![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
セイコーインスツルの入社理由・内定承諾理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧(全21件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、セイコーインスツル株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際にセイコーインスツル株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
セイコーインスツルの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
セイコーインスツルの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
セイコーインスツルの 入社理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
興味のある分野の仕事をしたくて志望しました。
入社早々にベテランクラスの上司が新人教育を仕切って下さり、必要に応じて教育係を割り振って微に入...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
時計だけではなく、さまざまな産業用機械や電子部品などにおいて、世界に誇る技術をたくさん持っており、どの事業もそれぞれの分野で存在感がある。
...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
機械時計に強みがあります。ブランドイメージが世間に浸透しているため、その点について誇りに思います。働いている方々の人柄がよく、働きやすいと思...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
元々は時計の製造会社だった為、良い意味でも悪い意味でも管理職の方に工場出身者が多く全体的におっとりとした社風である。又 管理職にもよるだろう...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とにかく落ち着いている社員が多い、よくもわるくもこの会社の実態を表している感じ。面接担当官の印象はよく、あまり根掘り葉掘り聞いてこない、どのような魅力や...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大学を卒業して、新卒で入社しました。
当時は、セイコー電子工業(株)という社名でした。
セイコー電子工業の前は、第二精工舎(株)という、会社名だったそう...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
市場の拡大が見込めない腕時計事業から脱皮しようと長い年月をかけて多角化してきたが、半導体、その他いくつかの事業以外のビジネスは会社を支えるほどの拡大が見...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社前はのびのびというか,のんびりした社風だと思っていたが,
入社後はいい意味でも悪い意味でものんびりしている会社だという印象を受けている.
景気の...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
元社員です。私が在籍当時から、経営状況は厳しかったです。
印象は①企業風土が若干古い(年配が動かす傾向)②経営戦略・マーケティングが弱い③利益に対する...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
創業時から続いているウオッチ事業部やムーブメント事業部は、ずっと昔に開発が終わったアナログクオーツと昔ながらのメカウオッチしかネタがない。巷で話題となる...続きを読む(全357文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当初は、これまでの製品と会社の成長の歴史を見ると、先進的な事を積極的に取り入れ、チャレンジ精神に溢れる会社と言う印象が強かった。しかし業績が転落してから...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
歴史のある製造業の会社で、しっかりしている会社のイメージがあったので入社。
しかしながら、結構適当なところであった。
多角化経営で事業部が色々がある...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社風がよかったから。という理由で入社を決意。
そのよかった、というのは『人事がやさしそう』ということから。
今思うとこれが間違っていたと本当に後悔してい...続きを読む(全272文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
幕張のオフィスが綺麗だったこと、面接官も礼儀正しかったことなど社内の雰囲気が良さそうだったこと、また募集要項に提示されていた給与等の待遇面も他社と大きく...続きを読む(全356文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事は慣れれば楽でした。人間関係があまりよくない職場?変わった人が多かったです。製造業なので浮き沈みが激しく、安定した給料をもらうのが厳しかったです。ボ...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社以前から会社の方と付き合いがあり、非常に良い方々ばかりで、人事の方もみんな雰囲気が良く、仕事がし易そうな会社だと言う印象が有りました。入社してからも...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
製品開発すべてを任せてもらえると聞いて決めました。
実際すべてを任せてもらうことができいろいろなことに気を配りながら開発を進めていくことができます。
...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
あまりありません。社風は、割とよさそうな印象で入社したので、
入った後も親切な方が多く、その点は、良かったと思います。
未上場ということもあって、会社...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社前は、きちんとしている会社だと思っていた。仕事に対しても、社員に対してもこの会社は誠実なんだろうと思っていた。
入社後は180度印象が変わった。事...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
製造業の会社で幅広く事業展開していること、会社の規模は大きくもなく、小さくもないので、仕事を通じて様々な経験が出来ると思ったので。入社後に感じたことは会...続きを読む(全154文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
セイコーインスツルの 他のカテゴリの口コミ
メーカー(電子・電気機器)の入社理由・入社後のギャップの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
セイコーインスツルの 会社情報
会社名 | セイコーインスツル株式会社 |
---|---|
フリガナ | セイコーインスツル |
設立日 | 1937年9月 |
資本金 | 97億5600万円 |
従業員数 | 545人 |
売上高 | 342億3500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 内藤高弘 |
本社所在地 | 〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目8番地 |
電話番号 | 043-211-1111 |
URL | https://www.sii.co.jp/jp/ |
セイコーインスツルの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価