この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員の場合はしっかり管理されている印象でしたが中途の場合は特にトレーナーもつけられず放任されて自分でどうにかするスタイルでしたのでとても...続きを読む(全168文字)
株式会社ジェイアール東海ホテルズ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ジェイアール東海ホテルズのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ジェイアール東海ホテルズで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員の場合はしっかり管理されている印象でしたが中途の場合は特にトレーナーもつけられず放任されて自分でどうにかするスタイルでしたのでとても...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によって時給の上げ方が違います。社員のお気に入りの子が時給低くてやめようかなと言っていたら慌てて時給を上げて...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修については充実していると思う。
現場と管理部門どちらでも、適した研修を自分で選択できるようになっている。
きちんと取り組めばすぐに業務に活かせるもの...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定期的に本社での研修が行われ、その時の勤続年数や役職にあった研修が行われます。
座学になりがちですが、調理場の方々は料理コンクールなどが行わ...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップとまではいかなくとも毎年人事考課があり、その都度部署異動というリフレッシュがあるのでその点は良かったと思う。希望部署に必ず行ける...続きを読む(全321文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員の等級に合わせて研修が設けられていました。1年目ならフォローアップ研修、2年目ならコミュニケーション研修、
管理職はマネジメント研修といった具合で...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
まず最初の配属は全員がレストランか宴会の飲料部門になります。そこでまず接客やチームワークを学び、2-3年後から部署の移動が可能となります。さらにホテル間...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
よい会社です。長く勤められると思います。
社員食堂も充実しており、英語やマナーのスキルアップもできるので、バイトから入って正社員になるのもよいかと思わ...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内に於いても語学力アップの為の講座が定期的に開かれていたり、社員の能力向上の為には全力で取り掛かってくれているように感じます。ただ、なかなか出世してい...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
名古屋に関しては教育制度は充実していると思う。しかし高山、豊橋、新横浜などの事業所では皆無である。
スキルアップ、昇進を目指すにおいても同じ事が言える...続きを読む(全164文字)
会社名 | 株式会社ジェイアール東海ホテルズ |
---|---|
フリガナ | ジェイアールトウカイホテルズ |
設立日 | 1992年7月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 983人 |
売上高 | 260億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 伊藤彰彦 |
本社所在地 | 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1番4号 |
電話番号 | 052-584-1215 |
URL | https://www.associa.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。