
ES
総合職

【ESの形式】OpenESと学校指定の履歴書【ESの内容・テーマ】特に企業から指定された質問は無く、OpenESや学校の履歴書の指定通りに書いた。【ESを書くときに注意したこと】履歴書を見て、何が言いたいのかを分かりやすくするために結論の鍵括弧を付けて強調した。また、手書きの履歴書は、特に強調したい部分のペンの太さを変えた。【ES対策で行ったこと】企業HPの「社員の声」などの実際に働いている人の声に焦点を当ててESを作成した。また、企業の強み・弱みをはっきりさせるために、あらゆる口コミサイトを参考にした。
続きを読む