18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 近畿大学 | 女性
-
Q.
志望動機
-
A.
私が貴庫を志望した理由は2つあります。 1つ目は、相互扶助の関係であることです。株主の利益を優先させる銀行とは違い、お客様のために尽くす姿勢に惹かれました。 2つ目は、地域貢献に力を入れているところです。地域の行事に積極的に参加されており、地域社会発展に貢献されています。 私は、地元香川県のために働きたいと考えており、貴庫でなら香川県をイキイキとした街にしていけると考え志望しました。 続きを読む
-
Q.
学生生活を通じて得たことと社会に還元したいこと
-
A.
製造業の1週間のインターンシップを通じて、ビジョンを描くことの大切さを学びました。仕事へのモチベーションが変わり、達成感を感じました。この経験から、ビジョンを描くことの大切さを学びました。社会に出てからも、明確なビジョンをえがき、それに向かって突き進んでいきたいです。 続きを読む
-
Q.
自分の強み
-
A.
笑顔と積極性です。どんな人とでも笑顔で接することができ、誰とでも仲良くなることができます。オーストラリアで語学学校に通った際には、積極的にコミュニケーションをとり、クラス以外にも友達を作ることができました。是非貴組合で私の性格を活かし、たくさんの人と関わり、信頼を得ていきたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
自分の弱みとそれをどう克服したいか
-
A.
心配性なところです。鍵を閉めたかどうかや、提出書類など何度も確認してしまう癖がありますが、仕事をする上では慎重になるので、必要なところだと思っています。確認のしすぎで時間を無駄にしてしまうことがあるので、メリハリをしっかりつけたいと思っています。 続きを読む