![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-intern-f5f5803a0e7b8b98fa42.png)
18卒 夏インターン
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
初日の簡単な説明後、直ちに職場に配属された。担当社員からのテーマ説明の後、相方と二人で設計検討を進めた。設計に必要な専門のソフトの勉強を進めつつ、機構部品の寸法調整などを分担して行った。忙しい時期だったためか、基本的には野放しで、インターン生である程度自由に検討を進める形式だった。設計したものを手に取れる形に作製し、実際に機構を組み立てて稼働テストを行い改善をして再テストの繰り返しだった。形になったのは最終日3日前で、それから急ピッチでプレゼン資料の準備をした。職場内で簡単なプレゼン練習をした後に、全体での発表をし、懇親会に参加した
続きを読む