
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
セイコーインスツルのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全33件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、セイコーインスツル株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際にセイコーインスツル株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
セイコーインスツルの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
セイコーインスツルの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
セイコーインスツルの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得のチャレンジを促進しており
業務に直結する様な資格は取りやすいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務命令での資格取得...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップは仕事を通じて行うしかない。やる気があれば必要な技術を身につける事は可能
スキルアップのために自ら積極的に動くしかないが、そこに...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修がとても多く、しっかりと勉強できる。特に常識的な社会人として必要な基本的なスキルを学ぶ機会がとても多い。時間を拘束されるのは辛い部分があ...続きを読む(全228文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職以外は、社内の資格制度だけで給与が決まる。資格の評価方法が明確である。業務能力だけでなく、試験結果も評価対象となっているため、努力の方...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人材育成のための研修が充実しています。管理職向けにもその役割を十分に認識させるために、いくつかの研修が用意されており、必ず受講することが義務...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職の監督のもと責任をもって新人教育をしていました。
可能な限り仕事の基礎知識から専門知識まで教えてくれました。
社内研修も定期的にあり、...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成長性がない、時計以外は不振、なぜか概ね安定しているようです。
2時間休の制度もあり、有給休暇を消化しやすい。
ノー残業Dayがあります。
...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属される事業部によって運不運があります。成長性のある事業部に配属されたら出世も速いように感じられます。もちろん優秀な社員だからですが。場...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内の基本的な階層別の教育プログラムが充実していた。外部セミナーや研究会などへの参画も積極的で後押ししてくれる雰囲気があった。好奇心、向上心...続きを読む(全266文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
相談できる上司であれば、少なくとも検討は行ってもらえるのではないでしょうか。
とても自由に自身のキャリアについて設計することができます。...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新入社員研修および、入社後定期的に行われる研修は、ビジネススキルの座学やグループディスカッションのみ。
その後も、技術研修は一切開催されていないため、...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修は種々用意されているし、部門ごとに英語の研修などもしてくれる。
ストレスコントロールをする研修など、実務直結なものだけでなく意外と幅広い。
管理職...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
いろんな研修があり数的にはそれなりに充実していたが、内容はいまいちだった。
外部研修に比較的積極的だった。
ヒューマンスキル的な研修はあったが、専門...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内研修は過去は有りましたが、現在は各自が上司よりのOJTとなっています。
50名程度の事業部でも、競合、客先へ毎月1名が転職しており、定年までの勤務...続きを読む(全243文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修制度は非常に充実していると思う。
知的財産や、商品規格、安全性、品質保障、海外輸出入に関するもの等、種類が豊富で、初級、中級、上級というように段階...続きを読む(全269文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
若手社員の教育については部署によって天と地の差があります。ちゃんとテーマが与えられ腰を据えて取り組めるような部署ですと、OJTもしっかりしており、スキル...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
職場の先輩方は親切な方が多く、不明な点にも懇切丁寧に指導してくれます。
ただ、自分から質問に行かない限りは教えてくれません。
会社側が行う、教育はあ...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
キャリアアップ制度は、大企業並みに揃っていました。また、希望をだせば職場変更もできます。FA制度があり、人材補強を求める職場が社内のWEB情で公募します...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社風、人間関係等の環境に恵まれている会社だと思います。残業は殆ど無く、仕事の内容は難しいのですが、サポート体制はしっかりしています。社員教育にも力を入れ...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
以前はSII教育センターという組織があり、社内教育がそれなりにあったが、現在は片手間で主管部門が行うだけ。その割りに管理職向け資格教育は、外部委託で無駄...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
教育制度は整っているとはいえません。
現在、リストラ&希望早期退職&若手の転職が合い重なり、人が少ない状態。
そんな中で、新人ですら即戦力が求められ...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
革新的というよりは保守的な感じの企業で、現在あるものを改良・発展させて製品をつくっている感じです。
上記のような企業なので最新技術を身につけるのは難し...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・外部研修は申し出れば必要に応じて受講可能な社風だが今すぐ受講必須なものに限られる。
・資格に対する手当は無く、持っているからといって特に評価はされな...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
座学中心の社内研修はありますが、はっきり言って役には立ちません。人事の人間は何故か結構自画自賛で満足している感じですが。自分で社外のセミナーに参加したい...続きを読む(全160文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
セイコーインスツルの 他のカテゴリの口コミ
メーカー(電子・電気機器)のスキルアップ、教育体制の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
セイコーインスツルの 会社情報
会社名 | セイコーインスツル株式会社 |
---|---|
フリガナ | セイコーインスツル |
設立日 | 1937年9月 |
資本金 | 97億5600万円 |
従業員数 | 545人 |
売上高 | 342億3500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 内藤高弘 |
本社所在地 | 〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目8番地 |
電話番号 | 043-211-1111 |
URL | https://www.sii.co.jp/jp/ |
セイコーインスツルの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価