朝のフレッシュシリーズやアルトバイエルンなど、多くの人気商品を誇る。営業職では家庭用商品だけでなく、業務用商品の影響も行い、実際に多くの飲食店に営業を行う...続きを読む(全109文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
伊藤ハムの仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全90件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、伊藤ハム株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に伊藤ハム株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
伊藤ハムの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
伊藤ハムの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
伊藤ハムの 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
食品メーカーとして、消費者に高品質で安心・安全な食品を届ける使命感がある。新商品の開発や市場拡大に携われることにやりがいを感じる社員が多い。続きを読む(全70文字)
食は生きていく上で欠かせないものであり、中でも肉を取り扱う会社なのでやりがいはあると思う。続きを読む(全45文字)
若手のうちから、影響力のある仕事を任せられるそうだ。実際、工場配置換えを提案し数億円規模の効率化を図った例もあるという。続きを読む(全60文字)
伊藤ハムが作っているハムやソーセージは社会への貢献度が高く、スーパーでよく目にする商品に携われる点でも仕事のやりがいを感じられると思う。続きを読む(全68文字)
事業展開が広いため、様々な領域で職種があるため、やりがいは大きい。また、若いうちから金額の大きい取引を担当し、責任感もある。惣菜部門などでは、自身が考案し...続きを読む(全104文字)
社員の方が皆、目標ややりがいをもって働いているように感じた続きを読む(全29文字)
営業といってもスーパーの売り場提案などなので店舗マネジメントと同じようなことができる点は魅力的だった。続きを読む(全51文字)
生産技術だと、工場での勤務のため直接的なやりがいは感じられない人もいる。続きを読む(全36文字)
研究職は世間から評価されることが少ないときいた。続きを読む(全24文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
おもしろみは全体を通して日々刺激的に私の経験を高めていき、仕事へのみりょくはもちろんプライベートの付き合いも充実しています続きを読む(全67文字)
生活に身近な商品を扱えるためやりがいは感じやすいように感じる続きを読む(全30文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手チェーンを相手にするのでやりがいはある
【気になること・改善したほうがいい点】
一人一企業体制のため、対応が追いつかず残業が増える
また...続きを読む(全93文字)
日本を拠点とする大手の食品メーカーであり、特にハムやソーセージ、ベーコンなどの肉製品で知られているため、商品の売り上げなどのデータでやりがいを感じやすいと...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
食品を取り扱うため好きな人にはいいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的には同じ作業の繰り返し。自分で工夫し、裁量を持って...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
誰でもが知っている商品を扱っているため、それらに関与しているという実感とやりがいはあります。特にスーパーやコンビニなどで自社の商品が並んでい...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が携わった製品が店頭に並んでいることはやりがいにつながると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務内容は現場では比較的同...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
肉体労働が主となるため、体力的にしんどい。毎日8時間立ちっぱなし。トイレにも行けない(行けなくはないが、作業を放...続きを読む(全413文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
商品がお店に並んでいるところなどを見るとやりがいを感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に毎日が同じ繰り返しなので面白くない。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ハムソーだけでなくチーズ、麺の取り扱いもあるためいろいろな部門とのバイヤーとのやり取りができ成長できる。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全108文字)
【社員から聞いた】やはり日常的に目に見える商品を扱うのでやりがいはあるとのことです。また特に誰もが知っているアルトバイエルンなどの商品があるのでさらにやり...続きを読む(全88文字)
【本・サイトで調べた】ポークビッツやバイエルンなど有名な商品を扱っているので、スーパーやコンビニで目にした時や、お客様がカゴに入れた時は働きがいを感じると...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の考えたものが採用され、店頭に並ぶとやはりうれしいです。世の中のトレンドを取り入れようとする動きも活発なので、商品の改廃はそれなりにあり...続きを読む(全175文字)
【社員から聞いた】日本国内外で広く知られたブランドであるため、長い歴史を持ち、多くの消費者に愛されている。そのブランドの信頼性と品質の高さを守り、消費者の...続きを読む(全99文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
伊藤ハムの 他のカテゴリの口コミ
メーカー(食品)の仕事のやりがいの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
伊藤ハムの 会社情報
会社名 | 伊藤ハム株式会社 |
---|---|
フリガナ | イトウハム |
設立日 | 1928年4月 |
資本金 | 4億円 |
従業員数 | 232人 |
売上高 | 1459億6600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 伊藤功一 |
本社所在地 | 〒657-0037 兵庫県神戸市灘区備後町3丁目2番1号 |
平均年齢 | 43.5歳 |
平均給与 | 623万円 |
電話番号 | 0798-66-1231 |
URL | https://www.itoham.co.jp/ |
伊藤ハムの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価