就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社スギ薬局のロゴ写真

株式会社スギ薬局 報酬UP

【健康と心の支え】【22卒】スギ薬局の総合職(管理栄養士)の本選考体験記 No.19018(神戸女子大学/女性)(2021/11/1公開)

株式会社スギ薬局の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社スギ薬局のレポート

公開日:2021年11月1日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職(管理栄養士)

投稿者

大学
  • 神戸女子大学
インターン
  • スギ薬局
  • サンドラッグ
  • ココカラファイングループ
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
あり

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最終まで全てオンラインでした。

企業研究

キャリアプランについて聞かれるため、1年目、3年目、5年目と具体的に答えられるように、会社説明会やインターン等でリクルーターの方などに質問すると良いと思います。また、ここはリクルーターの方とLINEにて繋がれるため、分からない事があれば気軽に聞けます。理念に「親切」を掲げている会社であるため、自分の中で人に親切にした、優しくした、感謝されたエピソードがあれば有効かなと思います。また、人を支える、サポートする人が向いている
、そういう社員が多いと伺ったため、人のために動ける人が向いてます。エピソードもそんな感じのものがあれば有効です。性格診断(適性検査)でもそのような人材が求められると思います。また「親切」とは何かと問われるため、具体的エピソード用いて話せると良いと思います。

志望動機

私は、大学の学びの中で、人々の健康寿命の延伸に貢献したいと思うようになり、また、人の身体の健康だけでなく心の健康にも貢献したいと考えており、そのために人々に寄り添い、身近で頼りやすい管理栄養士になりたいと考えております。私は、貴社の原点でもある親切を大切にして、まごころを込め地域社会に貢献しているところに、地域のひとりひとりの健康を身近に支えていると感じ、共感しております。私は、学生時代、実習やボランティア活動を通して、ひとりひとり相手に合わせて、寄り添って接することを学び、私自身とても大切であると感じており、そのため貴社の親切を大切にしている思いにつよく共感しております。是非、貴社で私が大切であると考えている相手に合わせた接し方で身近な管理栄養士になりたいと感じ、志望しました。また、選考を進める中で、御社の親切やアットホームな雰囲気を感じ、ますます御社に入社したいというふうに考えております。

説明会・セミナー

時間
120分
当日の服装
スーツ
実施時期
2021年01月 下旬
実施場所
オンライン

セミナー名

会社説明会(管理栄養士向け)

セミナーの内容

企業理念や仕事内容などについて。管理栄養士としての働きかたについて。研修や等級制度について。求める人物像について。募集要項について。登録販売者の資格について。先輩社員のお話(会社を選んだ理由やギャップについて、質問コーナー)

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

オンラインのため回線の確認、準備を行った。その場ですべてをメモするのは時間的に難しいと考えていたため、会社についてネット上などで調べられるものは全て調べ、注意して聞きたいところや質問したい事を明確にした。
管理栄養士向けの説明会だったため、働き方やキャリアプランについて先輩社員の話を通じて、より深く理解することができた。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

この会社説明会の参加は選考に必須でした。

WEBテスト 通過

実施時期
2021年02月 下旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

スマホのアプリで何度も問題を繰り返し解いた。

WEBテストの内容・科目

GAB(言語、非言語、性格)

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

言語(20分程度)、非言語(20分程度)、性格(20分程度)

対策の参考にした書籍・WEBサイト

アプリ「GAB対策 言語」「GAB対策 非言語」

グループディスカッション 通過

実施時期
2021年03月 下旬
実施場所
オンライン

形式
学生5 面接官2
時間
40分
開始前のアイスブレイク
あり
プレゼン
あり

当日の服装
スーツ

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

はじめにアイスブレイク、説明を受けてからブレイクアウトルームに移動し、グループディスカッションを行った。

グループディスカッションの流れ

最初にリーダー、書記、タイムキーパー、発表者を決め、その後20分でGDを行い、最後の10分は発表の練習を行った。また最後に発表がある。wordの媒体を利用して発表を行った。社員は2名いて、グループワークの様子を見ている。
※GDと集団面接は同じ日に行われた。

雰囲気

学生同士で積極的に意見を出し合い、和やかな雰囲気だった。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

テーマ

ドラッグストアの管理栄養士店長に求められる働き方と、実現のためにどのように行動するか

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

他人の意見を理解したうえで、自分の意見を発言できているか。書記でなくても他人の意見をメモして自分の意見と似ていても「○○さんもおっしゃっていたように~。」と発言すると良い。また、他人の意見を聞くときも頷いたり、相槌をすることで傾聴もしっかり行うことが大切であると感じる。重要なのは、他人の意見を理解し、傾聴し、自分の意見も発言することである。

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生5 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

GD終了後、アイスブレイクを挟み、集団面接を受けた。(全2質問)
※GDと集団面接は同じ日に行われた。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

GDの後であるので、緊張もほぐれ和やかな雰囲気ですが、あくまでも面接であるので砕けすぎず、適度な緊張感をもって挑んだ方が良いと思います。

面接の雰囲気

GDの後であったため、学生同士でのコミュニケーションも取れた後であったため和やかな雰囲気であった。面接官も二人とも笑顔で終始和やかであった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

要点マスター!面接&エントリーシート

1次面接で聞かれた質問と回答

「親切」とはどんなものか?

私は、「親切」とはひとりひとりの相手の立場に立ち、考えて接することだと思います。私は今まで5種類のにボランティア活動に参加しました。そのボランティア活動を行う中で子どもと接する機会があればご年配の方と接する機会もあり、幅広い方と関わることがありました。その中で子どもと接する時とご年配の方と接する時に、同じ接し方、伝え方であると通じないということを学び、私は、子どもと接する時にはできるだけ分かりやすく伝え、楽しい雰囲気で接したり、ご年配の方と接する時には、ゆっくり話したり、相手を尊重する気持ちを忘れずに接するように意識しました。このことから、私は人と接する時には、相手の立場に立って接することが大切であると学んだので、私は、「親切」とはひとりひとりの相手の立場に立ち、考えて接することだと思います。

1、3、5年後の目標は何ですか?

1年目は、とにかく、基本業務をはやくこなせるようになりたいです。また、登録販売者の資格取得を目指したいです。その上ではやくからカウンセリング販売にも携われるようになりたいと考えています。
3年目は、1年目、2年目よりもよりカウンセリング販売、接客に携わっていきたいです。また、管理栄養士として店長にもなり、他の社員や従業員と協力しながら、管理栄養士の目線でのお店作りや接客を行っていきたいです。
5年目は、管理栄養士として特定保健指導にも関わり、地域住民の1次予防のお手伝い、健康の維持・増進に貢献していきたいです。また、NTにもなって管理栄養士の後輩にどのような働き方をすれば良いかなどの相談にのり、アドバイスなどもし、後輩の育成にも関わっていきたいです。

最終面接 通過

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン上にてアイスブレイク→面接→逆質問→終了

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

入社する意思があるのかなどの意思確認程度の面接なのかなと感じました。すべての回答に関しても肯定的におっしゃってくれたり、キャリアについての話の時には○○制度を使ってねなどとアドバイスもいただけました。あまり、回答に関しても深堀りも少なく、とにかく入社したいんだという意思を持って臨めば大丈夫だと思います。

面接の雰囲気

とても柔らかい感じの雰囲気の面接でした。また、面接官も第一印象から温厚そうな方で、笑顔も見せていただいたりと話しやすい雰囲気でした。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

要点マスター!面接&エントリーシート

最終面接で聞かれた質問と回答

キャリアプランについて具体的に教えて下さい。

1年目はまず、基本業務覚え、登録販売者の資格を取り、親切を中心に、今まで自分大切にしてきたことを軸に接客に力を入れていきたいです。また、健康食品など働くうえで必要な知識を身につけたいと考えております。そして2.3年で店長になってみたいです。店長になったら店舗で働く周りの方と協力して、地域の人の健康に貢献できる、よりよい店舗づくりをしたいです。また、3.4年では管理栄養士としてさらに成長し、特定保健指導に関わり、4.5年目にはNTになり、管理栄養士として、後輩の指導などに挑戦し、働きやすい環境について考えていきたいと考えております。さらにその後は管理栄養士のエキスパートになり、ウェルネスで活躍したいとも考えております。

学生時代に力を注いだことは何ですか?

私は、学生時代5種類のボランティア活動に取り組みました。私は大学生になってから取り組み始めたのですが、高校生のことからやってみたいという思いがあり、大学1回生の時に今やらないとできる機会があるかわからないなと思い、取り組み始めました。
ボランティア活動の中では、様々な年代の方と関わる機会があり、それぞれ相手に合わせた接し方をする必要があると感じ、相手に合わせて話し方や姿勢を変えることを意識しました。
その結果、地域の人から直接「ありがとう。」と言っていただけることがやり甲斐に感じました。この経験から、私は幅広い年代の方でも相手に合わせた接し方を学び、人と直接関わることがより楽しいと思うようになりました。
【深堀り】質問「具体的にどんなボランティアをしたんですか?」
回答:印象に残っているのは、児童館のボランティアで、他にも夏祭りの出店のお手伝いや、公園のスタンプラリーのボランティアなどに参加しました。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年04月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手

理念と自分の軸が同じであったことと、活躍している社員の方の特徴と自分のタイプがマッチしていたこと。

内定後の課題・研修・交流会等

内定者研修会と交流会がオンラインにて行われました。
内定者研修会:社長、代表者からのお話、質問タイム
内定者交流会:学生同士のグループワーク、本部社員座談会

内定者について

内定者の人数

500~600人程度(薬剤師職と総合職すべてを含む)

内定者の所属大学

武庫川女子大学、摂南大学、京都女子大学、関西大学、京都薬科大学、龍谷大学、兵庫医療大学、大阪大谷大学など

内定者の属性

薬剤師、医療事務、店長志望、BA志望、管理栄養士

内定後の企業のスタンス

内定をいただいた後も、承諾を急かされるようなことはなかった。私は第一志望だったため、すぐに入社を決めました。

内定に必要なことは何だと思うか

同業他社のインターンやセミナー、説明会には多く出席し、他社との違いに注意した方が良いと思います。他社との違いと言っても、事業の違いだけでなく、実際に働いている社員の方のタイプも知っておくと、自分がどこに向いているのかが理解できると思います。また、人をのために何かやりたい方、サポートするのが好きな方はとても向いていると思いますので、そのようなエピソードを幾つか用意して、アピールできると良いと感じます。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分の就活の軸、譲れない事、やりたいことなどをぶれないでしっかり持っていることが重要だと思います。面接やエントリーシートでいろいろな質問をされますが、就活の軸に矛盾せずに答えられることが内定への近道だと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

3回生時の冬ごろのインターンシップに参加すると、早期に選考に進むことができるのでインターンシップには参加する方が良いと思います。また、管理栄養士志望の総合職の枠は早い時期(5月ごろ)に埋まってしまうので、そういう面でも早期選考に参加する方が良いです。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定後に割と早い時期に人事の方との面談があり、給与や福利厚生などについて選考中には聞きづらいことも聞けたり、内定者研修会や交流会があり、不安要素を取り除く機会を何度も作ってくれました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社スギ薬局の選考体験記

小売り (医薬品・化粧品)の他の選考体験記を見る

スギ薬局の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社スギ薬局
フリガナ スギヤッキョク
設立日 2008年9月
資本金 5000万円
従業員数 4,400人
売上高 6654億8700万円
決算月 2月
代表者 杉浦克典
本社所在地 〒446-0056 愛知県安城市三河安城町1丁目8番地4
電話番号 0562-45-2701
URL https://www.drug-sugi.co.jp/company/
NOKIZAL ID: 1130527

スギ薬局の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。