この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本、人当たりが良い人が多い。
平均年齢が若い分、任せてもらえる仕事が多いので経験になる。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日も社...続きを読む(全191文字)
武蔵コーポレーション株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本、人当たりが良い人が多い。
平均年齢が若い分、任せてもらえる仕事が多いので経験になる。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日も社...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家賃補助やベネフィットワンの導入など福利厚生は充実している。
年収もある程度高く、福利厚生も割と多いのでありがたい。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
長期休暇ではまとまった休みが取れるので、旅行など行きやすい。
有給も事前に申請しておけば問題なく取れる。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒の年収は比較的に良いと思う。
ただ事務職の昇給はそれほど上がらない印象。
やはり営業などで結果を残している人が評価されている。
ただ自分...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手が多く、大きな仕事でも年功序列関係なく任せてもらえる。
ただ女性で上のポジションまでいっているひとはまだ見かけない。
自分からアピールし...続きを読む(全246文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の皆様の人柄がいいことは、他企業と比較しても特筆すべきポイントだと思います。
自分の機嫌を自分で取れる人が多く、精神衛生上良い環境である...続きを読む(全230文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
三方よしという理念に惹かれて入社を決意しました。
採用時のブランディング通り、常にお客様のことを考えた経営方針であり、対応をしていることが素...続きを読む(全284文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一応建前としてではあるが、収益用不動産のリノベ再販により地域活性化や金持ちの節税に貢献している三方よしのビジネスモデルとなっている
【気にな...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
水曜日、日曜日、祝日が休みなのに加え、夏季休暇、年末年始休暇、コロナ前は6月に社員旅行等もあり、休日自体は多いと感じる。
【気になること・改...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよると思うが、顧客や社内の他部署からの依頼が頻繁にくるような状況のため、マルチタスク管理能力は向上した。
具体的な結果が見えない部署...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
定時前後の残業は当たり前、若い社員は先輩よりも早く来て「働く意欲」を見せるという風土。意味のない長時間労働をして...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
結婚・出産など、ライフイベントごとにお祝い金が支給されます。また、勤続年数に応じたリフレッシュ休暇を取得することなどもでき、社員に対する福利...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務にしては給与はかなり高い方だと思います。ボーナスも含めると平均以上にいただけたので、給与水準に対する不満はありませんでした。
【気になる...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
総合職であれば基本的に、定時前から出社となる。若手であればあるほど7時台に出社を求められる。残業も多く、年次が低...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手から仕事を任せてもらえる環境があります。失敗をしても怒られるというよりはフォローをしてもらえる環境であることも良い点です。
【気になるこ...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
一体感、勢いなど入る前は聞こえが良かったが、入ってみるとかなりギャップがあった。嘘ではないものの、古い日本的な一...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
同期や先輩後輩と完全に競い合う風土がなく、刺激に欠けた環境だと思ったので退職を検討した。前職など他のスピード感の...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性が多い部署とそうでない部署が歴然としています。女性社員はお茶汲みのような仕事が回ってくることが多く、社内イベ...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社長から、メリハリを持って仕事するようにと言われているので、ワークライフバランスは自分でコントロールできるので比較的取りやすい環境である。働...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全従業員に対する男女比がほぼ同じなので、明るい雰囲気もあり、窮屈さは感じられない。ライフステージの変化に合わせて、制度の面や仕事の面で柔軟に...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員からの声を制度や福利厚生に反映していて、働きやすさや制度に対して改善していこうとする取り組みがみられる。何でも取り入れられる訳ではないが...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
宅建などの資格を取得できます。合格したら毎月資格手当が給料に上乗せになるのでモチベーションが高い社員が多かった印象です。また若手社員だけでな...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
長期休暇をしっかりと取らせてくれる会社です。GWや夏季休暇、冬期休暇などは必ず8日以上は休みがあったのでリフレッシュができます。また、社長が...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性が多い職場でしたが、女性にも優しい社員が多い印象でした。若い社員が多いのでいわゆる「お局」といわれるような人も一人もおらず、人間関係の面...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
背中を見て学べという風土が残っているため、教えることそのものに、「甘え」という価値観を持っている社員が一定数いる...続きを読む(全185文字)
会社名 | 武蔵コーポレーション株式会社 |
---|---|
フリガナ | ムサシコーポレーション |
設立日 | 2005年12月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 150人 ※(パート、派遣社員含む)※グループ会社を含む |
売上高 | 10億8700万円 ※2018年8月期 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 大谷 義武 |
本社所在地 | 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目7番地5 |
平均年齢 | 26.0歳 |
平均給与 | 650万円 ※正社員の平均年齢26歳 ※役員・顧問を除く |
電話番号 | 048-649-0333 |
URL | https://www.musashicorp.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。