就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社イーオンのロゴ写真

株式会社イーオン 報酬UP

【英会話講師への一歩】【21卒】イーオンの夏インターン体験記(文系/英会話教師)No.11397(福井大学/男性)(2020/10/21公開)

株式会社イーオンのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒 イーオンのレポート

公開日:2020年10月21日

インターン概要

卒業年度
  • 2021卒
実施年月
  • 2019年9月
コース
  • 英会話教師
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 福井大学
参加先
内定先
  • 岩井コスモ証券
  • オープンアップコンストラクション
入社予定
  • 岩井コスモ証券

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

現在、大学で自分が専攻している分野が英語教育であり、民間企業への就職を考える中で、英会話教室の講師に興味があったのに加え、過去に先輩が英会話教室の講師に就職していったことがあったため、一度インターンシップに参加してみたいと考えたから。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

インターンシップへの参加にあたり、特に選考はなかったため、対策・準備・勉強したことなどはないが、インターンシップに参加するにあたっては、業界研究はやっておくべきだと思う。

選考フロー

応募

応募 通過

実施時期
2019年09月
応募媒体
企業ホームページ

インターンシップの形式と概要

開催場所
名古屋支店
参加人数
16人
参加学生の大学
地方大学9割、難関大学1割。名古屋開催ということもあり、9割が愛知県出身者。
参加学生の特徴
英語教育や外国語学部に所属している学生が多いかもしれない。理系より文系は多い。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

英会話スクール運営3つの柱を体感!

1日目にやったこと

人事の方が英会話教室の講師としての業務、受付を行う際の業務、企業の宣伝を行う際の業務の説明を行い、それぞれの業務を学生同士がロールプレイを通して学んでいくことを行った。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

学生同士のロールプレイを実際に観察し、誰のどんな点が良かったか、どういうところが改善できるのかを丁寧に教えていただき、インターンシップの中で、繰り返し業務体験を行わせてくれたのが印象的だった。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

業務内容的に自分が講師、小学生や幼稚園といったロールプレイをたくさん行うことになるため、誰を相手にしてでも業務をロールプレイを通して実際にやって学んでみることより、こっぱずかしさが勝ってしまうと、短い時間にもかかわらず、気まずさが前面に出てしまうため苦痛に感じるかもしれない。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

英語教育に関することを大学で学んでおり、教育実習でも実際に英語教育に関する業務にも触れているため、自分に向いている部分はあると思っていたが、インターンシップに参加して改めて英語教育に関する仕事を体験したら、案外向いていなかったり、今後仕事としてはやってみたいと思わなかったことに気づくことができた。

参加前に準備しておくべきだったこと

英語教育に関する基礎的な知識や同業他社に関する知識をあらかじめ蓄えておくと、インターンシップに参加して他社との違いを知れたり、業務に関してより知ることができると思う。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

ロールプレイを行い、業務内容を学んでいったが、特に、英会話教室の講師の仕事や受付業務の仕事を体験した時には、相手が小学生や幼稚園児を対象としたり、女性の方がやりやすいような業務内容という印象を受けたため、自分が想像していたイメージとは異なるものとなったから。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

英会話教室の運営にあたっての3つの柱に関しての業務内容をインターンシップではロールプレイを通して学んだが、自分には向いていないと感じたため、仮に選考を受けるにしても、あまり積極的に自分が業界に興味を持てなかったのに加え、他者との比較が難しいと感じたため。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

英語教育に関することを大学で学んでおり、教育実習でも実際に英語教育に関する業務にも触れているため、自分に向いている部分はあると思っていたが、インターンシップに参加して改めて英語教育に関する仕事を体験したら、案外向いていなかったり、今後仕事としてはやってみたいと思わなかったことに気づいたから。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

人事の人との関わりが持てたり、応用のインターンシップを行ってくれたりと、インターンシップへの参加を行っている学生に対して手厚い対応行っていたため、一次選考くらいは突破させてくれるのではないかと感じた。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

1回目のインターンシップに参加したのち、応用編のインターンシップへの参加を進めてくださるメールを送ってくださった。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

英会話教室へのインターンシップ参加前は特にどこかの業界に興味を持つことはなかったが、ぼんやりと金融業界へのインターンシップに参加することであったり、JTBグループやHISといった大手の観光業界へのインターンシップに参加することは考えていた。英会話教室の業界は大学での専攻と過去の先輩の就職歴を参考にインターンシップへの参加してみることを考えた。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

今回のインターンシップへの参加により、自分には案外向かない業界であることに気づくことができたため、志望企業や志望業界からは外すことへと自分の意思を変えるきっかけとなった。また、英会話教室の業界の他社のインターンシップに参加することも考えていたため、今回のインターンシップを通して、他社のインターンシップに参加することはあきらめるという経緯に至った。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2021卒 イーオンのインターン体験記(No.10989) 2021卒 イーオンのインターン体験記(No.12812)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社イーオンのインターン体験記

学校・官公庁・団体 (学校)の他のインターン体験記を見る

23卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 学校法人で働くことに興味があり調べていましたが、法人個々の特色を理解する必要があると感じ、直接職員の方々と話すことができるインターンに応募しました。
数ある法人のなかでも東京都公立大学法人は大学や専門学校など多様な教育機関を擁しており関心がありました。続きを読む(全127文字)
問題を報告する
公開日:2023年3月3日
22卒 | 和歌山大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
就活アプリからのスカウトがきっかけ。教育×人材要素を持ち合わせており、教育業界と人材業界に興味があったため、参加を決意した。また、学内に総合資格を本選考で受験された先輩が近くにいた為、会社にもともと興味があった 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年3月14日
20卒 | 上智大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
塾でアルバイトをしていたものの、塾には興味がなく、大学2年以来塾のインターンに参加していなかったので、塾を代表する河合塾のインターンシップに参加してみようと思ったから。先着順で1dayだったのも参加しやすく、参加の動機になった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月12日

イーオンの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社イーオン
フリガナ イーオン
設立日 1973年5月
資本金 1000万円
従業員数 2,381人
決算月 3月
代表者 山﨑高人
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目10番1号
電話番号 03-5381-1500
URL https://www.aeonet.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131137

イーオンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。