
クオリカ株式会社
- Q. 趣味・特技(全角150文字以内)
-
A.
趣味は音楽を聴くことである。大学への通勤時間が1時間程あるのをきっかけによく音楽を聴くようになった。音楽フ...続きを読む(全112文字)
クオリカ株式会社 報酬UP
クオリカ株式会社の社員・元社員による総合評価は3.7点です(口コミ回答数186件)。ESや本選考体験記は19件あります。基本情報のほか、クオリカ株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したクオリカ株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したクオリカ株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
趣味は音楽を聴くことである。大学への通勤時間が1時間程あるのをきっかけによく音楽を聴くようになった。音楽フ...続きを読む(全112文字)
私の強みは論理的に考えることです。私はモノづくりサークルに所属しており、○○大会での賞を目指していました。しかし、経験が浅い人や改良が上手くできない人も多く、各個人のレベルを上げる必要がありました。そこで私は積極的に後輩に話しかけ、分からないところを教えました。機...続きを読む(全259文字)
私の想いと貴社の働き方が合致しているため志望します。私は「ITの力で人々の生活の一部を便利にしたい」という想いがあります。特に、アルバイトで身につけたニーズを把握する力や提案力を活かし、適切なソリューションや商品を届けられる営業業務に興味を持ちました。私が貴社の営...続きを読む(全355文字)
私の強みは、困難な壁に直面しても最後までやり抜く力です。この強みは、大学 3 年次に8ヶ月間取り組んだ、ゼミのグループ研究で活かされています。私のグループでは、「駄菓子市場と企業戦略」というテーマで研究を行っていました。研究の途中で、駄菓子市場に関する情報を調べて...続きを読む(全396文字)
リーダーシップ・人材育成・組織心理学など集団における人間関係についてゼミで学んでおり、大学の懸賞論文に向けて5か月間...続きを読む(全122文字)
現代行政学のゼミに所属し、行政の活動や政策が我々の生活とどのように関わっているかについて学びました。社会問題についてディベートを行い、肯定・否定両方の立場から一つの議題の議論を深めました。ゼミを通して現代社会の出来事を多角的に捉え、合理的かつ効率的な方策を考えるこ...続きを読む(全144文字)
私は効率的な解決策の提案やそれを実行する行動力に自信があります。サークルの勧誘活動でその力を発揮し、メンバー不足を改善した経験があります。新型コロナウィルスの影響でサークル活動に制限があり、一昨年からサークルに入る新入生が少なくメンバー不足による活動中止が問題にな...続きを読む(全397文字)
趣味はポストカードの交換です。世界の知らない誰かに送ったり受け取ったりしています...続きを読む(全87文字)
所属するゼミの広報担当として、ゼミの宣伝活動を行いました。今年度は新型コロナウイルスに影響により、説明会などゼミに関する情報を提供する機会が著しく減り、志願者数の減少が懸念されました。そこで新たに2つの施策を行いました。1つ目は、インスタグラムを利用した情報提供で...続きを読む(全373文字)
趣味は旅行です。大学2年次までは北海道や沖縄に行き、現地の方においしいご飯を食べられる場所や時間...続きを読む(全102文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月15日【良い点】
ワークライフバランスの良さは一定程度感じられる環境ではある。案件状況にもよるが基本的には、有給休暇が取りやすい。また、カレンダー通りの休日に加...続きを読む(全478文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月25日【良い点】
一定のグレードまでは有給もとりやすく残業もすくない
【気になること・改善したほうがいい点】
一定のグレード以上になると高残業になり有給も年に5...続きを読む(全88文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月25日【良い点】
女性だからと言って損はしないようにおもう。女性...続きを読む(全65文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月25日【良い点】
社員はいい人が多いです。落ち着いた雰囲気
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職に魅力はありません。役員レベルになると給料はかなり良さ...続きを読む(全82文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月25日【良い点】
新入社員研修はかなりしっかりしていると思う
【気になること・改善したほうがいい点】
教育費用は確保されているが実際に使う人があまりいない。業務...続きを読む(全86文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月25日【良い点】
住宅補助はある。地域によって金額はことなる...続きを読む(全60文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月25日【気になること・改善したほうがいい点】
部署にもよるが開発がほぼオフショア。技術力がある人が少なすぎるため、問題がおこるとその人に負荷が集中しプロジェクト...続きを読む(全88文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月25日【良い点】
実際にシステムが使われているところを見られるとモチベーションにはなる
【気になること・改善したほうがいい点】
日々の業務については何をやっても...続きを読む(全139文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年8月28日【良い点】
よくもなくわるくもないですが、業務内容・能力に対して非常に高い給料が支払われています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上の反対になり...続きを読む(全144文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年8月28日【良い点】
これは完全にプロジェクトによりけりだと感じています。実際やりがいを感じるプロジェクトについた時の満足感は非常に高いものでした。
一方で作業的な...続きを読む(全186文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2024年05月21日
独立系と言いつつコマツの情シスの歴史やつながりがあるからこその安定感。また、それゆえの製造業領域への貢献度の高さはやりがいに感じられるように思う。
客先...続きを読む(全109文字)
投稿日: 2024年05月21日
コマツに依存しすぎて...続きを読む(全27文字)
投稿日: 2024年05月21日
初任給23万+住宅手...続きを読む(全26文字)
投稿日: 2024年05月21日
リモート率が他社に比して高いように思える...続きを読む(全47文字)
投稿日: 2024年05月21日
実力の養成期、中堅、ベテラン期とキャリアステップ...続きを読む(全54文字)
投稿日: 2024年04月19日
製造業や小売など幅広い業界に事業を展開している点が魅力的だと感じた。また...続きを読む(全78文字)
投稿日: 2024年04月19日
TISのグルー...続きを読む(全20文字)
投稿日: 2024年04月19日
リモートもあるし、資格に対して補助もでる。服...続きを読む(全51文字)
投稿日: 2024年04月19日
技術職の人からしか聞いてないが、取りやすいと思う。営業...続きを読む(全60文字)
投稿日: 2024年04月19日
育休を取りやすかったり、社内...続きを読む(全35文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | クオリカ株式会社 |
---|---|
フリガナ | クオリカ |
設立日 | 1982年11月 |
資本金 | 12億3460万円 |
従業員数 | 932人 |
売上高 | 199億7382万4000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 辻本誠 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8丁目17番1号 |
電話番号 | 03-5937-0700 |
URL | https://www.qualica.co.jp/ |
18年3月期 | 19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
137億6855万 | 138億9845万 | 155億659万 | 155億1102万 | 155億7375万 |
純資産
(円)
|
87億3210万 | 89億1650万 | 97億3468万 | 101億370万 | 109億6229万 |
売上高
(円)
|
192億7305万 | 196億129万 | 211億7591万 | 201億4554万 | 199億7382万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
17億844万 | 19億3151万 | 23億13万 | 18億9702万 | 21億3080万 |
当期純利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
9.44 | 1.7 | 8.03 | - 4.87 | - 0.85 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
8.86 | 9.85 | 10.86 | 9.42 | 10.67 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。