就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
北海道旅客鉄道株式会社のロゴ写真

北海道旅客鉄道株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

北海道旅客鉄道の評判・口コミ一覧(全766件) 10ページ目

北海道旅客鉄道株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

北海道旅客鉄道の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.3
やりがい
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
年収・評価
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
女性の働きやすさ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9

北海道旅客鉄道の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

北海道旅客鉄道の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 766

北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年02月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
運輸関連
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定期昇給である程度上がっていく。
基本的に昇職試験なども受けやすい環境だが未だに誰かに気に入られているからなど下らない理由で試験に受かる社員が...続きを読む(全179文字)

北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年12月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
3年前
内勤営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅手当は月に15,000円くらいでる。社宅に住めばもっと安い。
【気になること・改善したほうがいい点】
社宅などは古い建物が多く、自宅を持っ...続きを読む(全132文字)

北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年12月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
3年前
内勤営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みは希望通り取りやすい。年休も1年間で全て使用することが可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
勤務形態が様々のため、不規則で体調が...続きを読む(全85文字)

北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2022年12月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
運輸関連
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休、育休後は本社の事務や支社の事務で働いている人はほとんど。そもそも女性の出世を期待していない環境であるため、仕事にやりがいを求めないのであ...続きを読む(全238文字)

北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2022年12月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
運輸関連
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定期的に研修や教育の機会があり、他の部署の方とお話することで良い刺激になる。上司に気に入られればキャリアパスは早いと思う。
【気になること・改...続きを読む(全306文字)

北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年12月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
生産管理・品質管理(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも北海道の街づくりに直結している仕事。自分が担当した車両がお客様を乗せて走る姿を見た時の充足感は何事にも変え難い。
【気になること・...続きを読む(全171文字)

北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年12月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
生産管理・品質管理(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社から今まで関わってきた上司、同僚は良い人ばかりでその人たちを裏切ることになるのではないかと悩んだ。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全191文字)

北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年12月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
生産管理・品質管理(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
労働法の遵守意識は高く、常識を超えた長時間残業などは無い。続きを読む(全35文字)

北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年12月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
生産管理・品質管理(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
よほどの欠勤等が無ければ定期昇給は確保されている。人事考課が良好であれば賞与の5%10%UPがある。基本給は高いとは言えないが、その分福利厚生...続きを読む(全206文字)

北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年11月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
その他営業関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
全道各地に拠点があるのに異動の融通がきかない点。家族都合や本人のやりたいことは異動に通らないので、最初の配属先がと...続きを読む(全177文字)

北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2022年11月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
運輸関連
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
先輩や上司にはかなり恵まれ、特に上司は人間的に大変尊敬できる方でした。サクラやお世辞ではなく、もうあのような人にはなかなか出会えないだろうなと...続きを読む(全233文字)

北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年11月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
管理職には魅力はない。数年に一度転勤がつきもので拠点を構えることができないからである。また現在の若手社員は仕事よりプライベートを重視しているの...続きを読む(全209文字)

北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年11月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
その他のサービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教育体制について、業務のレベルを上げるための通信教育や研修などが設置されてる。研修は指定された社員が行くので義務ではあるが、通信教育はやる気の...続きを読む(全184文字)

北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年11月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
その他のサービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大企業であるから、広く福利厚生はある。社員寮や社宅はあるし、それらは格安で借りれる。社員寮は年齢制限あり。年間休日は少ないが、職場によると思う...続きを読む(全189文字)

北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年10月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
運輸関連
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は良い方だと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
会社が一番必要としている、入社11年以上経つ社員に対するフォローと呼べるよう...続きを読む(全260文字)

北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年10月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
赤字企業ながら残業代は出るし、意外とホワイト企業っぽく見せているし、安全面の教育にも力を入れていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全179文字)

北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年10月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
運輸関連
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
各種福利厚生は充実しており普通に生活していれば食べていくのに困ることはない。最近では、福利厚生の手続きがアプリで自分で出来るようになったのでか...続きを読む(全177文字)

北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年10月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
運輸関連
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
日々のお客様の生活に寄り添った仕事なので社会的な貢献度は高い。子供に憧れをもってもらえる仕事であり現場に出ている社員であればそういった部分でも...続きを読む(全211文字)

北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年10月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
運輸関連
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
各種研修は充実している。資格取得も推奨しているため成長したい人にはいい環境。しっかりと研修を受けてさえいれば仕事を行っていく上で必要な知識の大...続きを読む(全183文字)

北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年10月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
技能工(整備・メカニック)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
各種手当については、住宅手当・扶養手当・寒冷地手当・技能手当・管理職手当などそれなりには出るようになっている。
各地に独身寮や家族向けの社宅が...続きを読む(全179文字)

北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年10月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
技能工(整備・メカニック)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事前に申請をすれば、休みはとりやすい風潮ではあったため、有給の消化率は常に100%となっていた。
また、自分のいた職場では、休みの日に急に呼び...続きを読む(全180文字)

北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年10月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
技能工(整備・メカニック)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与水準については、かなり低い方であると感じる。昇給については、年功序列になっていて、仕事のできるできないに関係なく上がっていく仕組みになって...続きを読む(全187文字)

北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2022年10月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
以前は女性が働ける箇所は限られていましたが、色々な現場で働けるように整備され配属されるようになってきました。育休をとる人も多く、復職後も時短勤...続きを読む(全179文字)

北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2022年10月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は毎年ほぼ消化できますし、直前でも取ることが可能なので、そこはとても良いです。また時期にもよりますが、基本的には残業はほぼないので、定時に...続きを読む(全177文字)

北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2022年10月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業代はきちんと出ますし、少ないながらもボーナスも年2回あります。評価された人は、10%アップしたりすることもあります。毎年少しずつ昇給もしま...続きを読む(全177文字)

766件中226〜250件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

北海道旅客鉄道の 会社情報

基本データ
会社名 北海道旅客鉄道株式会社
フリガナ ホッカイドウリョカクテツドウ
設立日 1987年4月
資本金 90億円
従業員数 6,084人
売上高 1337億円
決算月 3月
代表者 綿貫泰之
本社所在地 〒060-0011 北海道札幌市中央区北十一条西15丁目1番1号
電話番号 011-700-5710
URL https://www.jrhokkaido.co.jp/
NOKIZAL ID: 1569643

北海道旅客鉄道の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。