この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度は相対評価となっているが、ほぼ年功序列だと感じました。
【気になること・改善したほうがいい点】
大卒でも残業しないと給料がかなり低い...続きを読む(全107文字)
株式会社ホンダテクノフォート 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度は相対評価となっているが、ほぼ年功序列だと感じました。
【気になること・改善したほうがいい点】
大卒でも残業しないと給料がかなり低い...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くもホンダ次第で、テクノフォートとしてはあまり考えていない印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職が毎年施策を打ち出し...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人事部の方は親身に話を聞いてくれました。
【気になること・改善したほうがいい点】
いろいろ気になることはあったが、職場の雰囲気はよくて続けま...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ホンダ車の開発に携わりたいと思ったから。
部署によってはかなりハイレベルな要求をされたりする所もあり、やりがいはあると思いました。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署ごとでかなり違うと思うが、自分の部署はかなり雰囲気は良いと感じました。管理職の人も尊敬できる人できない人がいます。
また、本社と研究所で...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒は会社指定のアパート(築浅)に入居すれば半額負担してもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
あんまり福利厚生に良い印象があり...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は取りやすかった。フレックスもありがたかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多く平日はあんまり充実しませんでした。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フレックス制度を導入しており、勤務時間の自由度が高いと思います。所属するグループによって自由度は変わるが総合的に見るとかなり良い思います。
...続きを読む(全317文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昨今の賃金上昇の流れを受け、特に若手を中心に積極的にベースアップを行なっている。そのため昇給以外にも給与上昇が期待できる。
【気になること・...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
能力重視の評価制度のため、女性の管理職も存在します。また、近年、女性職員は増加傾向ですので働きやすくなって行くと思います。
【気になること・...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
車の開発に携われる
【気になること・改善したほうがいい点】
給料が低い
声の大きい人が評価されるので不公平
教育制度が整っておらず、基本放任...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休はほぼ100%取れる
どこの会社も同じだと思うが、繁忙期は取りにくい
それ以外であれば基本好きな日に取れる続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ホンダがなくならないかぎりなくならないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
人がしっかり成長し、モチベーションも継続できるような...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自動車開発・設計に関わることができた。
好きなことで仕事ができた。
【気になること・改善したほうがいい点】
所属するグループで働き方も残業時...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスはそれなりに良い。
新人には給料を高く払おうとする姿勢がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
中堅社員が優遇されない。
辞...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自動車開発に関われること。
ホンダの社員と仕事を進められること。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務量が多く、残業が当たり前になっ...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
それほど環境が悪くないのにも関わらず、何故か人が辞めていく。
【気になること・改善したほうがいい点】
年齢層が全体的に若く、優秀にも関わらず...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私の所属するグループのみの話となっているが、
水曜はノー残業
金曜は19時退社となっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
他の曜...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司が話を聞かない。
改善点や不満なところを挙げても聞いたふりで実際に上司が行動を起こすことはない。
売上しか考...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準が曖昧。また相対評価のため、忙しい部署にいた場合どんなに頑張っても高評価は狙えない。
ただしかし、楽な部...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は100%消化となっているため、有給は 非常にとりやすい会社だと思う。むしろ年内に有給を消化できていない場合は取得予定を作成し必ず消化し...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なんでも急に任されることが多いため、やる気があればいろいろな業務を経験できると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルが足りて...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
28歳までは社宅または半額に近い家賃補助がでる。
福利厚生はホンダとほぼ同等。
個人的に自動車保険の団体割引はありがたかった。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休は取りやすい。
期限までに決められた日数取らないといけないので、余程の事が無い限り希望通りに休める。
GW、お盆、年末年始には一週間強の...続きを読む(全138文字)
会社名 | 株式会社ホンダテクノフォート |
---|---|
フリガナ | ホンダテクノフォート |
設立日 | 1987年3月 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 1,900人 |
売上高 | 206億100万円 ※2021年度 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 金黒雅仁 |
本社所在地 | 〒321-3325 栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台89番4 |
平均年齢 | 37.8歳 |
電話番号 | 028-677-2723 |
URL | https://www.honda-tft.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。