就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
伊藤ハム株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

伊藤ハム株式会社 報酬UP

伊藤ハムの本選考ES(エントリーシート)一覧(全80件)

伊藤ハム株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

伊藤ハムの 本選考の通過エントリーシート

80件中1〜50件表示
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容を教えてください。

A.

Q.
長所を教えてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月20日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
動画テーマ:あなたの好きなものの魅力を伝えてください。 ※弊社商品に限りません。あなたが好きなものならなんでもOKです。

A.

Q.
長所

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2024年8月23日
問題を報告する

25卒 本選考ES

生産技術職
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
長所(100字以下)

A.

Q.
短所(100字以下)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月19日
問題を報告する
男性 25卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
長所(100字以下)

A.

Q.
短所(100字以下)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月5日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 男性

Q.
◆学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容200文字以内で入力してください。

A.

Q.
部活動・サークル 等

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月3日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
ご自身の研究内容についてレポートを作成してください。(A4サイズ)

A.

Q.
◆学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(200字)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月20日
問題を報告する

24卒 本選考ES

生産技術職
男性 24卒 | 関西学院大学 | 男性

Q.
学生時代力を入れたこと

A.

Q.
あなたらしさが伝わるエピソードを教えてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2023年11月13日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 女性

Q.
学生時代力を入れたこと 400文字以内で入力してください。

A.

Q.
あなたらしさが伝わるエピソードを教えてください。 400文字以内で入力してください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年11月13日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
学生時代力を入れたこと(400字以下)

A.

Q.
あなたらしさが伝わるエピソードを教えてください。(400文字以下)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年11月1日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
学生時代力を入れたこと400

A.

Q.
あなたらしさが伝わるエピソードを教えてください。(400)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年9月21日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
学生時代力を入れたこと

A.

Q.
あなたらしさが伝わるエピソードを教えてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年9月15日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 女性

Q.
学生時代力を入れたこと

A.

Q.
あなたらしさが伝わるエピソードを教えてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年9月12日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
ゼミで取り組んだ内容(200文字)

A.

Q.
ガクチカ(400文字)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年9月6日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

A.

Q.
学生時代力を入れたこと

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2023年9月4日
問題を報告する
男性 24卒 | 京都外国語大学 | 男性

Q.
学生時代力を入れたこと

A.

Q.
あなたらしさが伝わるエピソードを教えてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月29日
問題を報告する
男性 24卒 | 立命館大学大学院 | 男性

Q.
趣味・特技100

A.

Q.
研究室で取り組んだ内容200

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月28日
問題を報告する

24卒 本選考ES

生産技術職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
学生時代力を入れたこと(400)

A.

Q.
あなたらしさが伝わるエピソードを教えてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月18日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
趣味・特技について教えてください。(100字以内)

A.

Q.
学業、ゼミ、研究室で取り組んだ内容について教えてください。(200字以内)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月17日
問題を報告する

24卒 本選考ES

生産技術職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

A.

Q.
学生時代力を入れたこと

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月3日
問題を報告する

24卒 本選考ES

生産技術職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
学生時代力を入れたこと

A.

Q.
あなたらしさが伝わるエピソードを教えてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年7月21日
問題を報告する

24卒 本選考ES

生産技術職
男性 24卒 | 非公開 | 女性

Q.
趣味・特技 100 字

A.

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容200字

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年7月6日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
保有資格・スキル

A.

Q.
趣味・特技

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年10月27日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
研究内容を200字以内で教えてください。

A.

Q.
自己PRを400字以内で教えてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年8月2日
問題を報告する

23卒 本選考ES

事務系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
学業・ゼミの内容(200文字)

A.

Q.
あなたらしさが伝わるエピソード(400文字)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 3
公開日:2022年8月20日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
趣味・特技 100文字以内で入力してください。

A.

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容 200文字以内で入力してください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年8月9日
問題を報告する

23卒 本選考ES

生産技術職
男性 23卒 | 佐賀大学大学院 | 男性

Q.
自己PR 400文字以内

A.

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと 400文字以内

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2022年6月28日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
趣味・特技 100文字以内で入力してください。

A.

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容取り組んだ内容 200文字以内

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年7月14日
問題を報告する

23卒 本選考ES

生産技術職
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
趣味・特技

A.

Q.
研究内容

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年7月1日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
ゼミ・研究室などで取り組んだ内容について教えてください。 200文字

A.

Q.
自己PRをしてください。 400文字

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年7月7日
問題を報告する

23卒 本選考ES

事務系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
自己PRを教えてください。

A.

Q.
学生時代に取り組んだことについて教えてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年6月15日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
◆学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容 200文字以内で入力してください。

A.

Q.
◆自己PR 400文字以内で入力してください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年6月15日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容200文字以内で入力してください。

A.

Q.
自己PR400文字以内で入力してください。(写真も提出)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年5月16日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容200字以内

A.

Q.
自己PR400字以内

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2022年5月9日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
趣味特技

A.

Q.
学業・ゼミで取り組んだ内容

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年4月18日
問題を報告する
男性 22卒 | 非公開 | 男性

Q.
食にまつわるエピソードを教えてください。

A.
私は大学へ進学してから、友人と外食をする機会が増え、自宅で食事をする頻度が低くなり、それと共に家族との会話も減っていました。しかし、新型コロナウイルス急拡大による自粛期間において、家族と自宅で食事を交わす機会が再び多くなりました。その際に、食事というのは栄養補給のみならず、コミュニケーションの場という面においても重要な存在であると改めて気付かされました。家族との何気ない日常会話や意見交換は、決して華やかではないものの、幸せで大切にしなければならない時間だと感じました。そして私は、食の面から人々の笑顔の総量を増やしたいという考えを持つようになり、食品業界に興味を持つようになりました。友人との外食、家族との食事、飲食店でのアルバイトと、私にとって食を介して人と繋がる時間は、非常に大切な時間です。この「食」が生み出す幸せな空間を、今以上に世界中に広めることが出来る存在になりたいです。 続きを読む

Q.
伊藤ハムに入社したらどのような仕事がしたいですか。理由も併せてご回答ください。

A.
営業職に興味を持っています。その中でも特に、量販店への営業に携わりたいです。そして、貴社の強みであるハム・ソーセージ部門の販売を中心に、調理加工食品や大豆ミートのさらなる顧客浸透に貢献し、食卓に豊かな時間を提供したいです。その中でも、ただ商品を提案するだけではなく、お取引先にとってプラスになる売り場作りや棚割り提案、販促提案をしていきたいです。これは、業界研究をする中でお取引先に対して「売れる提案」をする為に、データ分析や消費者の潜在的ニーズの予測をし、貢献することに面白さを感じたからです。その為には、お取引先やバイヤーとの信頼関係を構築し、現状を把握した上で、課題解決に挑むことが不可欠であると考えています。そこで私は、学生時代に培った「情熱」と「論理性」を持って相手に寄り添う営業を展開したいです。将来的には「お肉検定」などの資格取得を通して、「肉」のプロとして貴社で活躍したいです。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年1月5日
問題を報告する
男性 22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
学生時代に最も苦労したことはなんですか。またそれに対してどう乗り越えたのかを教えてください(300〜450)

A.
◯◯サークルで、新入生の定着率向上に尽力した際のことです。サークルが抱えていた新入生の定着率が低いという課題を解決するべく、私を含めた同期数人で取り組みました。私たちは、部員との関わりが薄いことが定着率低下の原因だと考え、親睦を深められるイベントを開催するべく準備を始めました。その際、皆の意見がまとまらず苦労しました。同期には個性的な人が多く、各々の意見がぶつかり論点が逸れることや、会議で結論が出ないまま終わることがありました。そこで、私は客観的な姿勢を心がけました。皆の意見の長所・短所を洗い出すなど、議論が問題の本質からそれないように意見のまとめ役に徹しました。その結果、議論がスムーズに進み、皆で同じ方向を向いて準備を行うことができ、最終的に◯◯人以上の部員全員が参加できるイベントを企画し、学年を超えて親睦を深められる機会を作りました。その結果、定着率を例年の◯◯倍に上げ、サークルに活気をもたらしました。この経験から、客観的な視点と冷静な思考力が重要だと学びました。 続きを読む

Q.
研究課程で得た知識・技術をどのように会社で活かしたいですか(300〜450)

A.
研究課程で得た「何事もやり切る粘り強さ」と「多角的な視点」を活かし、お客様目線の商品開発に尽力したいです。私は大学の研究で実験データをより効率的に扱うべく、新たな手法の導入に取り組みました。初めは、その手法の実験条件を確立できず何度も失敗しましたが、諦めず、先生方の助言や他の論文を参考に、その手法の理解を深め、用いる試薬やその割合に関して試行錯誤を繰り返しました。その結果、独自の実験条件を確立し、自身の実験に導入できました。この粘り強さと多角的な視点を活かし、課題に直面した際でも、原因を追究するべく根気強く検証を重ね、また、他部署の方々とも積極的に議論を行うことで知見を広げ、解決に導いていきたいです。このように、課題に対して多角的にアプローチできる人材となり、貴社の商品開発に貢献したいです。また、私は◯◯の◯◯を制御する◯◯について研究しており、◯◯について調査してきました。多くのおいしさを生み出されている貴社において、この研究が活かせると考えております。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年12月17日
問題を報告する
男性 22卒 | 関西学院大学 | 男性

Q.
食にまつわるエピソードを教えてください。(300~450字以内)

A.
「母の料理は偉大である」ということを実感した。母は、毎日必ず手作りのご飯、お弁当を作ってくれていた。高校を卒業するまではそのことが当たり前で、一人暮らしが決まっても母の料理を名残惜しく思うことはなかった。しかし、大学生活の始まりとともに、私は母の料理の有り難さを思い知った。提供される側であった私は、ろくに料理が出来ず、味噌汁もカレーも全く想像と味が違い、いつも自分の作る料理に納得することが出来なかった。何度試行錯誤をしても、なかなか母の味に似せることが出来ずもどかしい思いをしていた。一年生の夏に、久しぶりに実家に帰り母の手料理を食べた際は、自然と涙が頬をつたった。なかなか泣くことのない私が、食で涙したのは初めてであった。その時、母の料理の偉大さに気付かされた。私もいつか結婚して子供ができる日も来るだろう。その時は手料理を必ず作り父の味を教えてあげたいと思う。 続きを読む

Q.
伊藤ハムに入社したらどのような仕事がしたいですか。志望職種と、その理由を教えてください。 300~450

A.
「新たな価値を提供することで、人々の豊かな生活に貢献したい」という想いを実現したい。そのために様々なことに挑戦していく。その中でまず営業をやりたい。これは消費者のニーズを汲み取る力をつけたいからである。また、サークル活動でチームを設立した経験から「誰かに貢献すること」にやりがいを感じている。 【他社とは違い、経営統合によるシナジーから得たノウハウや直接貿易】という強みを活かして、顧客と良好な信頼関係を築き最適な提案をすることで、最高のパートナーになりたい。営業として、交渉に行き詰まることもあるだろう。しかし、そこで諦めるのではなく、持ち前の負けん気で自ら考え行動していく。この繰り返しが今後の糧となる。そしてそこで培った能力を活かし、海外事業で世界に和牛の魅力を伝えていくと共に「ITOHAM」ブランドを確立する。そして、おいしく安心な食を提供するために心を注ぎ込み営業をしていく。私の長所である「挑戦心」を生かして、「貴社の商品を通した、新たな価値の創造」に人生を賭けて挑戦していきたい。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月17日
問題を報告する
80件中1〜50件表示
本選考TOPに戻る

伊藤ハムの 会社情報

基本データ
会社名 伊藤ハム株式会社
フリガナ イトウハム
設立日 1928年4月
資本金 4億円
従業員数 232人
売上高 1459億6600万円
決算月 3月
代表者 伊藤功一
本社所在地 〒657-0037 兵庫県神戸市灘区備後町3丁目2番1号
平均年齢 43.5歳
平均給与 623万円
電話番号 0798-66-1231
URL https://www.itoham.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131220

伊藤ハムの 選考対策

最近公開されたメーカー(食品)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。