地域にもちゃんと目が向いているところがよいところだと思いました。続きを読む(全32文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
山下設計の仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全16件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社山下設計の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社山下設計で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
山下設計の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
山下設計の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
山下設計の 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い意味でも悪い意味でもいろんな方から振られる仕事が多かったので仕事への順応性が身に付いたと思います。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々なバリエーションの物件に関われる。お客さんや社内の他部署、行政協議など様々な人と携わるためコミュニケーション能力が養われる
【気になるこ...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公共コンペ、プロポから民間まで設計者として幅広く携わることができる。億単位の物件を扱うことで、設計者がコントロールできることが増え、「建築物...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い時から責任ある仕事を任せて頂きます。また、社内も風通しの良い雰囲気で積極的に発言することが可能です。上司も人が良いひとばかりで、リラック...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
伝統的に社員を大切に扱い、常に向上させようとする
風土がいきずいている。弱者に対してもしっかりした生き方の道筋を与えて向上を促す。また弱者に...続きを読む(全236文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
都市開発から、小さな公共施設まで様々な用途の経験を積むことが可能です。社風もよく、特に若い世代の方には優秀な方も多く、面倒見の良い先輩がいま...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々な設計に携わることができ、仕事の幅は広がります。また、大まかな施設用途ごとに担当制となるため、ある程度専門性も獲得出来るのは良い。施設が...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
可もなく不可もなく。
給与、労働時間のバランスが良い。
あまり変な人がいない。
コンペ前になると忙しくて終電を過ぎることもあるが、
普通の時...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
落ち着いた雰囲気のオフィスで、アクセスがよく通勤しやすい。会社の雰囲気もやりにくさは特にない。案件は常に多く、年中忙しいが、しんどさは他の会...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の方々の雰囲気が良いので、仕事もやりやすい環境です。
事務職ではありましたが、技術職の方と関わることが多く、プロジェクトのお手伝いをした...続きを読む(全283文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分で設計したものが建ったときは嬉しい。たくさんの物件ができるので、やりがいがあります。どんどん新しい技術をとりいれています。激務ですが、...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
非正規社員・正社員の区別なく同じ業務を行っていました。
大規模な物件がほとんどで、個人事務所では体験できない経験を得ました。
実力を発揮出来れば評価...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社わずかで自分の設計した建物が実現する喜びがある。反面、その責任感も大きいため精神的に大変なことが多い。どんな小さな建物でも、法規制や条件の整理、要望...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
組織設計事務所であるため、設計・監理に関わるすべての担当者(意匠・構造・機械・電気・積算)と社内でコミュニケーションができます。対象とする建物も病院や学...続きを読む(全153文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
山下設計の 他のカテゴリの口コミ
サービス(専門サービス)の仕事のやりがいの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
山下設計の 会社情報
会社名 | 株式会社山下設計 |
---|---|
フリガナ | ヤマシタセッケイ |
設立日 | 1928年5月 |
資本金 | 1億5000万円 |
従業員数 | 464人 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 藤田秀夫 |
本社所在地 | 〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町6番1号 |
電話番号 | 03-3249-1551 |
URL | https://www.yamashitasekkei.co.jp/ |
山下設計の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価