就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
NECファシリティーズ株式会社のロゴ写真

NECファシリティーズ株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

NECファシリティーズの評判・口コミ一覧(全145件) 5ページ目

NECファシリティーズ株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

NECファシリティーズの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.9
やりがい
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0

NECファシリティーズの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

カテゴリから評判・口コミを探す

NECファシリティーズの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 145

NECファシリティーズ株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年10月20日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
12年前
施工管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

特に業務や社風に不満はなかったが、家庭の事情から退職を考えていた矢先に、希望退職を募っていたので、応募することにした。大手電気・通信メーカのグループ会社で...続きを読む(全152文字)

NECファシリティーズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年10月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
その他警備・清掃・設備管理関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与は、仕事の内容からするとかなりいいほうだと思う。
設備管理業界自体が薄給なので、うちはかなり上の方だと感じる
半年に一度ほど上司との面談があり 資...続きを読む(全170文字)

NECファシリティーズ株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年08月28日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
11年前
設備工事
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

地方拠点の営業担当者の営業力をあまり感じないし、親会社の看板のみに頼って、営業力を磨くべく勉強していない感じがする。主体的に業務を遂行していく社員に頼る人...続きを読む(全158文字)

NECファシリティーズ株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年08月28日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
設備工事
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社前後のギャップは大いに有り。施工管理職採用枠で、面接時の内容もほとんど現場管理に関する技術的な内容ばかりであったが、入社後は、受注案件がほとんど無く、...続きを読む(全155文字)

NECファシリティーズ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年08月28日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
11年前
設備工事
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

建設事業において、女性の管理職、現業職は少数であり、事務職の女性が多いと思う。本社は分からないが、女性の仕事量はある程度制限されている暗黙の了解的な雰囲気...続きを読む(全162文字)

NECファシリティーズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年08月28日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
11年前
設備工事
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

拠点の雰囲気と上司の考え方によるが、施工管理現場がなければ残業はないし、休みも取得しやすい。ワークライフバランスは調整しやすいと思う。自分は取得した事はな...続きを読む(全166文字)

NECファシリティーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年08月28日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
設備工事
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

地方拠点単独のプロジェクトは、関係者のレベルが低く他人任せの無責任な管理職が多いので、やりがいや面白みは全くありません。しかし本社との共同プロジェクトであ...続きを読む(全171文字)

NECファシリティーズ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年08月28日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
11年前
設備工事
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

企業は社員のスキルアップについて積極的であると思う。具体的には、資格取得のための受験料は会社負担(初回のみ)。業務に関係する講習受講料も会社負担(拠点長判...続きを読む(全152文字)

NECファシリティーズ株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年08月28日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
11年前
設備工事
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

本社の管理職は、スピード感があり仕事の運び方が要領良いので、一緒に仕事をしていて楽しいと感じる。したがって、飲み会でも積極的に行きたくなる。よって、社員と...続きを読む(全176文字)

NECファシリティーズ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年08月28日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
11年前
設備工事
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

建設事業においては、マーケットは飽和しているしライバルが多く過当競争だと思う。その中での経営陣は戦略を末端まで伝えようとしているが、それは、精神論を主体に...続きを読む(全150文字)

NECファシリティーズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年08月28日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
11年前
設備工事
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休暇制度は充実しているが、施工管理であれば、なかなか取得できない。拠点内の雰囲気と上司による。上司への説明を適宜行ってサックリ取得してしまう事が良策。
...続きを読む(全160文字)

NECファシリティーズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年08月28日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
11年前
設備工事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本給は中程度だと思う。拠点は拠点長の意向によりサービス残業になることが多い。昇進昇級は上司等の推薦による。人事評価制度は、半年毎の自己申告がベースとなり...続きを読む(全156文字)

NECファシリティーズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年08月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
コンサルタント(建築・土木関連)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生については、親会社であるNECと同等であり、必要最低限の吹き出しには揃っているが、特に特徴も無く普通であると考えられる。
どのような福利厚生があ...続きを読む(全209文字)

NECファシリティーズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年05月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
11年前
施工管理
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

配属場所によりますが、比較的休暇はとりやすいと思います。労働時間は忙しい部署になると非常に長く残業100時間も珍しくない感じですが、残業代の申請はほぼ通る...続きを読む(全168文字)

NECファシリティーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年05月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
コンサルタント(建築・土木関連)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

NECの製品開発や評価を行う場を構築するため、
そのプロジェクトがニュースなどに出ると少し嬉しい。
ただ、やはりそこから抜け出せず、NEC外の顧客に対...続きを読む(全192文字)

NECファシリティーズ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年05月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
コンサルタント(建築・土木関連)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

業務に必要な研修は、社内社外問わず積極的に参加させてくれる雰囲気きがありますねぇ。
また、資格取得も推奨されており、受検費はもちろん、一部の資格について...続きを読む(全162文字)

NECファシリティーズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年05月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
コンサルタント(建築・土木関連)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与、賞与は業界内では普通か、若干高いと思う。
しかしながら、残業代や休日出勤ありきの給与なので、
残業をせずに一ヶ月を終えた場合、30歳でも額面22...続きを読む(全204文字)

NECファシリティーズ株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2013年04月05日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
15年前
設備工事
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

本体の保有資産を常に切り売りしているような状況をみて退職を決意しました。
待遇は事業部にも寄ると思いますが、良くも悪くもって所でしょうか。
バリバリ仕...続きを読む(全170文字)

NECファシリティーズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年03月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
11年前
施工管理
社員クラス
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与は安めだと思いますが、残業が多く年収的にはそこそこの水準になると思います。
昇進は非常に遅い人と早い人で差があり基準がよくわかりません。
技術的な...続きを読む(全178文字)

NECファシリティーズ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年01月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
ビル施設管理
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

とにかく関連資格の取得を推奨されます。一年に最低一つ以上は個人レビューに書かないといけないです。取得に掛かった経費は会社負担ですが報奨金や資格手当はありま...続きを読む(全154文字)

NECファシリティーズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年12月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

工事監理系の業務は土日の作業がメインとなる為、休日出勤は多いが、残業代はすべてもらえた。賞与については年間4ヶ月程度、しかし今現在はかなりの不況であり40...続きを読む(全175文字)

NECファシリティーズ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年09月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
ビル施設管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

グループ内での売り上げが大部分を占めているため、グループ全体が縮小傾向にある現在は成長が鈍化しているように感じます。近年、グループ外の会社への営業活動が展...続きを読む(全174文字)

NECファシリティーズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年09月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
ビル施設管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

職場にもよるかもしれませんが、出産や育児・介護休暇の取得には協力的で、有給休暇とは別枠で数日間の休暇をとる事ができます。福利厚生がかなり充実しており、また...続きを読む(全150文字)

NECファシリティーズ株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2012年09月03日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
24年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・いろいろな事業があり、仕事や勤務場所により雰囲気は全然違うと思われる。
もともと、数社が合併しており、社風が違う。また、親会社や関連会社からの出向者
...続きを読む(全212文字)

NECファシリティーズ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年09月03日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・いろいろな事業があり、個々事業で特色がある。親会社の不調や関連会社売却や合併に伴い、顧客や事業範囲が減少してきている。NEC外で仕事を獲得できるが今後勝...続きを読む(全152文字)

145件中101〜125件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

NECファシリティーズの 会社情報

基本データ
会社名 NECファシリティーズ株式会社
フリガナ エヌイーシーファシリティーズ
設立日 1966年12月
資本金 2億4000万円
従業員数 1,722人
売上高 1224億7600万円
決算月 3月
代表者 松下裕
本社所在地 〒105-0014 東京都港区芝2丁目22番12号
電話番号 03-3455-1117
URL https://www.necf.jp/home/index.html
NOKIZAL ID: 1572546

NECファシリティーズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。