この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
キャリアの形成のなかでの管理職への魅力があまりないのではないかと思います。社員とのすり合わせがもっとあればよい気...続きを読む(全81文字)
株式会社ミクロスソフトウエア 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ミクロスソフトウエアの社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ミクロスソフトウエアで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
キャリアの形成のなかでの管理職への魅力があまりないのではないかと思います。社員とのすり合わせがもっとあればよい気...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司次第。良い人はとても良かったが、部署によっては新入社員や若手社員いじめがある。マネージャーでも気に入らない人...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社してすぐにBBQをやるといって、休日に強引に誘い、行かなかった場合ありえねーよと陰口を叩くぐらい、距離感が近かったです。
【気になること...続きを読む(全298文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
温厚な性格の人が多いです。
良い意味で競争がなく、和気あいあいとした現場です。
最近はコロナのためテレワークで仕事を行う人が増えていますが、...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非常に優しい方が多いです。
一般社員クラスには、極力本人のできない仕事は任せず、できること、少し本人が頑張ればできそうなことを任せる努力をし...続きを読む(全639文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
優しい先輩が多く、みんな仲が良い。
社員同士や上司とのギスギスした空気は全くなく、和気藹々とみんなで仕事に取り組んでおり、入りやすいと思う。...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・社員同士でギスギスした関係や派閥がなく皆仲がよい点。
・面倒見のよい先輩が多い点。
・管理職があまり仕事に関与や口出しをしてこない点。
【...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
兎に角ワンマン
【気になること・改善したほうがいい点】
社長は北海道北見市出身ワンマン
部長は実弟と大学時代の同級生
営業はビジネスネームを...続きを読む(全316文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員同士の中は悪くはない。
辛い職場で、辛い業務の経験を共有できているからだと推測できる。
ただ、この会社にかぎった事でないかもしれないが、管理職以...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員と管理職の間には厳しい上下関係などは特に感じなかったです。
部下に一方的に仕事を押し付けるわけではなく、自ら率先して仕事をする上司が多いです。裏を...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事外の社員と管理職の関係ですが
自由です。仲良くしたければどこまでも仲良くできますし、
ビジネスとプライベートではっきり分離しようと思えば問題なく...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
上司は皆話のわかる人ばかりですが、現場をわかっていない為、意思疎通がうまくいかない事があります。
しかし、仕事をするうえで大切なプライベート事や、その...続きを読む(全169文字)
会社名 | 株式会社ミクロスソフトウエア |
---|---|
フリガナ | ミクロスソフトウエア |
設立日 | 1983年2月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 106人 |
売上高 | 10億1600万円 |
決算月 | 7月 |
代表者 | 田中聰 |
本社所在地 | 〒213-0012 神奈川県川崎市高津区坂戸3丁目2番1号 |
電話番号 | 044-813-7211 |
URL | https://www.micros.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。