この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職については親会社からの出向者がほとんどでしたが、最近では、プロパー社員の管理職も増えてきており、風通しの良い環境になってきていると思い...
北海道総合通信網株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、北海道総合通信網株式会社の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に北海道総合通信網株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職については親会社からの出向者がほとんどでしたが、最近では、プロパー社員の管理職も増えてきており、風通しの良い環境になってきていると思い...
在籍時期:2015年頃
投稿日:2019年7月2日【気になること・改善したほうがいい点】
入社時には、社長の地元である地域で盛んな農業とITを組み合わせて仕事を創出するというお話を聞きましたが、それを実...続きを読む(全210文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2020年4月12日【良い点】
残念ながら無いと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
客先常駐がほとんどのため、会社自体のレベルは低い。新しいことに挑戦する意...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2018年4月16日【良い点】
やる気を持って、社内的に認められればいろんなセミナーや教育に参加できる。
また、ユーザーとの折衝に参加できればスキルアップのチャンスはありま...続きを読む(全206文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2024年10月21日【良い点】
研修制度や活躍している方の特徴のマッチ
ギャップとしては、案件ガチャで当たりを引いたもの勝ちという印象を持ったため。
案件を選べるわけでは...続きを読む(全125文字)
在籍時期:2005年頃
投稿日:2015年11月17日かなり古い話とはなりまますが、当時の自身の上司が大変心配りのある方でしたため、やむなく退職してブランク後に再就職にて勤めた同業他社と比較しても比較的恵ま...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社時点で社内ルールや社内システムの使い方など、マニュアルをもとに一週間ほど研修を行う。研修後も部内の周りの人には聞きやすい。また、仕事の範...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育休制度が整っており、制度面では申し分ないと思う。また、制度が整っているだけでなく、制度を利用しても良いのだという空気感も醸成されてお...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
重要な社会インフラの一つである通信回線やサーバサービスの提案を通して、社会貢献度が高い仕事ができる。
【気になること・改善したほうがいい点】...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は契約社員にも待遇は良いと思います。
休暇も取りやすく周りの社員も割と好きなように休暇を取っています。女性は生理休暇や産休、時短など...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
立場上そこまでスキルは求められないので気持ちは楽だと思います。
私生活を優先して仕事ができます。
【気になること・改善したほうがいい点】
社...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属される部署にもよるが、それなりに会社の雰囲気はいいと思う。ある意味個人主義な部分もあり、人間関係が物凄く悪くはならない。
【気になること...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当や交通費、燃料手当等、給与に換算される分も非常に手厚くなっています。特に燃料手当は臨時ボーナスレベルでもらえていました。その他にも資...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に思いつきません。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に土日は休みですが、仕事量によっては休日出勤もしばしば発生していました。...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ほぼ完全な年功序列です。
飛びこしはよほどいい評価をもらわない限り難しいでしょう。
【気になること・改善した方がいい点】
こういう...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
北電子会社なので手厚いとみせかけて大したサポートは無い。投げたら投げっぱなし。とにかくお役所姿勢なので下の人間に責任をなすりつけるのが日常茶飯事。スキル...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本は体育会系で部署によりあたり外れはあるが人間関係でそれほど悩むことはなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
一部ではあるがと...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員だからという魅力は無い
管理職として頼もしい方もいる
【気になること・改善したほうがいい点】
およそ管理職とはいえない方が管理職をしてい...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
穏やかな社員が多くいる印象。海外志向のメンバーはあまり多くないと感じたため、逆に語学スキルを持っている方は重宝されそうだと感じた。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的にはなんでも聞ける状況
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも数字しか評価されなかった印象があるのでモチベーションが維持...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私のいる部署は上司と話しやすく、とても働きやすい環境。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によってことなると聞くため、上司ガチャは...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
優しい性格の管理職は多く、相談に乗ってくださる方も多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
関西電力の出向者が多く占めており、溝を感じる。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
OJT研修時の上長は分からないことがある際には丁寧に対応していただいた。こちらが積極的に質問をすると図解して解説していただくこともあった。た...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の周りは優しい人が多かった
【気になること・改善したほうがいい点】
配属先にやってはめんどくさい上司がいる、また上の役職の人ほどとにかく...
会社名 | 北海道総合通信網株式会社 |
---|---|
フリガナ | ホッカイドウソウゴウツウシンモウ |
設立日 | 1989年4月 |
資本金 | 59億円 |
従業員数 | 252人 |
売上高 | 159億800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 古郡宏章 |
本社所在地 | 〒060-0031 北海道札幌市中央区北一条東2丁目5番3 |
電話番号 | 011-590-5200 |
URL | https://www.hotnet.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。