22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 長崎大学 | 女性
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250字以内)
-
A.
経済学の中でも国際経済学に興味があり、ヨーロッパ経済学ゼミに所属しています。3年生の前半は、1冊の本を輪読しその内容をプレゼンテーション形式で発表しました。文字を色分けしたり図や写真を用いたりして分かりやすい発表することを心掛けた結果、学生や教授から理解し易かったとの声をいただきました。後期は、ディベートを行いました。常に反論を考え、主張には必ず根拠を添えなければならないので、論理的に考える力が身に付きました。このような活動に伴い、自然とヨーロッパ経済や国際経済に関する知識を得ることができました。 続きを読む
-
Q.
自己PR(400字以内)
-
A.
常に周りに注意を向け、気遣いができることが私の強みです。元々周りを見て相手を思い、行動できる人間ではあったのですが、アルバイトを経験したことでさらに磨きがかかりました。お客様を観察し、何を欲しているのか言われる前に察することができるようになりました。例えば、雨で濡れて来店された方にはいち早くタオルをお渡ししたり、唐揚げに付いているレモンを焼酎に入れて飲んでいた方には新しいレモンを用意したりしました。アルバイト先の店長からも「視野が広く、周りがよく見えていますね」と褒めていただきました。またアルバイト以外にも、席や道を譲ったり、会話に入れない友達に一声かけたり、観光客に英語で話しかけ目的地までの行き方を教えたりしたことが何回もあります。常に周りのことを気に掛け、自分を必要としている人がいれば迷いなく手を差し伸べられる人間でありたいです。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと(400字以内)
-
A.
私が学生時代に最も頑張ったことは、○○大学経済学部で開設されている「国際ビジネスプログラム」に所属し、英語力を身に付けたことです。プログラムに入ったのは、入学前から国際分野に興味があり、留学を視野に入れていたためです。授業は英語で行われ、プレゼンテーションを行ったり、外国人教授や留学生とディスカッションをしたり、また台湾への短期語学研修などといった活動をしました。初めは教授の話している英語はほとんど理解できず、自分の思っていることも上手く英語にできませんでした。そこで私は1日1時間は英語に触れるという目標をたて、課題をしたり英語の動画を見たり、留学生とチャットをしたりなどして毎日努力を重ねました。すると半年後、問題なく意思疎通できるようになり、さらにそのことを楽しめるようになりました。毎日の小さな積み重ねが大きな目標の達成に繋がるということを改めて実感し、非常に成果のあるものとなりました。 続きを読む
-
Q.
志望動機(350文字以内)
-
A.
私は人と直接関わり、手助けをしながら熊本の経済発展に貢献できる仕事に就きたいと考えております。そのため、生活の基盤であるお金を通して熊本の皆様の手助けができる信用金庫に魅力を感じております。熊本県にある4つの信用金庫から貴金庫を志望する理由は、「一番親しみやすい」信用金庫だと考えるからです。説明会では貴金庫の気取らないありのままの姿が垣間見れ、学生の私でも親しみを持つことができました。「良い意味で密」という言葉も印象に残っています。また、私は地味にコツコツ続けることが得意であり、その重要性を知っています。貴金庫の求める人物像に「地味にコツコツを厭わない人」とあり、私と合致していると考えました。熊本の皆様に寄り添う貴金庫の職員として、お客様の手助けをしながら熊本の経済発展に貢献していきます。 続きを読む