有給20日、住宅手当3~5万、ドコモアカデミーなど幅広くある。続きを読む(全31文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ドコモCS関西の福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全21件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ドコモCS関西の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ドコモCS関西で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
ドコモCS関西の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.7
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
ドコモCS関西の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
ドコモCS関西の 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
100人くらいいたので、お互いを知ろうという企画で、みんなの写真コンテスト(PowerPointでまとめて、室内のビジョンでながしとく)した...続きを読む(全99文字)
住宅補助があったり、有休消化率が良いです。続きを読む(全21文字)
年間休日120日有り、有給も0日付与される。こちらは全て使い切るように上司から強く言われる。家賃補助は4万5千円月ごとに貰える。更にはNTT株を安く購入で...続きを読む(全88文字)
有休消化率が90%越え。自分が見た企業の中で一番高かった。続きを読む(全29文字)
さまざまな施設の割引があったり、休みはとりやすかったり、テレワークも当然のものになっていたり、充実している。続きを読む(全54文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ルームは広くて綺麗。マッサージ機が設置されていたり、無料のドリンクやスープの自販機もあった。派遣社員のためボーナスの支給はなかったが各種保険...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通常の有休だけでなく、看護休日、学校行事休暇、介護休暇、夏季休暇、らいふ休暇なとたくさんの休暇があり、休暇がたくさん余っていると計画的に有休...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
◆休暇
休暇の種類が豊富です。有給休暇とは別に病気休暇・夏季休暇・年末年始休暇など様々な休暇があり、ライフワークバランスをしっかり保てます。...続きを読む(全244文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は、かなり良いです。
コンプライアンスもしっかりしてるので、病気になって休んでも、復職する人も多いです。
有給も働く年数が長くなれば...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はしっかりしている。
有休もしっかり取れるので、休めないとか、やすみがすくない。とも思ったことはありません。
わたしのいた部署はカレ...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非正規でもたくさんの研修・勉強会に参加させてもらえたり、自分を磨く機会がたくさんあるのは良いところです。希望すれば(業務との兼ね合いもありま...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年次有給休暇は、非常に取りやすいです。社内のリフレッシュルーム、喫煙室や保健室なども充実しており、働きやすい環境だと思われます。また業務の成...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
健康促進キャンペーンのため、スポーツジムが格安で通えること。
また、契約社員でもリモートワーク手当等の手当がつく事。
【気になること・改善し...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
組合が非常に強いので契約社員でも正社員同等の福利厚生を受けられる。毎年契約社員も含めてベースアップに熱く働きかけてくれ、結果も出してくれるの...続きを読む(全239文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的な会社とかわらない福利厚生がついていたと思う。
出産してから復職する女性社員も多かったので、女性にとってはその辺りは働きやすいのかもし...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
労働組合が凄くしっかりしている。契約社員でも賞与がもらえるようになり、受けらなかった研修にも出られるようになった。有休は課長が管理して消化率...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途採用だと、5年間の有期社員として契約を結ぶ。残業は少なめ、福利厚生も整っている。女性が多く、有期社員だが産休...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ドコモのグループ会社なので、福利厚生は充実しています。休みも非常に取りやすいです。取りやすいというより、上司より有給休暇の消化を積極的に勧め...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休は、一年に40時間まで1時間単位で取得出来、半休もあります。
自由に有休を取得しやすい環境です。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生は大手だけあって手厚い感じです。役職者の方は人間ドックなどもうけられたのではないでしょうか。また有給翔香に関しても1ヶ月に一回は取らないと総務か...続きを読む(全169文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
ドコモCS関西の 他のカテゴリの口コミ
メーカー(建設・設備)の福利厚生、社内制度の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
ドコモCS関西の 会社情報
会社名 | 株式会社ドコモCS関西 |
---|---|
フリガナ | ドコモシーエスカンサイ |
設立日 | 1993年4月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 2,555人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高本寛 |
本社所在地 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目10番1号 |
電話番号 | 06-6343-0800 |
URL | https://www.docomo-cs-kansai.co.jp/ |
ドコモCS関西の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価