超ホワイト。残業ほぼゼロ。リモートワーク可能。社員さんは17時に上がって趣味を楽しんでいるそう。続きを読む(全48文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
コグニビジョンの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全11件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、コグニビジョン株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際にコグニビジョン株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
コグニビジョンの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
コグニビジョンの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
コグニビジョンの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助あり。リモートワーク手当あり。ITSに加盟しており、そちらの方でもいろいろと福利厚生が利用できる。続きを読む(全59文字)
【イベントや選考を通して感じた】リモートワークも週に何回かで取り入れているようである。計画的に自分のタスクをこなせる人が向いていると感じた。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給が好きにとれる。
9時~17時と就業時間が短い。
見込み残業代がなく、実額支給。
通勤費のチェックがざる。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
関東ITソフトウェア健康保険に加入しているため、提携ホテルに安く泊まれるなど、様々な特典がある。
有給休暇も取りやすく、午前休・午後休はもち...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はこの規模の中小企業にしては良いほうだと思う。ただし保養所等の予約が取れるかどうかは別問題と思います。また社外研修なども積極的に参加...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的な福利厚生は揃っていると思います。特別、変わった制度や仕組みはなかったように思います。資格取得関連については、資格の種類により、報奨金...続きを読む(全296文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
IT系の資格はもちろん、語学系・経理系の資格など、さまざまな資格取得報奨があります。一つ一つの報奨金額は決して高いわけではありませんが、社員...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生は中小企業の割にはかなり整っていると思います。
健保は某有名IT企業と同じところですし、有給は多い、土日祝日出勤はほぼない。
休暇自体も取り...続きを読む(全153文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
コグニビジョンの 他のカテゴリの口コミ
自動車が故障した時の保険や料金のITサービスなので困っている人を助けられるやりがいが大きい。続きを読む(全46文字)
初任給は20.5万円。全然上がらないので東京で暮らしていくのにやっとになりそう。続きを読む(全40文字)
研修はしっかりあるようだが、社員間でのコミュニケーションはあまりないので個別でサポートはしてもらえない。続きを読む(全52文字)
競合の会社がほとんどないのでブルーオーシャンで利益は独占できそうだが会社としての覇気が弱く少し不安。続きを読む(全50文字)
難しいと思っていたことが徐々にできるようになることがやりがいだそうです。続きを読む(全36文字)
年齢とともに徐々に年収は上がっていくそうです。続きを読む(全23文字)
新入社員には必ず先輩社員がついてくれて心強いそうです。続きを読む(全27文字)
これからも車社会であると思うため、安定していると言っていました。続きを読む(全32文字)
女性もそこそこ多く、働きにくいことはないそうです。続きを読む(全25文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外部の研修が無料で受けられる。他部署の業務が体験できるトレーナー制度というものがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
階層別研修な...続きを読む(全89文字)
IT・通信(ソフトウェア)の福利厚生、社内制度の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に目立った福利厚生はありませんが、交通費の支給や花見、BBQパーティーなどの社内イベントが開催されます。また、非日本人の割合が比較的高いた...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格手当は一応出るが、基本的に受験料が返ってくるだけという印象。
取得する資格に関しても、自分で計画していたもの...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助という名目で全員一律の金額が支給されるが、当該金額含めた合計額が初任給として示されるので要注意。(他社で...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社と同等のためよかったです。特に不満はありませんでした。
ただ、現在はどうなっているかわかりませんが。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社長の器が大きいです。
社員のことを大切にされてる方です。
【気になること・改善したほうがいい点】
部門毎に風潮が違います。
部門長の考え方...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
トランスコスモで対応している企業の社割を利用することができることがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
拠点によって異なるため、全...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社長主催のイベントが度々あったので、そういった点では社員交流も多々あり非常に良い環境だと思いました。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無し
【気になること・改善したほうがいい点】
社内連絡用のチャットツールがあるが、経費削減のためか自社開発した訳の分からないソフトをインスト...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社当初あった制度がどんどん減らされていった。現在はわからないがコロナ禍を理由にベネフィットワンも利用できなくな...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内せいどには満足している。オフィスもきれいで、周りのいんしょくてんもオフィスがいのためおおく、じゅうじつしているとおもう続きを読む(全67文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
コグニビジョンの 会社情報
会社名 | コグニビジョン株式会社 |
---|---|
フリガナ | コグニビジョン |
設立日 | 1974年10月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 203人 ※2023年4月1日現在 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 島田 浩二 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目8番1号 |
電話番号 | 070-2474-1675 |
URL | https://www.cognivision.jp/ |
コグニビジョンの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価