就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ライクキッズ株式会社のロゴ写真

ライクキッズ株式会社 報酬UP

【21卒】ライクキッズの児童指導員の面接の質問がわかる本選考体験記 No.9736(二松學舎大学/女性)(2020/7/21公開)

ライクキッズ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒ライクキッズ株式会社のレポート

公開日:2020年7月21日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 児童指導員

投稿者

大学
  • 二松學舎大学
インターン
  • こうゆう
  • ベルク
  • スプリックス
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

どういった理念・考えのもと子どもと関わっているのか、就職するのにあたり必要な資格はなにか、主な勤務先はどこら辺の地域であるかなど基本の情報はしっかり調べて覚えておくことが大切です。面接は簡単な自己紹介から始まります。その際に「学生時代に頑張ったこと」や「長所・短所」、「趣味や特技」などをおおまかに話すことがいいと思います。そこから面接官の方が気になったところから深く掘り下げていってくれるので面接で話す定型文を用意するのではなく、何を話したいかを箇条書きにしていくことがいいです。それから「なぜこの業界がいいのか」、「他社と比べてどうであるか」、「なぜ学校の先生ではないのか」など聞かれます。あらかじめ自分がどのような考えをもっているのか再確認するために前日で準備するのではなく、1週間くらい前からしっかりと考えをまとめておくことが大切です。
また、希望の勤務先を聞かれます。第一希望から第三希望まで自分のなかで決めておいて聞かれたらこういった理由でここを希望しますとすぐに言えるように考えておくことが必要です。
自分自身が子どもたちとどう関わっていき、どのようなことをしてあげたいか、自分には何ができるのかを明確にしておくと面接も緊張せずに取り組めると思います。
この企業はコロナウイルスの影響でWEB面接での実施でした。目線は画面でなくカメラに向くように友人や家族と練習するということもとても大事です。

志望動機

他者と違い、この企業は子どもの「個性」、「自分らしさ」を大事にする考えのもとであったというところが私の思いと一致していたことが一番の志望理由です。学童という場は学校とは異なり、異学年の交流があったり学校にはないおもちゃがあったりとするなかで放課後や休日の何時間を過ごします。もちろん保護者の方から預かっているので安心・安全に配慮しなくてはなりませんが、私はその放課後の時間をただ過ごすだけでなく、子どもの心を成長していけるような働きをしたいと考えていました。そんななか、子どもの個性を認め、存在を認め、自分らしさが出せるようなそんな理念の企業が無いかと探してていて出会ったのがこの企業でした。
また、会社説明会のときのエネルギッシュでさわやかな雰囲気や採用担当の方の話やすさ、会社の将来性、手厚い福利厚生などすべてを鑑みてこの企業がいいと心から思えたため、志望しました。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2020年04月

独自の選考 通過

実施時期
2020年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

選考形式

履歴書

選考の具体的な内容

履歴書に基本的な必要事項を記入し、そのほか趣味、志望動機、希望勤務地などを書いて提出です。決まりはありません。

最終面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
新卒採用担当
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

面接のときに、聞かれた質問に早く、そして具体的なエピソードをもとに話せた部分と、終始笑顔を絶やさずしっかりと目線が合うように話たところだと思います。

面接の雰囲気

とっても話しやすい雰囲気で、かたくなることなく最後まで笑顔で話すことができる環境であった。WEBであったのでこちらの雰囲気をすべて伝えるのは難しかったため、とにかく目線を外さずに笑顔で話すことでこちらの人柄を理解してもらえるようにする必要があった。

最終面接で聞かれた質問と回答

なぜ学校の先生ではないのか。

高校生の時は、高校の教師になろうと考え、それに見合った大学へ進学しました。教育という興味のある分野を学んでいく中で、楽しかったのですが、本当にやりたいことはこれであっているのだろうかと思い始めました。その当時、スーパーでアルバイトをしており、ある日男の子が一人でおつかいに来ているのを見て、困っていたので一緒におつかいを手伝っていて、「おつかいできるのすごいね」や「頑張っているね」と声掛けをしたときにその小学生の子がとてもうれしそうな顔をしてくれて、そこからその子は私に会いにくると毎回声をかけてくれるようになりました。だんだんと私は、学校という施設で勉強を通して子どもと関わるより、学童のようにもっと身近で私自身の考えや思いで子どもの心の成長をサポートしたいと思い、学校の先生という考えではなくなりました。

学童施設でどんなことをやってみたいか。

私は教員免許取得のほかに、学芸員の資格を取得しようとしています。私が博物館が好きだということで勉強し始めましたが、教育という観点がもっと豊かになるとも考え勉強しています。学芸員の資格を取得するのに学んだ博物館の知識や展示品の扱い方などをいかして子どもたちに学校では習うことのできない分野についてたくさんのことを伝えたいです。博物館や美術館はいくつになっても学べる施設であるということとを教えることで学校という施設に通わなくても比較的安価で身近にある施設で生涯に渡ってずっとたくさん勉強をすることができるんだよということも伝えたいです。
また、博物館ツアーなどをし、実際にその場で展示物の解説や歴史的背景、注意点なども伝えていけたらいいなと思います。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定後は期限が設けられ、それまでに内定を承諾するか回答するかたちでした。すべての内定を蹴ってなどそういうことはありませんでした。

内定に必要なことは何だと思いますか?

この業界を志望する動機や自分の考えがうまくまとえられていることが大事です。自分はどういう考えで子どもと接したいのか、どういう働きかけをしていいたいのか、何をしたいのかを文にはせず、箇条書きでいいので書き出しておくといいです。個性を大事に関わりたいという考えだととてもいいです。また、面接の際に必ず笑顔でハキハキとすることが大切です。子どもと関わる職業なので必須です。学生時代に頑張ったことや長所はこの業界、子どもと関わるうえで役に立ちそうなことを話した方がいいです。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

話し方と笑顔と雰囲気だと思います、子どもを相手にする職業なので、笑顔は欠かせません。笑顔と話しやすさと優しい雰囲気は大事です、日ごろから心がけていくことが必要だと思います。そこの違いが内定に関わてくるのではないかと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

面接ですごく話を深堀されるので要注意です。何個か具体性のあるエピソードが必要です。それをどう話していくかがまた肝となってきます。相手に伝わりやすいようにわかりやすいように、これもあらかじめ書き出しておくといいと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

医療・福祉 (福祉)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私が御社を志望した理由は、働く人の「育てる」を支えるために様々なアプローチを展開している点に魅力を感じたからです。公式ホームページを拝見した際に、社員の方々の紹介を読み、御社は社員1人1人のキャリアプランを尊重していることが伝わってきました。この業界には多数の企業がありますが、サービスを提供する子どもやその保護者だけでなく、社員のことも大切にしている姿勢が読み取れるのは御社の他にないと思います。今は指導員の仕事に就くことしか考えていませんが、この先、興味関心を持ったことや実現したいことが見つかるかもしれないし、結婚や出産を経験して、それまでの働き方ができなくなるかもしれない。社員の多様なキャリアプランを尊重してくださる御社であれば、常に自分らしく、安心して働きやすい環境が整っていると感じ、志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月7日
Q. 志望動機
A.
自身が大学生活で学んだ専門分野を活かせる職種の募集があったため、また専門職としてのキャリアを積めるという点で魅力的だった。初めは児童指導員として職場に入ってもらう、ということを説明会で言われたが、職場の雰囲気、現場の様子を掴むためには必要なキャリアだと思ったし、しっかりと子どものことを考えて指導計画を立てている様子が伝わってきたので、温かな雰囲気の中で楽しく働くことができたのではないかと思い、志望をした。また、説明会の中で職員の方が「障がいがあるから支えられるばかりではなく、利用者には自らが誰かを支える経験をしてほしい、そのためにこちらも支援をしている」というお話をされており、利用者と対等な立場で接しているのが伝わり、ここで働いてみたいと感じた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月29日

ライクキッズの 会社情報

基本データ
会社名 ライクキッズ株式会社
フリガナ ライクキッズ
設立日 1989年12月
資本金 2億5635万円
従業員数 4,213人
代表者 佐々木雄一
本社所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目12番1号渋谷マークシティウェスト
電話番号 03-6431-9966
URL https://www.like-kd.co.jp/academy/
NOKIZAL ID: 1358898

ライクキッズの 選考対策

  • ライクキッズ株式会社のインターン
  • ライクキッズ株式会社のインターン体験記一覧
  • ライクキッズ株式会社のインターンのエントリーシート
  • ライクキッズ株式会社のインターンの面接
  • ライクキッズ株式会社の口コミ・評価
  • ライクキッズ株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。