貴社を志望した理由は、「四国全体の地域輸送を支える公共交通機関である」「お客様との距離が近い」「強みや学びを活かせる」この3つです。高校時代、スーパーの青果部アルバイトにおいて、「お客様に快適な買い物時間を提供したい」との思いから、「店長レベルの接客術」習得を目標に行動しました。結果、CS30%向上に貢献しました。お客様から「いつもありがとう」と言われた経験からも、「地域のお客様の日常を支える」仕事がしたいと考えています。貴社の系統別説明会に参加した際、車掌の方から「JR四国はとにかくお客様との距離が近い」と伺いました。お客様との距離が近い貴社だからこそ、強みである「接客力」を活かし「お客様に快適な駅空間を提供」できると考え、貴社を志望いたします。入社後は、貴社ならではの駅業務の一部であるワープ業務に取り組みたいと考えています。なぜなら、短大時代に取得した「国内旅行業務取扱管理者」資格を活かしたいと考えているからです。趣味である旅行に関する知識を深めたいという想いから、資格を取得しました。貴社の系統別説明会では、駅員業務の一部として「旅行を企画することもできる」と駅員の方から伺いました。「自分で企画するのは楽しかった」と仰っていたその方を見て、「自分もやってみたい」と思うようになりました。お客様に「楽しかった」と思ってもらえることが目標です。その後は、私自身の夢でもある運転士を目指し、日々精進したいと考えています。私の強みと学びを活かし、貴社と四国のために貢献していきたいです。
続きを読む