム
設立日 1989年12月
資本金 6000万円
従業員数 130人
決算月 9月
代表者 宿沢一六
本社所在地 〒400-0031 山梨県甲府市丸の内2丁目8番3号
電話番号 055-220-1811
URL https://www.neosystem.co.jp/
NOKIZAL ID: 1381823

ネオシステムの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。