この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
電通グループの経理・給与計算、電通本社の請求・支払い業務を行う部署がそれぞれある。どこに配属されるかは入社時にはわからないが、3年毎ぐらいに...続きを読む(全245文字)
株式会社電通マネジメントサービス 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社電通マネジメントサービスのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社電通マネジメントサービスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
電通グループの経理・給与計算、電通本社の請求・支払い業務を行う部署がそれぞれある。どこに配属されるかは入社時にはわからないが、3年毎ぐらいに...続きを読む(全245文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新卒社員だけでなく、中途採用者向けにも研修があり、他の電通グループ会社と一緒に受講する。また、業務上知識の習得が必要な研修があれば、上司にもよるが、比較...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ルーティンワークが主であるが、いわゆる一般事務のスキルは身に付くかもしれない。会計・給与システムはSAPを使用しており、費用精算に携わっていれば基本的な...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
資格取得(簿記や税理士科目試験など)指定二角に関しては、学校へ通う費用等は事前申請にて費用負担があり、学びたいという人にはいいかもしれません。また資格取...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
スキルアップについては、部署によって全然違う。
経理とは言えないような単純事務の部署と、決算までやる部署では全く別の世界。
よって、身に着けられるス...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新卒・中途を問わず、研修は各段階で行われる。
新卒の場合、入社3年目まではグループ会社合同研修が行われ、
違う会社に勤める社員同士の交流も盛んです。...続きを読む(全157文字)
会社名 | 株式会社電通マネジメントサービス |
---|---|
フリガナ | デンツウマネジメントサービス |
設立日 | 1992年6月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 290人 |
売上高 | 33億2384万4000円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 末次明博 |
本社所在地 | 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番12号 |
電話番号 | 03-5408-1811 |
URL | https://www.dentsu-ms.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。