この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理業務主任者、宅地建物取引士を取得していたので、資格を活かしたいと思い入社しました。
また、未経験かつ普通自動車免許が必須でないところも他...続きを読む(全194文字)
日本ハウズイング株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本ハウズイング株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に日本ハウズイング株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理業務主任者、宅地建物取引士を取得していたので、資格を活かしたいと思い入社しました。
また、未経験かつ普通自動車免許が必須でないところも他...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得制度は手厚く感じた。管理業務主任者の試験勉強を6月頃から毎週一回仕事中にさせてくれたのはよかった。また、試験前は有休を5日間程度取得...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格への応援はすごく、学校なども入社前に通わせてくれる。課の垣根を越えて交流があるため、会社全体がどのような働きをしているか、理解できる。
...続きを読む(全249文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一人でやることが多いので人間嫌いな人にはいいと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
もっと楽だと思ったのにうるさい顧客ばかりでクレー...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マンションという建物が好きで入社したが、入るとあまりそのような意識を感じることができない。
【気になること・改善したほうがいい点】
日々の業...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前に現場の社員の方とお話する機会があったが、想像通り現場の社員は良い人が多かったように感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全140文字)
ここでなら、仕事とプライベートを両立させた生活が送れると考えたこと。給与表を見せていただき、イメージが湧いたこと。この人達と働きたい、お世話になりたいと思...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある意味、ネットの口コミ通りだなという印象です。
【気になること・改善したほうがいい点】
テレワークが取れる、部署と、そうではない部署の差が...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の皆さんが本当に優しい。私の配属場所は女性が多いが殺伐とした雰囲気はなかった。支店によって雰囲気は大きく分かれるので、そこは注意
【気に...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大分前なため、あまり参考にならないが、自分次第で頑張れば何も言われず自由にやれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
教えてくれる人が...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
個人プレイが多いと言われるフロント職ですが、意外と他の部署とのやり取りが多く、煩わしさを感じます。他の部署のミス...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
作業的には、肉体的にも、精神的にも、とても楽なので、楽しいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
担当者は、きちんと現場現場のマンシ...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休日は休みの電話設定ができるようになった。
【気になること・改善したほうがいい点】
教える事に慣れていない人が多すぎる
雑。その場しのぎ。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の部署では女性がみんな優しくて、頼れる存在でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
部店によるが、黙々と作業する一般事務ではなく...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
電話はほとんどないと聞いていたが、部署・部店によってかなり異なる。多い支店だとずっと電話が鳴っている。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
独立系とはいえ大手なのでそれなりかと思っていました。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社してみれば席すら用意されていないため、入社...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社してから、いろいろなところの仕事ができ、大きな経験になった。
【気になること・改善したほうがいい点】
電話対応が多すぎて、自分の仕事がで...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係は良好な部署が多いと思った。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司によっては残業がしにくい状況がある。業務量が多くても残業を...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によって残業が多いところもあれば全く無いところがある。それは知らされなかった。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与は安定しているし、資格を取得すると上がっていく。
【気になること・改善したほうがいい点】
離職率が少し高く、人手不足が原因で一人一人の業...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
マンション管理会社としてはトップクラスだろうが、とにかくマンションの金をどう使わせるか、とことん積立金を吸い上げる為のノルマが酷すぎる。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理組合には年齢も職種も様々なため、色々な人と接して話をする機会が多い。
普段は関わることがないため、よい経験になる続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修は充実していて、一定程度の知識を教えてくれる。
配属される支店によると思いますが、先輩方も穏やかな人が多かったため、困ったことがあれば気...続きを読む(全315文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務に必須な管理業務主任者の資格をとるために、本社にて業務時間内に講習が行われており、会社をあげて資格取得に対してのバックアップが行われていた続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
デベロッパー系の管理会社より、低価格なことをアピールし、管理組合を自社に切り替えてもらう営業をしている。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職でしたが、先輩も同期もいい人が多く人間関係に悩むことはありませんでした。ですが、これも部署によって異なるそうなので、雰囲気のいい部署に...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事が終わっていれば有給も自分の好きなタイミングでとれるので、良かったです。年末年始も夏季休暇もあるので良かったです。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
職種にもよるが、業務内容が単調で、一通り業務を覚えることができれば誰にでもできる仕事です。スキルアップも望めず、...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分で予定が決められて動ける。
毎日の行動を見られてはいるが、何も言われない
【気になること・改善したほうがいい点】
休日の営業が主。土日ま...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業でるが、サービス残業の方が多い印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与はいいし、仕事ができなくても何年上がっていくので、ゆる...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は大切にされている。事務職の方は働きやすいと思う。育児休暇もしっかりとっていた印象
【気になること・改善したほうがいい点】
特にないが、...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にありません。自分には良い会社でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
入ってからわかることもあるので
そこは人による自分は特には...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前に期待していたことは、賃貸管理会社としての業務を通じて、入居者の方のQOL向上に資する優れたサービスを迅速に提供して、感謝されることが...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
不動産業界であることから、昔の働き方はあると思っていたが、働き方改革がかなり進められていて、かなりホワイト企業であること。
【気になること・...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前といい意味で変わらないです。
基本的になんでも挑戦できる環境であります!
【気になること・改善したほうがいい点】
なんでも挑戦できる環...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が配属される予定の部署の部長が面接を実施し、1回のみで終了するため、選考がすごく楽だった。
面接時も配属予定の店舗でに面接であり、働く雰...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
失業してとにかく仕事が欲しかったので就職。その場しのぎにしては悪くない選択だった。
【気になること・改善したほうがいい点】
いまだにパソコン...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とにかく社内の雰囲気が良い。もちろん店舗にもよるが良い人の割合が多いので仕事が大変でもなんとか踏ん張れると思う続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
スーゼネ傘下ということで大企業らしくホワイトな職場を期待していたら全くそんなことはなかった。同業他社と比較し、よ...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業職に興味があり入社した。電話営業から始まり慣れてきたら訪問営業を行う。どちらも自由度が高く会社からのノルマや達成目標がないため自身で設定...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分次第で稼げる会社に入社したいと思い選びました。
営業職は自分次第で稼げる環境でしたので、稼ぎたい方は良いと思います。続きを読む(全66文字)
会社名 | 日本ハウズイング株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンハウズイング |
設立日 | 1966年9月 |
資本金 | 24億9200万円 |
従業員数 | 3,229人 |
売上高 | 1453億5000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小佐野台 |
本社所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目31番12号 |
平均年齢 | 38.0歳 |
平均給与 | 577万円 |
電話番号 | 03-5379-4141 |
URL | https://www.housing.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。