名古屋市から子育て支援企業にも認定されているように女性の働きやすさ世間からも認められている。続きを読む(全46文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078448a329a9df4.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
アイホンの女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全34件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、アイホン株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際にアイホン株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
アイホンの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.6
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
アイホンの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
アイホンの 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
育児休暇なども充実しておりほとんどの女性が職場に復帰しているため働きやすい。続きを読む(全38文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般職の女性は定時に帰ったり有給もしっかり取れて働きやすそうにみえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
まだ、女性の総合職は少ないと思...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総合職として働き、成果を上げている社員も増えて来ている。一般職も働く環境の良さに辞めない社員も多い。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他の会社の一般職よりかは給料がいいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性社員に甘いところがあります。何もしない女性社員がい...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出産、育児休暇を取る人、最近では男性でも育休をとっている人が普通にいるくらいです。復帰もしやすく、融通は聞きやすいかと思います。また時短勤務も...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性で役職がある人(グループ長)は全国で1名のみです。女性で出世することはほぼ不可能です。一般職社員の募集も現在は...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般職から総合職への転換制度も軌道に乗ったようで、意欲のある人が何人も手を挙げていました。
【気になること・改善したほうがいい点】
今は改善さ...続きを読む(全114文字)
育休や産休からの復帰がしやすい職場なので女性にとっても働きやすい環境だと思います。続きを読む(全41文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般職の女性にとって理想に近い職場と思われる。現に一般職の退職者が少なく、何年か前からは採用もあまりしていないはず。定時退勤、時短勤務、事情が...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が辞めないことで有名で長年働いている人が多い。基本給は少ないがボーナスが多いので残る人が多いイメージ。産休・育休から戻る人も数多くいる。
...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は基本残業なし。産休育休もみなさん取得されていて、退社される女性もめったにいないくらい環境いいです。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全81文字)
社内で男女差別を感じることはなく、女性も活躍してるとおっしゃっていました。続きを読む(全37文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休、産休、職場復帰制度ありました
毎年のように女性が出入りしていたので取りやすかった
産休期間でなくとも体調ふりょうの場合はこころよく休ませていた続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
近年、社外取締役に女性が就いた。
職場の女性受け入れという視点では、一般職に女性社員を配置しており、一定の尊厳は守られている。
【気になること...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休・育休から復帰している社員も多く在籍しており、時短勤務も可能なため子供のいる家庭でも働きやすい環境は整っていると思います。
【気になること...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
お子さんがいながら働かれている女性もおり、ここ近年で育児休暇を取得される方が徐々に増えている状況です。
時短勤務の制度もあり、活用されている方もいらっしゃ...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
近年では在宅勤務や育休、産休もフルで取る社員も増えてきているのでそこはいいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
一方女性の管理者や...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ここ最近女性の総合職採用が増えつつあります。
一般職入社の方への総合職転向への制度もあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
まだ女...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総合職であれば、男性同様の仕事を求められます。また転勤も男女差別なく行われていますので、男女差別?は特に感じませんでした。
【気になること・改...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業で働き続けている女性はほぼいない。
事務職は産休、育休明けで復帰される方が多いので会社全体としては働きやすい環境だと言える。
【気になるこ...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性には皆優しく、働きやすかった。
産休や育休から復帰した方も多く、2回目以降取得している方もいる。女性は地域限定の一般職がほとんどで総合職は...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私の事業所は立地がよかったです。
又、最近は個人個人に、有給ノルマを付与することで取得率向上につとめています。
育休産休で復職される方も多く、...続きを読む(全331文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の総合職も増えていて、女性が活躍できる環境を整えようとしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
業界的に建築業界に属している為、...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働き方改革に力を入れており、女性が働きやすい環境が徐々に整いつつあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の管理職が少ないように...続きを読む(全178文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
アイホンの 他のカテゴリの口コミ
関東では高いシェアを誇っているが、今後関西でも認知を広げられるかが課題だと思う。
だが、安定した数字は会社として残し続けられると思う。続きを読む(全68文字)
かなり良いと思います。社宅や有給消化率の高さはもちろん、他企業にはあたりないリゾート会員制度などもあるので、福利厚生は充実していると思う。続きを読む(全69文字)
年間休日126日はかなり多いと思います。残業時間も月20時間以内とプライベートも充実させれると思う。続きを読む(全50文字)
野球部の方が多かった。説明会でも野球部の学生は重宝されていた。続きを読む(全31文字)
グループで協力して営業するため仲間との達成感がやりがいになる。続きを読む(全31文字)
自己資本比率80%以上であり将来性は問題ない。続きを読む(全23文字)
独身寮制度や社宅制度など福利厚生が充実している。続きを読む(全24文字)
休みの日数も124-127日と多いためプライベートを充実させることが出来る。続きを読む(全38文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署や仕事の内容によっては土日出勤になることもよくあります。
家族がいると結構辛かったです。
夜も残業すると遅くな...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助は手厚いです。
資格を取るとお金をもらえる資格もあります。
福利厚生はベネフィットステーションも使えたりと色々あるので悪くないと思いま...続きを読む(全202文字)
メーカー(電子・電気機器)の女性の働きやすさの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業面では自動車系と電子系に分かれ、自動車系では女性は働きづらい部分があるのではないかと思われる。自動車系(特に日...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
係長職までなら女性の方も一定数いらっしゃる
【気になること・改善したほうがいい点】
仕方がないかもしれないが、女性では配属がされにくい部署も存在する続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別を問わず働ける環境です。女性の検査員やリーダーも多かったです。また育休で休んでいる方も多かったので、そういったところでも良いのではないかと...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生が充実していて、女性が働きやすい会社なのでオススメです。
【気になること・改善したほうがいい点】
産休などで休職中も賞与が貰えるみたい...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性にら育休や時短制度があり積極的に活用していたように思う。休業後そのまま戻ってこないということも記憶にはない。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女問わずに平等だと思います。
経験値を積めば一定の職級があがります。
ただし、管理職登用には社内試験への合格、TOEICスコアの点数を求めら...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界でも休日が多く連休も取りやすかった。20年以上前でも再雇用制度があり、結婚などで一度退職しても再雇用されている方がいた。産休も長く、気兼ね...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出産育児の制度を使っている女性社員はたくさんいる。また、最近は男性の育休もかなり見かけるようになった。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
無理やり女性の管理職を増やそうとしているところがあり、能力が不足してる人が上に立つことがたまにあった。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性も、男性も、同じ土俵でひょうかされますので、女性だから不利ということはありません。
ただエンジニアなどの理系職種は比率的に、男性が多いかな...続きを読む(全190文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
アイホンの 会社情報
会社名 | アイホン株式会社 |
---|---|
フリガナ | アイホン |
設立日 | 1959年3月 |
資本金 | 53億8800万円 |
従業員数 | 2,016人 |
売上高 | 613億3400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 鈴木富雄 |
本社所在地 | 〒460-0004 愛知県名古屋市中区新栄町1丁目1番明治安田生命名古屋ビル |
平均年齢 | 40.3歳 |
平均給与 | 676万円 |
電話番号 | 052-228-8181 |
URL | https://www.aiphone.co.jp/ |
アイホンの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価