この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
査定、評価、人事制度などはしっかりしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職になるまでは年功序列的で、優秀でもなかなか昇給で...続きを読む(全80文字)
株式会社小森コーポレーション 報酬UP
株式会社小森コーポレーションの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は300〜970万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社小森コーポレーションの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社小森コーポレーションで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
査定、評価、人事制度などはしっかりしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職になるまでは年功序列的で、優秀でもなかなか昇給で...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代はしっかりでます。
【気になること・改善したほうがいい点】
年2回の賞与がやや少ないと思う。続きを読む(全55文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与制度がしっかりしている。
一部上場企業なだけあって、賞与はそれなり貰ってた。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給が低い
私の...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業は昼食手当として外で食事をとると1000円支給されるところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業代はでないし、残業の制限もなく...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
典型的な年功序列だと思われます。
高卒と大卒の差が結構あるので、大卒並みの給与をもらうとなると相当な努力が必要となります。また、評価基準が不...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
機械設計という職種においては年収は平均より上だと思う。が、それはすべて時間外労働の手当てのおかげであることは注意が必要。
【気になること・改...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
風通しは良い感じではあった。
なんでも言いやすい感じはあり発言はしやすかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
発言しやすい反面その...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他社との競争があまり無い業界。
社食が安い。
社員数が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
就業規則等が明確に守られていない。
...続きを読む(全242文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事で求められるものがない割には、困らない程度にお給料は頂けていたと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
5段階評価だったと記...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代はやった分だけ全部出るので仕事が忙しい時は給料も期待出来る。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社全体では効率を重視し、残業は...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
手当て等が充実しており、給料とは別に支払われます。部署によっては出張も多くあります。安いホテル等に泊まれば、それなりの金額が浮くためじっさ...続きを読む(全272文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
印刷業界事態縮小傾向にあるなか国内外唯一成長し続けているメーカー。昔はハイデルしか認めないお客様が多かったが今じゃその位置についたといっても...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
昇給、昇格の基準が不明確。
残業しないで効率よく仕事をこなす社員より、
中学生でも出来るような単純入力作業の事務で、残業が多い(勤務時間中に歯磨きや...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
5期連続の赤字が続いたこともあり、管理職は毎年減収となっておりました。
業界も全体的にシュリンクする方向なので、今後も上昇することは難しいとおもいます...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年収は、2008年位をピークに年々下がり続けている。以前までは、残業代は、やった分だけついていたが、2011年頃から見込み残業代として30時間分のみの支...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与・賞与:リーマンショック前と後では一気に約150から200万円程度下がりました。
つまり30%近くの振幅。勿論、リーマンショック前は激務でしたが、...続きを読む(全334文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
リーマンショック前は残業手当、ボーナス共にそれなりに出ていたので年収もそれなりに期待できましたが、リーマンショック後は残業も出来なくなり、ボーナスも減り...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与については一部上場企業ということもあり低すぎるということはなかったが、機械業界の中でも中くらいで、全産業からみると低いと感じており、多忙の割には給与...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・給与、賞与について満足している点
特になし。
・昇進昇給・キャリアパスについて満足している点
特になし。昇進制度が曖昧。昇進しないでいると昇給は...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給料は一般の企業より少し上で、組合がしっかりしているからか残業時間も管理されており、残業手当はちゃんと貰えていた。
賞与も世間一般を意識した金額設定で...続きを読む(全264文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ここ数年給与はベースアップ無く、賞与は減り続けていて、最も年収高かったのが入社2年目という状況。
昇進についてはほぼ年功序列と思われます。
年に1度...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
一時期は一部上場の製造業内での年収ランキング上位30以内に入っていた記憶があります。 ただ、残業や賞与込の為、現状の業績ですと残業代もカットされ、賞与も...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
定昇は維持されているので、(査定にもよるが)毎年ある程度の昇給がある。
ただし賞与は業績が赤字続きの為、右肩下がりで、今の所上昇が見込めない。
技術部...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
目標管理制度に基づいて年に2回、上司と打ち合わせをし、共有した目標とその成果、実績により年に2回の評価をしている。会社側も組合を尊重している姿勢に崩れは...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
海外営業など希望職種に就けてやりがいはあったのですが給与が満足いくものではありませんでした。残業も多かったです。しかし若い年代から海外出張もかなりあり、...続きを読む(全165文字)
会社名 | 株式会社小森コーポレーション |
---|---|
フリガナ | コモリコーポレーション |
設立日 | 1983年4月 |
資本金 | 377億1400万円 |
従業員数 | 2,650人 |
売上高 | 1042億7800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 持田 訓 |
本社所在地 | 〒130-0001 東京都墨田区吾妻橋3丁目11番1号 |
平均年齢 | 43.2歳 |
平均給与 | 714万円 |
電話番号 | 03-5608-7811 |
URL | https://www.komori.com/ja/jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。