22卒 本選考ES
専任事務職員
22卒 | 関西学院大学 | 女性
-
Q.
志望理由 大学職員を志望した理由とその中でも本学職員を志望する理由を記入してください。
-
A.
私は、学生の背中を押す存在や拠り所となり、学生の生活を支援することで広く社会に貢献したいと思い、大学職員を志望致しました。大学は様々な経歴やキャリアビジョンを持つ学生が集まる場所であり、その学生生活のなかで受ける刺激が人生に与える影響は非常に絶大なものであると自身が大学生活を過ごす中で感じました。そこで、職員という視点で、学生一人一人の人生に多種多様な選択肢を提供することに関わることができる点に惹かれました。中でも貴学は建学の精神に基づき、CET留学生の唯一の受け入れ先となるなど実践的な人材の育成に励んでおられます。ルームシェアプログラムでは国際感覚の土壌を養う場、留学生には国際理解力と語学力を醸成する場となり、双方にとって机上では得られない実益のある学びが可能です。このような取り組みに先進的に励む貴学でなら、真に社会に必要とされる学生の教育に携わることができると確信し、志望致しました。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私は、他者の思いを的確に認識し、それに応えることができます。この力は書道教室の指導ボランティアの活動で培われました。16年間続けた書道で、自分の教室を持つことのできる資格を取得したことをきっかけに、自身の通う教室で中高生の指導の一部を任せて頂きました。最初は平等を重視した指導を行いましたが、ある生徒の「親にやらされているだけだから、本当は早く帰りたい」という発言を受け、生徒の欲求を汲み取り反映させる指導を目指しました。 まず雑談を通して生徒を取り巻く環境と生徒自身を知ることで、信頼関係の構築に努めました。そこから個人の意欲や方向性について聞き取り、先生と相談した上で指導方法を個別に変化させました。短時間で済ませたい生徒には1枚だけでも丁寧に書くように促すなど、それぞれが意欲を持って取り組める最善の指導に励みました。貴学でもこの能力を発揮することで校内外問わず円滑なコミュニケーションを図り、業務を遂行いたします。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を注いだこと
-
A.
学生時代はイベントスタッフのアルバイトに力を注ぎました。様々な人々との交流を通じて、将来社会人として働く上で必要な振る舞いや視野を身に着けるために始め、試験監督や合同就職説明会などの運営で誘導やお問い合わせへの対応など、幅広い業務を行いました。一般のお客様だけではなく、企業の担当者への対応やクライアントとの打ち合わせの機会も多く、社会人として扱われていることを強く自覚し、業務に励みました。イベントはマニュアル外のことが起こるのは日常茶飯事であるため、予習を十分に行い、そのうえで判断できることは自身で行い、必要であれば素早くディレクターに繋ぐなど、臨機応変な対応で調整を行い、イベントの成功に貢献して参りました。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技など
-
A.
16年間書道教室に通っており、その成果として自分の教室を持つことのできる教授免許を取得しました。落ち着いて自分の字を客観視し、試行錯誤することで美しい字を探求して参りました。 続きを読む
-
Q.
クラブ・サークル活動など
-
A.
クラブ・サークル活動は行っておらず、書道や書道のボランティア活動をそのかわりとしておりました。 続きを読む