在籍時期:2013年頃
投稿日:2017年1月18日- 回答者:
-
- 20代前半
- 男性
- 9年前
- 技能工(整備・メカニック)
- 非正社員
【良い点】
お金は基本的にきちんと支払ってくれる会社です。一度休日出勤分が欠如していた時も、指摘すると翌月に支払われましたし。
その他交通費も他の派遣会...続きを読む(全189文字)
株式会社コア・コンピタンス
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2013年頃
投稿日:2017年1月18日【良い点】
お金は基本的にきちんと支払ってくれる会社です。一度休日出勤分が欠如していた時も、指摘すると翌月に支払われましたし。
その他交通費も他の派遣会...続きを読む(全189文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2016年12月7日【良い点】
交通費ほ他の似た企業よりも多い。他の企業が8,000円ならば、ここは10,000円といった具合。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日...続きを読む(全198文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2015年9月1日【良い点】
多くの人と接することにより人間としての成長ができる。
【気になること・改善した方がいい点】
土日休みと記載はありますが実質は日曜休みで...続きを読む(全168文字)
在籍時期:2008年頃
投稿日:2015年6月8日朝8時出社で夜23時までの拘束。19時以降にアポ電すると、相手先に怒られるのも関係なく、ひたすら電話をかけるという営業スタイル。
経費なんていうものはな...続きを読む(全161文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2015年2月22日会社の決済者から派遣社員の方まで、幅広く人と関わっていくので、自己のスキルアップは確実に上がります。
営業マンなので目標は設定しますが、基本的にはノルマ...続きを読む(全177文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2014年8月2日営業マンだから個人の売り上げを上げていくのは当然だが
営業所単位での売り上げを上げることに重きを置いているので皆で協力をしながら
仕事をする為、給与に...続きを読む(全164文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2014年8月2日メリットもデメリットも人と係るということ。
物を売る営業ではないので配属後も管理従業員と関わりを持つので
人と関わりを持つことが好きな自分は楽しい。
...続きを読む(全169文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2013年8月13日入社前には研修をしっかりすると言っていたが、実際入社すると一日目から何も教わらずに飛び込み営業がスタートする。ノルマは1日10枚名刺をもらって帰ること。
...続きを読む(全514文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2013年8月12日求人票に記載されている給与と実際振込まれる給与とは3万円少ない。
残業・休日出勤が当たり前にあるが残業代等は一切支払われない。
営業に行く交通費・駐車...続きを読む(全156文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社コア・コンピタンス |
---|---|
フリガナ | コアコンピタンス |
設立日 | 2005年6月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 120人 |
代表者 | 中川大太 |
本社所在地 | 〒732-0817 広島県広島市南区比治山町3番14号310号室 |
電話番号 | 082-567-8844 |
URL | http://corecompetence.co.jp/ |