就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
太平洋セメント株式会社のロゴ写真

太平洋セメント株式会社 報酬UP

【グローバルな安定供給を実現】【20卒】 太平洋セメント 総合職の通過ES(エントリーシート) No.26591(法政大学/男性)(2019/7/19公開)

太平洋セメント株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2019年7月19日

20卒 本選考ES

総合職
20卒 | 法政大学 | 男性

Q.
志望動機

A.
私が貴社を志望する理由は、【人々の生活を支える仕事に携わりたい】と考えたからです。私は塾講師をしており、塾の生徒と関わりながら1つの目標に向かって努力することをサポートしています。この仕事から人のサポートをすることによるやりがいを感じ、多くの人々を助けられる仕事をしたいと考えるようになりました。セメント事業はダムからビルまで様々な用途に使用され、経済発展の基礎になると私は考えました。現代社会においては、セメントの安定供給がなくしては、設備開発が滞り、安定した成長が出来なくなります。貴社は日本だけ出なく、海外にもセメント供給を行っており貴社が支える人々は世界中におり、貴社の仕事を通して様々な人を支えることで、やりがいを感じて仕事が出来る場所だと考えました。また、南アジアなどにおいては、設備開発を積極的に行っており、将来的に面白くなる事業であると考え貴社を志望しました。 続きを読む

Q.
現在の研究内容・ゼミのテーマ・卒論テーマ等のいずれかをお答え下さい

A.
原油価格の与える経済への影響 続きを読む

Q.
現在の研究内容・ゼミのテーマ・卒論テーマ等のいずれかの詳細

A.
原油価格が経済に与える影響を分析するというテーマです。原油価格は社会情勢に置いて様々な影響を与えており、国際貿易という観点から見て分析をしました。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私の強みは、1つ目として【どのような場面でも冷静に臨機応変に対応できる柔軟さ】です。塾という限られた時間の中で、時間を有効に使うため、作業指示は「的確に、素早く」ということが大事で、その経験から身についた強みだと思っています。この強みは仕事で、イレギュラーな状況が発生した際に、生かせる魅力であると考えています。2つ目の私の強みは、【コミュニケーション能力】です。私はアルバイトで塾の講師をしており、体験授業を持つことが何度かあります。こうした場面において、生徒の心を開かせるために、コミュニケーション能力を生かし、新規の生徒の獲得に、私の強みが役立っています。この強みは、仕事をする際以外にも、サークル活動において、後輩や先輩と円滑にコミュニケーションをとる際にも役に立っております。この強みを生かして、様々な状況に対応して柔軟さを武器にセメントの安定供給に尽力したいと思っています。 続きを読む

Q.
当社でやってみたいこと

A.
貴社のセメントの安定供給事業に貢献したいと考えております。私は大学で国際経済を学んでおり、そのことを生かして輸入材料の価格を安定させたいと考えております。具体的には、石炭燃料の価格が安定した、情勢的にも安全場所からの供給源確保と、将来的な価格の値動きを予想して資材を受け入れることをやりたいと考えています。また、その後に営業職として社会のトレンドを把握しながらグローバルに働きたいと考えています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

太平洋セメント株式会社のES

メーカー (素材)の他のESを見る

日立セメント株式会社

ITソリューションエンジニア
22卒 | 横浜国立大学大学院 | 女性
通過

Q.
本インターンシップを選んだ理由をご記入ください。(500文字以内)

A.
わたしが本テーマを選んだ理由は主に二つあります。一つ目の理由は貴社のITソリューションエンジニアについて理解するためです。先日、SEキャリア座談会を受けた際に、SEとは、日立の技術力を最大限に発揮する仕事であると伺いました。貴社の最先端の技術を社会に還元することは、今後の社会課題解決に向けて非常に重要な役割を持ちます。特に貴社のICTソリューションは自社のサービスや製品を最大限に活用できるため、質の高いソリューションの提供が可能です。貴社のエンジニアは、これまで培ってきたITとOTの技術力をどのように生かして、ソリューションを提供するのか、実践的に学びたいです。二つ目の理由は社員の方々との交流を通じて、貴社が重要視する仕事の価値観を知るためです。社会イノベーション事業のリーディングカンパニーであり続けるには、社員一人ひとりが常に時代をキャッチアップし、知見を更新していく努力をする必要があります。そこでインターンシップでは、貴社で働くということを模擬的に経験し、貴社での仕事のやりがいと厳しさを体感したいです。そしてITソリューションエンジニアとして貴社で働くイメージを明確なものにしたいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月14日
18卒 | 関西学院大学 | 男性
通過

Q.
学業で注力してきたことを教えて下さい。

A.
カナダの大学に留学するために英語に力を入れた。留学の条件としてTOEFLのスコアが530点必要であるのに対して、440点であった。半年後の応募締め切りに提出することを目標に、英単語を毎日50個覚え、週に1冊のペースで問題集と解いた。1ヵ月前になっても点数に達していなかったが、諦めずにオーディオを風呂場に持ち込み入浴中にも勉強を行なった。結果、540点までスコアを伸ばし、目標であった留学をすることが出来た。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月23日

太平洋セメントの 会社情報

基本データ
会社名 太平洋セメント株式会社
設立日 1881年5月
資本金 861億7400万円
従業員数 12,571人
売上高 8095億4200万円
決算月 3月
代表者 田浦良文
本社所在地 〒112-0002 東京都文京区小石川1丁目1番1号
平均年齢 40.1歳
平均給与 729万円
電話番号 03-5801-0333
URL https://www.taiheiyo-cement.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132220

太平洋セメントの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。