社員の残業時間を聞くと広告業界では比較的残業が少なめでワークライフバランスが良いと思いました。しかし忙しい時期ももちろんあるようです。続きを読む(全67文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
JR東日本企画のワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全28件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社JR東日本企画のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社JR東日本企画で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
JR東日本企画の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
JR東日本企画の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
JR東日本企画の ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
プロジェクトの進行状況で忙しさに波がある。最近は働き方改革が進み、フルフレックスで働くことができるため、自分でスケジュール管理がしやすくなっている。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ以降、リモート環境の整備や育休などを整備し始め、働きやすさは深まった印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
古い世代を中心に多...続きを読む(全98文字)
社員の方が、広告会社は激務のイメージだが、ここはそんなに生活が圧迫されるわけではないと言っていた。続きを読む(全49文字)
インターンの課題も、インターン時間外にやらないと終わらなかった。かなり業務も忙しいそうです。ですが、業界でみると平均?続きを読む(全59文字)
JR東日本の案件だけでなく、総合広告としての面も強く、非常に仕事量が多いと聞いた。しかし、完全週休2日制のため、休みはしっかり取れると思う。続きを読む(全70文字)
人事から「裁量権を持ってやり切れる人には充実した環境」との意見をいただいた。担当するプロジェクトの数や時期によって、忙しさにはばらつきがあるようだった。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
平日は会社と仕事(飲み会)の往復、休日の半日は朝までの飲み会で帰宅するた寝てつぶれてしまいプライベート時間の確保...続きを読む(全86文字)
有給は取りやすい環境。育休のほか、介護の休暇制度も取り揃えてある。続きを読む(全33文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子育て社員は非常にいい待遇。(女性でも男性でも)
【気になること・改善したほうがいい点】
単身者に対しては、バリバリ働くことが求められがち。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
業界柄ワークライフバランスは望めない。自由な雰囲気が無駄に拘束時間を伸ばしている。休日出勤しても代休は取りにくい。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多すぎる。プライベートがほぼ皆無の時期がある。
上層部が、とにかく働く文化に慣れているため、きつくてもきつ...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
裁量労働制がベースとなっているため担当クライアントによっては本当にワークライフバランスはとりやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は非常に取りやすいと思います。特に理由を聞かれることもなく、システムに入力して申請するだけで取得可能です。時間単位ではないですが、半日単...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
広告代理店の中では比較的ホワイトだと思います。部署にもよりますが、業務に支障がなければ遅めの出社や早めの退勤もある程度容認されます。
【気に...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事をきっちりとこなしていれば定時に退社しても誰も何も言わない。
【気になること・改善したほうがいい点】
定時に帰れるほど仕事が少なくないの...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
経理や管理以外の部署は、営業でなくても、2割は終電ギリギリまで働いています。土日祝日は休みですが、クライアントによっては電話がありますし、広...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署にもよるが営業の場合、残業時間は多く、仕事の状況も流動性が高いため、若手が自分の時間を確保することはかなり難...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよるが、やることが非常に多いため、やろうと思えばいくらでも仕事することができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
売上に基づ...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ここ数年で労務管理も強化され、部署によってはかなりの労働時間となっていたケースもあったが、かなり改善されてきたように思う。また、徐々にノート...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ジェイアールという名前が頭についてるため、ホワイトな企業と連想されがちだが決してホワイトではない。やはり広告会社なので日付が変わることもある...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
裁量労働制を採用しているため、自分の裁量で休みを取ることができます。事前申請はシステム上のみなので、急な休みもとても取りやすいです。
【気に...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場の人間関係は概ね良好で、和気藹々とした雰囲気で仕事ができる。
【気になること・改善した方がいい点】
労働時間は部署格差が激しい。
...続きを読む(全265文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業界の特性として、労働時間が長く、残業も多いのでワークライフバランスは取りずらいと思う。ただ、それも自己管理次第だと思う。当時はまだ企業として積極的にワ...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署によって変わるとは思いますが、社員を大事にする企業文化がある会社です。ワークライフバランスは良い方だと思います。本社であるJR東日本からの出向者も多...続きを読む(全166文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
JR東日本企画の 他のカテゴリの口コミ
広告・マスコミ(広告)のワークライフバランスの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
JR東日本企画の 会社情報
会社名 | 株式会社JR東日本企画 |
---|---|
フリガナ | ジェイアールヒガシニホンキカク |
設立日 | 1988年5月 |
資本金 | 15億5000万円 |
従業員数 | 973人 |
売上高 | 542億7700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 赤石良治 |
本社所在地 | 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1丁目5番5号 |
電話番号 | 03-5447-7800 |
URL | https://www.jeki.co.jp/ |
JR東日本企画の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価