この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係は良いが
福利厚生は少ない
テレワークできる
【気になること・改善したほうがいい点】
組合は弱い
特典少ない
組合費高い続きを読む(全70文字)
株式会社ワコールホールディングス 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ワコールホールディングスの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ワコールホールディングスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係は良いが
福利厚生は少ない
テレワークできる
【気になること・改善したほうがいい点】
組合は弱い
特典少ない
組合費高い続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昔のことなので、参考にならないと思いますが、保養施設や社内預金制度などしっかしとしたモノがありました。業務後に、会社でそのままお花のお稽古を...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生の他に店舗の目標売上が達成できるとインセンティブがもらえるのは良かった。賞与も年2回出ます。
頑張った分は評価してくれます。
ただ...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性を応援する企業だけあって、育児休暇や時短勤務等、働く女性を応援する制度は充実している。有給休暇等も非常にとり安い環境だったが部署によると思う。また、...続きを読む(全164文字)
会社名 | 株式会社ワコールホールディングス |
---|---|
フリガナ | ワコールホールディングス |
設立日 | 1964年9月 |
資本金 | 132億6000万円 |
従業員数 | 17,408人 |
売上高 | 1872億800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 矢島 昌明 |
本社所在地 | 〒601-8313 京都府京都市南区吉祥院中島町29番地 |
平均年齢 | 45.0歳 |
平均給与 | 396万円 |
電話番号 | 075-694-3111 |
URL | https://www.wacoalholdings.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。