22卒 冬インターン
工場見学を通して、会社説明の説明があったあとに、品質管理及び食品開発の業務体験を行った。 その後、質疑応答の時間が設けられ、疑問に思ったことは何でも質問できた。
続きを読む株式会社藤商店 報酬UP
株式会社藤商店のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。株式会社藤商店のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
課題・テーマ | 品質管理と開発の実際の業務内容を体験した。 |
---|---|
会場 | 自社工場 |
参加人数 | 学生3人 / 社員3人 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 100%がありと回答 |
交通費の補助 | 0%がありと回答 |
選考優遇 | 100%が有利になると思うと回答 |
工場見学を通して、会社説明の説明があったあとに、品質管理及び食品開発の業務体験を行った。 その後、質疑応答の時間が設けられ、疑問に思ったことは何でも質問できた。
続きを読む品質管理職で、研究活動を通して用いた機器が多かったことから、研修で分析について学ぶ際でも知識が頭の中に入ってきやすいため、他の新人社員にも教えながら業務を遂行できると思った。 これによって、やりがいを見出しながら働けると思ったため、本社への志望度が上がった。
続きを読むインターンシップに参加したことで、本社の業務内容や社風に関して理解を深めることができた。 そのため、本選考に挑む際にはこれらの情報をもとにESを提出することで、他の学生と差がつけられると思った。
続きを読むインターンシップに参加前と変わらず、食品業界に対する興味が深まった。 就職活動では、「好きなこと」ではなく「できること」をしたいと思っていたため、本インターンシップに参加して、研究活動を通して得た食品分析に関する知識や技術が活かせることを実感した。 そのため、食品業界では私の「できること」があると思い、一層興味が深まった。
続きを読む食品業界の工場に関して、手作業が多いイメージだったが、実際にはほとんどの作業が機械によって行われている点が意外だった。 工場勤務を希望していたが、手作業が多いのでは体力の関係で男性の方が工場勤務に推薦されやすいと思っていた。 しかし、実際には力仕事のほとんどが機械によって行われるため、女性が活躍してることが多く、希望していた工場勤務が本企業であれば叶うと実感した。
続きを読む実際に体験したことで、自分はどちらの業務に合っているのかが分かった。 業務内容に関しては、自分が事前にインターネットを通して調べた内容と同じだったため、各職種の実際の業務と自分のイメージが合っていることに安心した。 また、自分がどちらの業務に将来携わりたいかが分かって、自己分析と企業研究を同時に進めることができた。
続きを読む品質管理の業務体験をする際、研究で使わない機器もあったため、慣れない操作に苦労した。 しかし、先輩社員の方が優しく指導してくださったため、合格範囲内の数字を出すことができた。 開発職の業務体験では、新商品開発のための食べ比べを行った。 各サンプルでどう味が異なるのか特徴付けしていくのが難しかった。
続きを読む機器の使い方や特徴を教えてくださったり、実際の業務で苦労することを正直に教えてくださった。 個人に対するフィードバックは無かったが、行動する際は常に寄り添っていただけたため、質問しやすかった。
続きを読む会社名 | 株式会社藤商店 |
---|---|
フリガナ | トウショウテン |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 114人 |
売上高 | 11億8559万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 藤謙太郎 |
本社所在地 | 〒811-1346 福岡県福岡市南区老司3丁目10番24号 |
電話番号 | 092-565-2547 |
URL | https://tohshouten.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。