就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ロイヤルホテルのロゴ写真

株式会社ロイヤルホテル 報酬UP

【笑顔と気配りで差をつけろ】【19卒】ロイヤルホテルの冬インターン体験記(文系/総合職)No.3560(龍谷大学/男性)(2018/9/12公開)

株式会社ロイヤルホテルのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒 ロイヤルホテルのレポート

公開日:2018年9月12日

インターン概要

卒業年度
  • 2019卒
実施年月
  • 2018年2月
コース
  • 総合職
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 龍谷大学
参加先
内定先
入社予定

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

ホテル業界に興味があり、インターンシップに行こうと考えていました。その中で、書類選考を通じてインターンに参加できるということだったので、今の自分の実力を試す意味でも挑戦しようと思いました。また、面接で役立つ第一印象レッスンもあったので、本番に向けて自分を高める意味でも参加を決意しました。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

まずは、このインターンシップで何を学べるのかを調べ、書類選考があることから書類選考を通過するためにどのような内容を書こうか自分一人ではなく先輩や同期、キャリアセンターの方にお手伝いいただきエントリーシートを完成させた。結論、自分の参加意欲を十分に引き出し、素直な心で書いたことで通過することができた。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

選考フロー

応募 → エントリーシート

応募 通過

実施時期
2018年01月
応募媒体
ナビサイト

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

エントリーシート 通過

実施時期
2018年02月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップの形式と概要

開催場所
本社
参加人数
20人
参加学生の大学
関西外国語大学が少し多かったが、名古屋や福岡など様々な地域から参加していた。
参加学生の特徴
ホテル業に興味があるというよりかは、ホテルの仕事がどんなものかを知るために来ていた学生が多かった。全体的に明るい学生が多く、サービス業に興味がある学生が多かった。
報酬
なし

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップの内容

テーマ・課題

課題はなく、ホテルの仕事やサービス、第一印象アップレッスンがあった。

1日目にやったこと

ホテル業界を理解するための説明、第一印象アップレッスン、昼食を取り、接客スキル向上講座、「もてなしとは?」を題材にパネルディスカッション。全体的に様々な部署の方が来られ説明をしてもらえました。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

ホテル業をするにあたって、第一印象や細かい気配りが大切なので日頃の生活から細かい気配りをすれば入社した時に周りと差がつけられることを社員さんとの談話で聞けました。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

実践的に体験できることが多かったを。ホテルで働くうえで大切な第一印象アップレッスンにおいて、笑顔の作り方や様々な場面での姿勢や礼儀など日常生活では経験しないことを体感するのは大変だった。また、接客のロールプレイングではフレンチやイタリアンなどで使う大きな皿などを扱うのが難しかった。また、ドリンクの出し方や料理の出し方などもルールが厳しく苦労しました。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

ロイヤルホテルは、リーガロイヤルホテルという日本でも有名なホテルを経営しているので、ワンでいインターンが楽しく感じることができた。また、素晴らしい宴会場でのインターンだったので今まで体感したことがないような高級感を感じることができました。若手社員の方から支配人クラスの方まで様々な年代の方からお話が聞けたので充実したものとなりました。

参加前に準備しておくべきだったこと

参加する会社について少しで良いので事前学習をして、疑問点を一つでもいいので持っていき投げかけると質問以上の答えが返ってくることが多いので疑問を持って行ってもらいたい。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

正直、自分がこんな大きな会社で働くことは最初は想像できませんでしたが、終わりに近づくにつれて少しずつ想像できました。それは、社員さんたちが親身に寄り添っていろいろな話をしてくれたおかげです。ホテルの表と裏の仕事をしっかり説明してくださり、しんどいことや楽しいことなど包み隠さず話してくれたことでこの会社で働くイメージができました。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップでは、会社の説明などを主にしていたのでその場での自信はありませんでした。そして、自分よりも様々な実力が上の人が多かったので、記念受験くらいの感じで本選考では受けようと思いました。留学経験者など自分と比べるのはダメなくらいの素晴らしい学生さんが多かったので内定が出るとは思えませんでした。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

このインターンシップを通じて、ホテル業を第一志望にすることが確定しました。それほどのインパクトのあるインターンシップ内容だったし、ここに行きたいと思える社風の良さだったことを覚えています。この企業で自分を高めるのが一番いいと確信できたので志望度が上がりました。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

正直、インターンシップを受けた人のほとんどが本選考を受けていました。しかし、志望者数がとても多い企業なのでインターンシップに参加できたからといって大きく有利になるとは感じませんでした。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

直接的な、フォローはありませんでしたが、説明会などの際に自分のことを覚えてくださり緊張を和らげてくれました。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

インターンシップ参加前はブライダルなどのサービス業に興味を持っており、もちろん宿泊業にも興味がありました。自分は営業など人にものを売り込むような職種は向いていないと他者のインターンシップで感じたのでサービス業を大きな企業選びの軸として持っていました。志望企業などは細かくは決めておらず大まかな業界で考えていました。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

このインターンシップを通じて、ホテル業を第一志望にすることが確定しました。それほどのインパクトのあるインターンシップ内容だったし、ここに行きたいと思える社風の良さだったことを覚えています。この業界で一人前になりたいと思えたので、3月からはホテル業を一番に考えて就職活動に励むことができたのでインターンシップ参加は大きなものとなりました。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
- -
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

サービス (ホテル)の他のインターン体験記を見る

26卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. ホテル業界に興味があり、完全会員制のリゾートホテルということで、完全会員制ならではの魅力や仕事のやりがい、サービスの仕方などを知ることができる思い参加したい。3stepに分かれており、順にステップを踏みながら企業のことを知れるのもきっかけとなった。続きを読む(全124文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月19日
問題を報告する

ロイヤルホテルの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ロイヤルホテル
フリガナ ロイヤルホテル
設立日 1961年10月
資本金 132億2910万円
従業員数 1,863人
売上高 206億6800万円
決算月 3月
代表者 植田 文一
本社所在地 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島5丁目3番68号
平均年齢 42.9歳
平均給与 423万円
電話番号 06-6448-1121
URL http://www.royalhotel.jpn.com/
NOKIZAL ID: 1578833

ロイヤルホテルの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。