2018卒の新潟大学の先輩が書いた新潟市一般行政Aの内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、新潟市の内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒新潟市のレポート
公開日:2017年12月14日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 一般行政A
投稿者
選考フロー
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
他の志望先と迷っていましたが、できる限りぎりぎりまで待ってくれました。焦らせるということはせず、とてもやさしくしていただきました。
内定に必要なことは何だと思うか
とにかくまずは筆記試験の勉強をしてください。これを通過できなければ元も子もありません。面接対策なども重要ですが、なによりも筆記が第一です。また、採用説明会に行ったり、ホームページを随時チェックなどは必ず行ってください。そこにしかない・聞けない情報がたくさんあります。そして、本番では新潟市がいいという理由を、自分の言葉ではっきりとしゃべってください。どんなに良いことを言っていても、伝えられなければ意味がありません。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
面接で自分の言葉でしゃべれているか、また、声がキチンと出ているかだと思います。落ちてしまった人のことを聞くと、やはり内容を丸暗記してしゃべっただけのような人、声が出ず伝えられなかった人がほとんどでした。
内定したからこそ分かる選考の注意点
面接の方がとてもやさしいです。だからこそ、どこを見られているのかがよくわかりません。内容はもちろんみられているとは思いますが、私の考えでは人柄ではないかと思います。なので、口調や笑顔を意識するとよいと思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
今のところ、これといったフォローはありません。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 社員の魅力・実力
- 福利厚生・手当・働きやすさ
- 給料・待遇
入社を迷った企業
国土交通省
迷った会社と比較して新潟市に入社を決めた理由
迷った企業が東京にあったのですが、私自身東京で生活する姿というのが想像できませんでした。遊びに行く程度いであればよいのですが、やはり住む姿を想像できるかどうかというのは重要だと思います。その点、新潟市役所であれば住みやすく、落ち着いて過ごすことができるので、業務に集中できると考えました。また、残業なども比べると少なく、家庭を持った際にも負担と考えることなく定年まで働くことができると思い、新潟市役所を選びました。
新潟市の他の内定者のアドバイス詳細を見る
学校・官公庁・団体 (官公庁)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
新潟市の 会社情報
会社名 | 新潟市 |
---|---|
フリガナ | ニイガタシ |
本社所在地 | 〒951-8126 新潟県新潟市中央区学校町通1番町602番地1 |