在籍時期:2016年頃
投稿日:2022年7月15日【気になること・改善したほうがいい点】
有休についての考え方が受け入れられなかった。有休を取得するには、直属の上司だけでなく、マネージャーにも理由を伝え、...続きを読む(全176文字)
株式会社インテリジェンスオフイス
株式会社インテリジェンスオフイスの基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2016年頃
投稿日:2022年7月15日【気になること・改善したほうがいい点】
有休についての考え方が受け入れられなかった。有休を取得するには、直属の上司だけでなく、マネージャーにも理由を伝え、...続きを読む(全176文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2022年6月6日【良い点】
働く仲間を大事にしている。面倒見はいい。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社全体が内向き。顧客の為ではなく自分のために仕事をしている...続きを読む(全190文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年1月7日【良い点】
新卒1年目でも手を上げれば採用面接に参加できたり、プロジェクトの責任者にチャレンジ出来る環境です。あくまで個人の意思次第にはなるので、早期に経...続きを読む(全179文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年1月7日【良い点】
自分でしっかり業務量をコントロール出来て業績も担保出来る人にとっては、定時で上がることも可能なので、出来る人にとってはいい環境だとは思う。
【...続きを読む(全189文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年1月7日【良い点】
四半期毎のインセンティブとは別に賞与が年2回あります。インセンティブは完全に業績評価ですが、賞与は業績以外にも全社貢献という指標があり業績が振...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2021年2月5日【良い点】
仲間と一緒に成長したいという想いが根底にあり、非常に良い雰囲気で仕事が出来ていた。仲間の目標達成では、一緒に泣いて喜ぶ姿も見受けられた。業務時...続きを読む(全216文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2020年8月5日【良い点】
人を教えるのも教わるのも成長ということで、2年目の若いメンバーも1年目のメンターとして育成に携わることがある。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全289文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2020年8月5日【良い点】
採用というなくてはならない提案をするため責任感がある仕事ですが、担当は中小企業やお店が多いので、採用できた方と顔を合わせることも多く、その人が...続きを読む(全188文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2020年8月5日【良い点】
賞与は社員全員からのレゾナンスという評価制度で決定されるが、入力に平気で丸1日かかる。公正に評価される方法だと思うが、社員の手間を考えてもっと...続きを読む(全200文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2020年6月9日【良い点】
お客様が基本社長か人事担当。そんな方達と毎日接するので毎日新鮮な気持ちで仕事ができる。また職場に良い人がたくさんいる。しっかりと向き合ってくれ...続きを読む(全194文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
終始和やか
話しやすい空気でした
とても自己分析や考え方が深くて刺激的な内容だった
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社インテリジェンスオフイス |
---|---|
フリガナ | インテリジェンスオフイス |
設立日 | 1989年8月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 97人 |
代表者 | 佐藤昌男 |
本社所在地 | 〒604-8171 京都府京都市中京区烏丸通御池下る虎屋町566-1 |
URL | http://www.io-web.co.jp/ |