この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近、処遇の改善が行われ給与面では他社に比べると多いと思う。また、残業代や振替出勤で平日に振替られなかった分がきちんと給料には反映されている...続きを読む(全176文字)
株式会社長谷工コミュニティ 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近、処遇の改善が行われ給与面では他社に比べると多いと思う。また、残業代や振替出勤で平日に振替られなかった分がきちんと給料には反映されている...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
周りは体育会系だがフランクな人が多く、新卒時代から大変お世話になった。
【気になること・改善したほうがいい点】
中堅層が次々と辞めてしまい、...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フロント営業に積極的に女性を採用しようという雰囲気が感じられるので、不動産だが周りに女性が多くいる事の安心感がある点。
【気になること・改善...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
平日に休みが取れるので病院や遊園地などは空いている時に行きやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日であっても緊急の連絡は全てフ...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務内容は入社前の内定期間中に国家試験の勉強を強いられることにより、否が応でも知ることができたためギャップは大きくなかったと思う。
【気にな...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同僚の方達は基本的に優しく面倒見のいい方が多く、入社後の研修制度も整っているため、新卒で入社する会社としては望ましいと思う。
【気になること...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が少なかったため、女性昇進は比較的挑戦しやすい環境であった。また社内でも女性管理職の登用は課題になっていたと思う。
【気になること・改善...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ストックビジネスであったため契約が継続される限り売上は獲得できるため、そういう意味では安定性の高い事業であったとおもう。
【気になること・改...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社で建設したマンションが安く買えること。100万円ぐらい値引きされたものが多かった。大きいものだと2-300万円クラスの値引きもあり。東...続きを読む(全258文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒で実家から通えない人は借上社宅に住める。負担額は15000円だったと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅系の業種なのに住...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業職の女性だと同期の男性より難易度が低い物件を担当に持つことが多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性は事務職以外は仕事を続け...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に年功序列である。役職がつくと一気に給料が上がる。残業と休日出勤が多いため、給料が多く貰えるが、時給計算するとあまりよくない。
新卒入...続きを読む(全244文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社部門は残業がなく、土日休みなのでワークライフバランスは良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
はっきり言ってワークライフバ...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理業務主任者の取得に向けたサポートが手厚い点。
【気になること・改善したほうがいい点】
所属部署によるが、宅地建物取引士の取得が奨励され、...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助・寮:ある程度の年次までは社宅制度を利用することができる。
通勤手当:交通費の支給有り。
退職金:有り。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理会社の中では年収は良い方らしい。仲介からの転職者がとても多い。
毎月管理組合(お客様)からいただく管理委託費と別に、各個人に工事を受注することによる...続きを読む(全471文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性のフロント担当者の比率もかなり増えてきているため、女性が働きやすい環境になってきていると感じます。評価に男女差を感じたことは特になく、性...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手社員への住宅補助は手厚いです。実家が遠方にある社員に対しては借上社宅制度が一定年数あるため、その期間は年収以上の対価があったと思います。...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務内容的に土日に顧客対応することがままありますが、その分振替休日として別日に取得するため、自身の調整次第でフレキシブルに休日の予定を組むこ...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列のため、何もしなくても周りと同じように給与は上がる。ボーナスは個人成果が反映されて、その係数は0.7から1.3のレンジがある。つまり...続きを読む(全298文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
【迷った点】給与がよかったので、転職により下がる点で迷った。
【気になること・改善したほうがいい点】
【気になった点】人事や上司に業務負荷に...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
【休日の決めやすさ】振替休日も自由に取得でき、年末年始や夏季休暇は休もうと思えば10日や2週間取れる。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
【給与について】年収は業界内では比較的良いほうであると思う。ボーナスも営業成績が反映されるので、成果を出せばそれだけ給与がもらえる。
【気に...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ジョブローテーションという概念がないので、10年以上ずっと同じ仕事(フロント営業)をしている先輩・上司がほとんど...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いつでも休みを取れる
【気になること・改善したほうがいい点】
土日休みでたまに休日出社がある程度と聞いていたが、土日に仕事が入るのは当たり前...続きを読む(全201文字)
会社名 | 株式会社長谷工コミュニティ |
---|---|
フリガナ | ハセコウコミュニティ |
設立日 | 1978年9月 |
資本金 | 28億4000万円 |
従業員数 | 835人 |
売上高 | 610億2000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 三田部芳信 |
本社所在地 | 〒105-0014 東京都港区芝2丁目6番1号 |
電話番号 | 03-3457-1222 |
URL | https://www.haseko-hcm.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。