就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
北海道旅客鉄道株式会社のロゴ写真

北海道旅客鉄道株式会社 報酬UP

北海道旅客鉄道の本選考対策・選考フロー

北海道旅客鉄道株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

北海道旅客鉄道の 本選考

北海道旅客鉄道の 本選考体験記(7件)

21卒 2次面接

総合職
21卒 | 京都大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
国鉄が民営化されてできた旅客部門のJR旅客6社の中でなぜ北海道を選んだのかということは必ず聞かれる質問であるので、北海道ならではの交通のもつ特徴や他の交通手段との比較、メリットやデメリットに関する知識を得るようにした。特に北海道の鉄道は北海道の急激な人口減少や過疎化に伴う利用客の大幅減少で窮地に立たされており、その状況をいかにして乗り越えていくかについて自分でも意見をしっかりと持つようにした。その考えについてを面接でも逆質問で質問するようにもした。また過去の一連の事故についてもしっかりと詳細を押さえるようにし、ホームページ等で事故を受けて策定された安全対策への指針や安全への取り組みにも目を通すようにした。また昨今の事故や利用客減少の中で厳しい経営状況を強いられていることに「ついても決算報告書を読む等して確認し、それを受けてどのように今後サービスを展開していくかなどを中期経営計画等を通じてしっかりと言えるようにした。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

18卒 2次面接

総合職(事務系)
18卒 | 東京理科大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
鉄道会社の中でもなぜJR北海道に入りたいのかを話せるようにしておくこと。その中でも特に「本当に北海道で働く覚悟があるのか(特に道外出身者)」、「今のJR北海道の苦しい状況を理解してもなお入りたいのか」といったところを強く問われるので、前者については自分と北海道のかかわりや北海道に行ったエピソードなどを絡めて志望動機として昇華させること、後者に対してはJR北海道のホームページ、特に「持続可能な交通体系のあり方について」「当社単独では維持することが困難な線区について」といった現状の問題を強く伝えているコンテンツを参考に、今JR北海道が抱えている課題についての理解、これを打開するために自分ができることや必要とされていることなどを絡めて話すことができると高い評価が得られると思う。また、エントリーシート提出・適性検査受験後の5月に採用担当の方との面談が行われるので、その際には積極的に自分の疑問点を解消すべく質問するとよいと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月6日

北海道旅客鉄道の 直近の本選考の選考フロー

北海道旅客鉄道の 志望動機

21卒 志望動機

職種: 総合職
21卒 | 京都大学 | 男性
Q. 北海道旅客鉄道を志望する理由を教えてください。
A.
私は北海道出身ではないが、幼い頃から旅行で何度も北海道を訪れてきた。その中で景色や産物に加え北海道の人々と触れ合い、魅了される一方で年々進む過疎化や高齢化を目にし、北海道の将来に道外の視点から私も貢献したいと考えてきました。そこで、御社を志望する動機は2つある。1つ目に、御社が北海道の未来を見据え、新たな交通体系の構築や地域活性化策を展開し、北海道の更なる発展に基幹交通機関として具体的提案をしているからです。2つ目に、御社が新幹線や航空券と連携した新たな乗車券、ツアー、列車を企画し、道外にも北海道の魅力を発信し続けているからです。北海道を訪れる全てのお客様に北海道の魅力を発信することに強いやりがいを感じます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

18卒 志望動機

職種: 総合職(事務系)
18卒 | 東京理科大学 | 男性
Q. 北海道旅客鉄道を志望する理由を教えてください。
A.
私は「自分の仕事を通して、企業が位置している地元の魅力を高めたり、その魅力を発信したりすることができる企業」という軸で企業選びをしており、その中でも沿線に根付いた開発や幅広い層への魅力の発信ができることから、鉄道業界に興味を持ちました。 特にJR北海道が事業を行っている北海道というエリアは北海道新幹線の全通などに伴う発展の余地が大きいこと、また豊富な観光資源を持つことに伴い国内外から多くの観光客を呼び込むことができると考えたことから、JR北海道において大規模なプロジェクトに携わり、これを通して私の目標である地域の価値向上・活性化に関わることができると考えたことから、JR北海道への就職を志望致しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月6日

北海道旅客鉄道の エントリーシート

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 信州大学 | 男性
Q. 学生生活で特に力を入れて取り組んだことを教えてください。
A.
私は学生生活の中で、アルバイト先の売上向上に特に力を入れました。私はスーパーマーケットの水産部門で働いており、夜になっても商品が多数残っていることが気になっていました。そして、如何にして水産部門における売上向上を図るのか勤務中考えていました。そこで商品配置や同一商品の陳列幅等によってお客様の行動がどう変化するのかを、売り場構成を日々変化させながら観察しました。すると、マグロの柵などは重ねずに広く陳列することが最適であると考えていましたが、実際には2、3段くらいに重ねておいた方が、売れ行きが良いことがわかりました。これは「良い柵を自分で探し当てる」といったお客様の心理と関係があるのではないかと推測しています。このように当たり前だと思っていたことを疑うことで、売上向上の第一歩を踏み出すことができ、以上の当たり前のことを疑い分析する力は、会社の収益拡大・事業の成長に強く貢献できるものです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年11月5日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 日本大学 | 男性
Q. 志望動機を教えてください。
A.
多くの人が安心して豊かに生活できる社会づくりに携われる仕事に関わりたいと考えています。具体的には、鉄道を用いた旅客輸送・物流の活性化を果たし社会課題への貢献を実感したいです。貴社は、赤字路線、豪雪や地震といった自然災害が多いなどの特徴があり、多くの人に利用される沿線づくりや安心安全などの満足度の高い鉄道づくりが重要だと考えます。その上で、公共性を維持しながら持続可能な鉄道経営を行っていくために、鉄道事業への付加価値づくりや多くの魅力のある北海道の観光資源を用い、社会課題へ挑戦したいと考えています。厳しい経営環境であるからこそ挑戦できることが御社では多くあると感じ挑戦していきたいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月10日

北海道旅客鉄道の 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

24卒 1次面接

鉄道フィールド職
24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 鉄道フィールド職の中でも色んな系統があり、別の部署に配属される場合もあるがそれはどう思っているか。
A.
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
問題を報告する
公開日:2023年11月2日

21卒 1次面接

総合職
21卒 | 京都大学 | 男性
Q. なぜ北海道出身ではないのに当社を志望しているのですか。
A.
私は北海道出身ではありませんが幼いころから今まで10回以上北海道を訪れてきました。その中で風景や産物など様々な北海道の魅力や北海道の人々との触れ合いを通して北海道の魅力に惹かれました。一方で年々訪れるたびに地方では人口減少が進み離農者が後を絶たないなど、北海道の抱える問題を目の当たりにしてきました。そういった中で道外出身者としての知見を活かし今まで私を魅了してきた北海道の未来に貢献したいと思うようになり、その中でも北海道全土に路線網を持ち地域の交通手段として、旅行者の足としての2つの側面を持ちながら新幹線の開業等将来の北海道の発展に大きな寄与を与えることのできる点で御社の取り組みに非常に共感するとともに御社で働き、北海道の今後の発展に貢献し、北海道の未来に求められる交通を形作ることを志望しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

18卒 1次面接

総合職(事務系)
18卒 | 東京理科大学 | 男性
Q. 何故ほかの鉄道会社でなくJR北海道に入社したいと思ったのですか。
A.
私が特にJR北海道に入社したいと思った理由は2つあります。まず一つ目は、私が「北海道は今後大きく発展していく可能性を秘めている」と考えているためです。私は北海道は日本のほかの地域と比べて都市機能や交通網について大きな発展の余地があると考えており、そのため今後の北海道新幹線の全通などを機に北海道の発展のために大きなプロジェクトに関わりたいと考えています。もう一つは「北海道には魅力的な観光資源が多数ある」ことです。私のやりたいことである「地域の魅力向上・発信による地方活性化への貢献」において、北海道に多数ある雪や自然などといった魅力的な観光資源を活かし、さらに鉄道という地域に密接にかかわる交通インフラとも絡めた企画を作ることで、北海道の活性化に貢献できると考えたため、JR北海道に入社したいと考えました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月6日

北海道旅客鉄道の 内定者のアドバイス

24卒 / 非公開 / 非公開
職種: 鉄道フィールド職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
24卒 / 非公開 / 男性
職種: 技術総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
23卒 / 非公開 / 男性
職種: 事務系総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
18卒 / 早稲田大学大学院 / 男性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
会社だけでなく北海道そのものについてもきちんと勉強すること。地域密着型の企業なので、地域のことに興味がないという態度だと評価されない。基本的にはこちらの人間性を知ろうとしているので、見栄をはって嘘を言うよりは、自分がやってきたことを丁寧に説明し、どういうことが会社にとってプラスになりそうなのかを説明できると良いと思う。突拍子な質問はないが、就活本に書いてあるようなことは答えられるようになっておいたほうがいい。学歴は関係なさそう。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
「なぜ北海道なのか」「他の鉄道会社ではないのか」といったところにはっきりと答えられない人は評価されないと思う。自分の場合はそこがしっかりと言えていたので、深く突っ込まれることはなかった。内定者は真面目な人が多く、みんな個々に会社や地域に対する考えを持っていた。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
医学適性検査があり、色覚や視力、心電図に異常があると問答無用で落とされるらしい。インターンの参加の有無は関係ない。説明会やマイページで告知のあるイベントは絶対に行っておかないと次のステップに進めないのでマイページの確認は毎日行わないといけない。 続きを読む
閉じる もっと見る

北海道旅客鉄道の 内定後入社を決めた理由

18卒 / 早稲田大学大学院 / 男性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社日本入試センター

2
入社を決めた理由を教えてください。
もともと教育業よりも運輸業のほうが携わりたいと思っていたから。日本入試センターの給与の高さは魅力的ではあったが、やはり自分のやりたいことをやれる会社が良いと思った。面接の雰囲気が良かったのも決め手の一つ。説明会等で会社の問題点(赤字路線を多く抱えていること)などもしっかりと説明があったことや,社員の方々生き生きと自分の経歴を説明し、自分の仕事に誇りを持っていることがとても伝わってきたのも好印象だった。 続きを読む

北海道旅客鉄道の 会社情報

基本データ
会社名 北海道旅客鉄道株式会社
フリガナ ホッカイドウリョカクテツドウ
設立日 1987年4月
資本金 90億円
従業員数 6,084人
売上高 1337億円
決算月 3月
代表者 綿貫泰之
本社所在地 〒060-0011 北海道札幌市中央区北十一条西15丁目1番1号
電話番号 011-700-5710
URL https://www.jrhokkaido.co.jp/
NOKIZAL ID: 1569643

北海道旅客鉄道の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。