在籍時期:2013年頃
投稿日:2023年5月17日【良い点】
男性社員さんは静かで穏やかな方が多いかと思います。女性社員さんも優しい方が多いですがサバサバしててとても接しやすかったです。
気軽に質問や相談...続きを読む(全281文字)
クオリカ株式会社
クオリカ株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2013年頃
投稿日:2023年5月17日【良い点】
男性社員さんは静かで穏やかな方が多いかと思います。女性社員さんも優しい方が多いですがサバサバしててとても接しやすかったです。
気軽に質問や相談...続きを読む(全281文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2023年5月17日【良い点】
性別関係なく活躍はできる方と思います。
上長は男性が多い感じもありますが女性もバリバリ働かれています。
とはいえ産休、育休等は取りやすく女性も...続きを読む(全245文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年3月29日残業は少ないチームだったのでワークライフバランスは取りやすかった。
残業も極力しないように指示が出ており残業するには上司の許可が必要で、申請するとかなり嫌...続きを読む(全180文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年3月29日コマツの子会社から始まったこともあり今でもコマツからの売り上げが多数を占めている。
そのため安定的に仕事があり同業他社に比べて年収は高い。
特に4年目まで...続きを読む(全297文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年3月26日スキルアップできる環境や自身の築きたいキャリアを形成できる環境があると感じました。新入社員については多くの研修があり教育制度は充実しています。また、配属時...続きを読む(全178文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年2月16日【良い点】
休みは取りやすく、勤務時間も9:00~17:30で比較的短いため
プライベートな時間を取りやすい。
飲みすぎて次の日(当日)に午前休を取る人...続きを読む(全280文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年2月16日【良い点】
わからないことはきっちり教えてくれる点
【気になること・改善したほうがいい点】
プログラミングを新入社員研修からやっていない人が多数存在する為...続きを読む(全225文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年2月16日【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも日系企業の為、上が詰まっていると昇進・昇格できない。
部門評価(直属マネージャー評価)で昇格会議に上が...続きを読む(全181文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年1月31日【良い点】
スキルアップへの取り組みは積極的と言える。報奨制度やスキルを活かす場所の提供は多いように思える。e-larningなども積極的に受けさせてもら...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2010年頃
投稿日:2023年1月26日【良い点】
有休等を取るときは比較的、融通がききました。やることをやっていれば何も言われない雰囲気でした。
突発休み等も取らせていただけるところはありがた...続きを読む(全235文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2022年12月26日
【社員から聞いた】
強み:コマツの子会社であり、コマツのIT分野を支えているため、経営的には安定をしていて、製造業におけるITのノウハウがある。また、製造...続きを読む(全201文字)
投稿日: 2022年12月26日
【社員から聞いた】
まだ十分に浸透しているわけではないが、一定の条件下で副業を認めており、一部の人が利用していると伺った。
【本・サイトで調べた】
リロク...続きを読む(全206文字)
投稿日: 2022年12月26日
【社員から聞いた】
内定後の座談会では、製造業向けのシステムエンジニア職の社員の方は手を動かしてプログラミングをしてリリースする際にプログラミングの難しさ...続きを読む(全207文字)
和やかで最後にフィードバックがもらえました。
ガクチカでサークルの話をしたらそれを深堀されました。 苦労したところや解決策など聞かれました。
自己PRを評価されました
雑談に近く話しやすかった
明確な志望理由を答えることが必要
ほとんど雑談ような感じでした
志望動機系の質問は少なく、パーソナルを系の質問が多かった。役員の方の威圧感はあった。
雑談ベースの為、論理的に話すことを意識して行った。
すごく和やかだった
ほとんど雑談でした。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | クオリカ株式会社 |
---|---|
フリガナ | クオリカ |
設立日 | 1982年11月 |
資本金 | 12億3460万円 |
従業員数 | 932人 |
売上高 | 201億4554万9000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 辻本誠 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8丁目17番1号 |
電話番号 | 03-5937-0700 |
URL | https://www.qualica.co.jp/ |
17年 | 18年3月期 | 19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
128億4100万 | 137億6855万 | 138億9845万 | 155億659万 | 155億1102万 |
純資産
(円)
|
80億100万 | 87億3210万 | 89億1650万 | 97億3468万 | 101億370万 |
売上高
(円)
|
176億1000万 | 192億7305万 | 196億129万 | 211億7591万 | 201億4554万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
12億2400万 | 17億844万 | 19億3151万 | 23億13万 | 18億9702万 |
当期純利益
(円)
|
6億6300万 |
----
|
----
|
----
|
----
|
利益余剰金
(円)
|
56億4200万 |
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 2.48 | 9.44 | 1.7 | 8.03 | - 4.87 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
6.95 | 8.86 | 9.85 | 10.86 | 9.42 |
※参照元:NOKIZAL