就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
阪急バス株式会社のロゴ写真

阪急バス株式会社 報酬UP

阪急バスの会社説明会・セミナー・イベントの体験談一覧(全1件)

阪急バス株式会社の本選考で行われた説明会の体験談です。説明会やセミナー参加にあたっての事前準備や注意したこと、選考に有利に働いたかを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

阪急バスの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
1件中1件表示 (全1体験記)
1件中1件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

阪急バスを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
理由は2つあります。1つ目は、フェイスtoフェイスを大事にしているからです。リテールサポートカンパニーとして事業支援を行い、現場主義をモットーにしている点に魅力を感じました。これにより、よりお客様の視点に立つことができ、個々にあったサービスを提供することで人々を笑顔に出来ると思っています。また、最近は事務員も営業の方と一緒に現場へ足を運ぶ機会が増えていると聞きました。「御用聞き」から「サービス提案」へと変化を遂げる姿勢に共感いたしました。2つ目は、社風がアットホームな点です。人々に笑顔になってもらうためには、まず自分たちが笑顔で働く必要があります。自分たちが笑顔で働く環境で一番大切なことは、「社員同士が意見を言い合える雰囲気」だと考えています。その環境が整っていると説明会を通して感じました。そう感じた理由はもちろん説明会で人が強みだとおっしゃっていたこともありますが、最後にある質問をしたことでより思いが強くなりましました。その質問内容は、「先輩や上司の嫌だなと思うところを教えてほしいです。」とお聞きしました。この質問をすることで、本当に言いたいことを言える職場なのかを確かめようと思ったからです。というのも、意見を言い合う際、同期や後輩とであれば問題なく会話出来ると思います。そのため、いかに先輩や上司に意見を言えるかがポイントだと考えています。説明会で進行してくださった社員さんは、入社して間もない新入社員さんではなかったため、少なからず嫌だなと感じたことはこれまであったと思います。そこで、このような答えづらい質問をし、目上の人の悪口を答えてくださる企業は、上下関係の信頼があるのではないかと考えました。御社の社員さんははぐらかすことなく、しっかりと答えてくださいました。そこで私は御社の志望度がより高まりました。以上の2点から、私は御社を志望いたします。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

阪急バスの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

阪急バスの 会社情報

基本データ
会社名 阪急バス株式会社
フリガナ ハンキュウバス
設立日 1927年7月
資本金 1億円
従業員数 1,546人
売上高 226億7100万円
決算月 3月
代表者 井波洋
本社所在地 〒563-0023 大阪府池田市井口堂1丁目9番21号
電話番号 072-761-8318
URL https://www.hankyubus.co.jp
NOKIZAL ID: 1134447

阪急バスの 選考対策

最近公開されたインフラ・物流(道路旅客運送業)の選考体験記一覧

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。