就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
タキヒヨー株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

タキヒヨー株式会社 報酬UP

【周囲に流されず、集中力試される】【16卒】タキヒヨーの2次面接詳細 体験記No.443(明治大学/)(2017/6/13公開)

2016卒の明治大学の先輩がタキヒヨーの本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2016卒タキヒヨー株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 明治大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • KDDI

選考フロー

学内説明会(3月) → 説明会(4月) → ES(4月) → 1次面接(5月) → 2次面接(6月)

2次面接 落選

実施時期
不明
形式
学生4 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

1、2次面接共に、難しい質問はあまり聞かれませんでした。ただ、割と大人数の学生と共に選考を受けるために、周りに流されない力は必要になると思います。また、選考結果の通知が遅く、ジレンマに襲われることがありました。そういうときは、その選考のことで頭を一杯にせず、学校で友達と会って話したり、趣味の英語の勉強に没頭したりして気を紛らしていました。そういうこともひっくるめて、集中力も試されていると思いました。

面接の雰囲気

一次面接と変わらず、穏やかな雰囲気でした。また、面接官も一次と同じ人だったので、その分緊張感は薄れました。質問は、前回よりも少し深堀はありましたが、しっかりと自分の考えを堂々と伝えることが大切、ということに変わりはありませんでした。

2次面接で聞かれた質問と回答

「これだけは言いたい!」ということがあれば教えてください。

「私は、失敗を糧に次に活かすことが出来ます。飲食店のアルバイトで、機器トラブルに直面しました。私の仕事は一人で飲料や軽食を販売する事でしたが、レジで使用する電子機器は毎日のように故障し、その際は暗算で売上計算する上、暗算した分のデータを改めて機器に入力し直す必要がありました。そのため、どうしても総売上げの金額に数百円の誤差が生じていました。私はあまり親交のない人にも誠実な姿勢を見せて丁寧にお願いし、始業時間前に電子機器が万全の状態かを確認し合いました。その結果、誤差を0にすることが出来、達成感を得ました。」 質問の意図がうまく読みませんでしたが、瞬時に学生時代一番苦労したことを話そう、と考えて以上のことを伝えました。

あなたの「持ち味」は何ですか。またそれを生かし、どのようなことに取り組んできましたか。

「私は持ち味の「継続力」を活かして、小学1年生の時から今まで英語を勉強してきました。その一環として、学生時代には海外インターンシップを経験しました。価値観や文化の異なる人と「来園者全ての笑顔の為に」を目標に困難を乗り越えた経験は私の糧になりました。この持ち前の継続力を活かして、困難にも立ち向かい、海外で働いた経験や英語を活かして、職場の同僚や上司、海外の人とも協力して仕事を進めていきたいです。」学生時代に力を入れたことを再度話す形にはなってしまいましたが、その分、そのエピソードが印象に残ると思い、堂々と話しました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

タキヒヨー株式会社の他の2次面接詳細を見る

商社・卸 (繊維・アパレル)の他の2次面接詳細を見る

22卒 | 一橋大学 | 男性
最終面接
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後、開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】1次面接と同様に、比較的明るい雰囲気の中での面接であったと感じた。そのため、非常に本音で話しや...
問題を報告する
公開日:2021年11月29日
22卒 | 杉野服飾大学 | 女性
2次面接
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京八重洲の貸部屋【会場到着から選考終了までの流れ】到着し、検温消毒後別室へと案内される。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事2名【面接の雰囲気】面接官は2名とも温厚で、グループディスカッションの時からずっと...
問題を報告する
公開日:2021年10月19日

タキヒヨーの 会社情報

基本データ
会社名 タキヒヨー株式会社
フリガナ タキヒヨー
設立日 1912年11月
資本金 36億2225万円
従業員数 732人
売上高 577億3600万円
決算月 2月
代表者 滝一夫
本社所在地 〒451-0046 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号
平均年齢 40.8歳
平均給与 459万円
電話番号 052-587-7111
URL https://www.takihyo.co.jp/

タキヒヨーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。