就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アイホン株式会社のロゴ写真

アイホン株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

アイホンの評判・口コミ一覧(全291件) 7ページ目

アイホン株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

アイホンの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

アイホンの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

アイホンの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 291

アイホン株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年07月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本土日は休み、案件により休日出勤はあるが代休が取れる。本社ではワークライフバランスが実現できるように推進はしている。
【気になること・改善し...続きを読む(全194文字)

アイホン株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年06月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一般職で休日出勤は基本的にない。ただ部署によっては展示会で時たま休日出勤になるが、休日出勤になったとしても代休が与えられ、必ず使用しなくてはな...続きを読む(全189文字)

アイホン株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年04月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
インターホンやナースコールを扱っているため、世の中から無くなることがなくこれからも会社自体は存続するであろう点。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全188文字)

アイホン株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2019年04月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
海外営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
財務体質が良好な点。無借金経営且つ高自己資本比率であり、業界としてもニッチな産業の為、すぐにつぶれるという心配はない。
【気になること・改善し...続きを読む(全179文字)

アイホン株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2019年04月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
海外営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップ・キャリア開発等ほぼ皆無。長くいればいるほど、自分にどのようなキャリアパスが存在するのかが全く読めなく...続きを読む(全176文字)

アイホン株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2019年04月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
海外営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
且つ一定のシェアを国内、海外で獲得しているため、ブランド認知度は業界においては高い。また高品質であることを顧客も認知しているために、新機能を付...続きを読む(全361文字)

アイホン株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2019年04月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
海外営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助等福利厚生は非常に安定している。ただし役職がつかないと給与水準としては生きていくのがやっとなレベル。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全186文字)

アイホン株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年03月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は割と充実してる方でしょう。他社と比較しても同じことが言える。
独身寮は借り上げ社宅制度を採用しており、自己負担額は光熱費込1万円であ...続きを読む(全181文字)

アイホン株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年02月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
サーバ設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも雰囲気がぬるいこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく行儀の悪い役職者が複数いた。すべて役職者の話だが、言ってるこ...続きを読む(全210文字)

アイホン株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年01月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
働き方改革に力を入れており、女性が働きやすい環境が徐々に整いつつあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の管理職が少ないように...続きを読む(全178文字)

アイホン株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年01月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
パワハラまでいくかわかりませんが、皆の前で繰り返し叱責受けメンタルを崩しています。ただいい会社であるという思いもあるので、辞めるかどうか悩んで...続きを読む(全199文字)

アイホン株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年01月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
従業員1000人を超える会社であるが、いい意味で官僚化していない。その分臨機応変に動けている部分がある。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全179文字)

アイホン株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年10月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
簡単な事務仕事なのですぐに覚えられます。ExcelやWordなども部署によりますが、ほとんど使用しない部署の方が多いかと思います。使ってもほん...続きを読む(全186文字)

アイホン株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年10月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
16年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ひたすら伝票作成でした。当日15年ぐらい前の話ですので参考するのは酷ですがとても大変でした。データ入力好きな人はいいかも、大きな会社で安定して...続きを読む(全181文字)

アイホン株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年09月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
繁忙期でもなければ、比較的、バランス調整は可能です。定時で帰る社員も普通にいます。さらに有給を取り、海外旅行へ行く社員もいます。ブラック的な要...続きを読む(全209文字)

アイホン株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年09月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
インターホンは家電という認識がありますが、実際は建築業界といっても過言ではありません。また、ナースコールも製造、販売しており、建築業界及び医療...続きを読む(全240文字)

アイホン株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年08月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
研究・開発(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
映像、音声、機器間の通信、など色々な技術をつかっているので技術力の高い人はいます。外注している部分が少ないので、周囲の先輩に恵まれれば、色々な...続きを読む(全182文字)

アイホン株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年07月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
品質管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
よくも悪くも、気に入られるかどうか。
普通に決まった仕事を決まった分だけ行っていれば、ある程度は評価される。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全212文字)

アイホン株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年07月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
時代の流れに乗る為に、IPネットワーク商材の販売を強化しており、他社連携などにより、将来性のある商品を販売しています。
【気になること・改善し...続きを読む(全193文字)

アイホン株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年07月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生については、家賃補助制度もあり、非常に手厚いと思います。最近では、働き方改革にも積極的に取り組んでおり、残業時間の削減や有給休暇の取得...続きを読む(全172文字)

アイホン株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年07月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
法人営業の為、お客様との信頼関係の構築が必要となる会社です。
お客様の要望に対して日々、まじめに対応する事で売り上げが伸びて
きますので、やり...続きを読む(全207文字)

アイホン株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
法人営業
社員クラス
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社としては早く帰らせようとしているがそれだけで実情が伴っていない
21時にはパソコンがとまる
【気になること・改善したほうがいい点】
有給は...続きを読む(全235文字)

アイホン株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年06月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
サーバ設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
スケジュール調整を行うところ。
ただしそれは当然のことであるが、頻繁にリスケが発生する。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司がとにか...続きを読む(全201文字)

アイホン株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2018年06月07日

回答者:
社員・元社員
男性
14年前
研究・開発(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
四季報にある年収と実際の年収に大きな開きを感じた。住宅手当がとても充実している分、その恩恵を受けられない人間は年収...続きを読む(全174文字)

アイホン株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2018年06月07日

回答者:
社員・元社員
男性
14年前
研究・開発(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年間休日するが多く休日出勤もほとんどない。GWや盆正月も長く休める。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給が全く取れない印象。取るとい...続きを読む(全177文字)

291件中151〜175件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

アイホンの 会社情報

基本データ
会社名 アイホン株式会社
フリガナ アイホン
設立日 1959年3月
資本金 53億8800万円
従業員数 2,034人
売上高 528億1100万円
決算月 3月
代表者 鈴木富雄
本社所在地 〒460-0004 愛知県名古屋市中区新栄町1丁目1番明治安田生命名古屋ビル
平均年齢 40.0歳
平均給与 670万円
電話番号 052-228-8181
URL https://www.aiphone.co.jp/
NOKIZAL ID: 1133004

アイホンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。