この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
在宅手当や女性の方は美容手当などある。また資格手当もあり該当の資格であれば書籍代や受検費の負担もしてくれる。また本社で月に一回ほど終業後に社...続きを読む(全202文字)
株式会社グッドワークス 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社グッドワークスの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社グッドワークスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
在宅手当や女性の方は美容手当などある。また資格手当もあり該当の資格であれば書籍代や受検費の負担もしてくれる。また本社で月に一回ほど終業後に社...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私が在籍している当時、残業代が全部出た。
誕生日にプレゼントが送られてきた。
【気になること・改善したほうがいい点】
元々SESベンチャーと...続きを読む(全244文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員も一緒に福利厚生を考えていけました
【気になること・改善したほうがいい点】
今はどうかわからないが、協会けんぽからIT向けの保険証に変え...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生に関してはテコ入れをしようとしていた時期だったので比較的に提案が通ることが多く自由な発言ができました。
社員の現場がバラバラだったが...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員充実するために、色々な福利厚生が考えておりよい、月に一回帰社日があるがその場合は懇親会などは会社からお金がでるため、基本お金がでることは...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣会社であるため帰属意識を高める目的でサークル制度があり、月に1回、業務時間中に会社に集まり、サークル活動を実施しています。
社員同士の接...続きを読む(全273文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
サークル制度という制度があり、サークルに参加すれば一般のスタッフでも社内規定や研修などを考えて行くことができます。なので、一緒に会社を作るこ...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅制度や社内パーティなど今はある様ですが、私のいた頃は社内にいるだけで肩身が狭くなる様な状態で、営業や経理の一部の方しかいませんでした。
...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
Web研修制度
開発者としての採用となった場合、未経験者でも研修期間を用意してもらえ、結果としてWeb技術者になることが出来ます。
研修期間について...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グッドワークスは未経験でも入りやすい会社だと思う。
未経験でもモチベーションが高くやる気があり日頃
勉強できるのであれば会社に入れると思う。...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上場できるように様々な準備をすすめているため、いろいろなことを少しずつ改善しできるようにすすめている。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にない
【気になること・改善したほうがいい点】
未経験からだとあまり収入に期待はできない。一人暮らしの未経験だと住宅補助があってもきついと思う。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
案件先にもよると思うが基本的には残業などは少ないほうだと思う。また、夏季休暇も3日ほど自由に決めれるのでワークライフバランスは悪くないかと思...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
未経験の人は二か月ほどの研修がある。内容はHTML,CSS,Java,JavaScript,MySQLなどがある。最初の一か月は講義形式で次...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスに関しては、プログラムの案件によるとしか言えないです。プログラムの案件次第では休日出勤も必要なものもあったり、夜間リリー...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
SESでいろんな案件についてキャリアをつけたいと考えていましたが、キャリアをつけるならSESの選択が間違っていたと感じました。
【気になるこ...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
SESで自分が成長できる案件に配属できる機会は少ないように感じる。開発を希望して入社したがテストの案件を長期で受...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
案件にもよるが年老いてから在宅でゆっくり日銭を稼ぐのにはちょうどいい。
借り上げ社宅では住宅補助が出ていたのがありがたかった。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
Webアプリを作成する研修ではHTML、CSS、JavaScript、Java、MySQLを勉強できる。最終的にはSpringFWを使ったW...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に目立った福利厚生はありませんが、交通費の支給や花見、BBQパーティーなどの社内イベントが開催されます。また、非日本人の割合が比較的高いた...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格手当は一応出るが、基本的に受験料が返ってくるだけという印象。
取得する資格に関しても、自分で計画していたもの...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助という名目で全員一律の金額が支給されるが、当該金額含めた合計額が初任給として示されるので要注意。(他社で...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社と同等のためよかったです。特に不満はありませんでした。
ただ、現在はどうなっているかわかりませんが。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社長の器が大きいです。
社員のことを大切にされてる方です。
【気になること・改善したほうがいい点】
部門毎に風潮が違います。
部門長の考え方...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
トランスコスモで対応している企業の社割を利用することができることがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
拠点によって異なるため、全...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社長主催のイベントが度々あったので、そういった点では社員交流も多々あり非常に良い環境だと思いました。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無し
【気になること・改善したほうがいい点】
社内連絡用のチャットツールがあるが、経費削減のためか自社開発した訳の分からないソフトをインスト...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社当初あった制度がどんどん減らされていった。現在はわからないがコロナ禍を理由にベネフィットワンも利用できなくな...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内せいどには満足している。オフィスもきれいで、周りのいんしょくてんもオフィスがいのためおおく、じゅうじつしているとおもう続きを読む(全67文字)
会社名 | 株式会社グッドワークス |
---|---|
フリガナ | グッドワークス |
設立日 | 2007年1月 |
資本金 | 2500万円 |
従業員数 | 164人 ※2020年2月 現在 |
売上高 | 15億3000万円 ※2019年3月期 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 須合 憂 |
本社所在地 | 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1丁目11番 産報佐久間ビル2F |
平均年齢 | 30.0歳 |
平均給与 | 390万円 ※例)基本月給:24.2万円、賞与:50万円 |
電話番号 | 03-3525-8050 |
URL | https://www.good-works.co.jp |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。