就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
北海道テレビ放送株式会社のロゴ写真

北海道テレビ放送株式会社 報酬UP

【笑顔満載!スポーツ魅力を届ける】【16卒】 北海道テレビ放送 総合職の通過ES(エントリーシート) No.5920(早稲田大学/男性)(2016/1/29公開)

北海道テレビ放送株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2016年1月29日

16卒 本選考ES

総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
・当社を志望する理由をお書きください

A.
私はスポーツの魅力を、映像を通して多くの人に伝えたいと考えているからである。 理由の1つは私がスポーツをしてきたことで、スポーツの持つ魅力を実感したこと。もう1つはゴルフ中継のアルバイトで、その魅力を伝えることのやりがいと奥深さを経験したことにある。 既存のファンをより楽しませるような「魅せる」番組や、そのスポーツに馴染みのない方も楽しめる番組の制作をしたい。 続きを読む

Q.
・自己PRをお書きください(どのような書き方でもかまいません)

A.
私は、自分の作り上げたもので人が笑顔になることに喜びを感じる人間であり、そのためならどんな労力も惜しまない人間だ。 大学時代には、入学前の新入生対象の企画の責任者を務めた。私は早稲田出身のゲストを招いた。(お招きしたのは大道芸人の方)プロの芸で会場の沸かせてほしい、「早稲田ってすげえ」と実感してほしい、そう考えたからだ。しかし予算や日程の関係で渉外は難航した。そこで私は、メールや電話だけでは熱意を伝えることができないと思い、その方がパフォーマンスしているところに飛び込み営業に行った。すると、私の熱意を理解し出演を快諾していただいくことができた。当日プロの技を目の当たりにした新入生の笑顔は忘れられない。「楽しい」を届けたいという熱意は、自分の人生の原動力だ。 続きを読む

Q.
・今テレビについて感じていることをお書きください

A.
テレビは家庭の中心にあり続けなければならないと感じている。 家庭のリビングの中心にはテレビがあるというイメージは、いかにネット社会になったからと言って簡単に崩れるものではないのではないか。 しかし、ご飯時に家族みんなで見ることができる番組では、今のご時世だとあまり奇抜なことはできない。となるとクイズ番組や音楽番組などジャンルが偏りがちになるのは仕方ない部分かもしれない。しかしそれが「最近のテレビは同じ番組ばかりでつまらない」とならないように番組自体の質を上げることが重要であると考える。安全性、信頼性のあるメディアというテレビの優位性を存分に生かした番組制作。家族で見ることができる、家族の娯楽の中心に居座り続けることこそが、今後、さらにテレビのアイデンティティを高めていくのではないか。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

北海道テレビ放送株式会社のES

広告・マスコミ (放送業)の他のESを見る

日本テレビ放送網株式会社

制作・報道部門
25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
様々な業界や職種がある中で、「日本テレビ」の「コンテンツ制作/報道部門」の仕事を志望する理由と入社してから取り組みたい仕事を具体的にお書きください。また、その仕事であなたの強みをどのようにいかせるかについてもお書きください。 ※入社後すぐに取り組む仕事だけではなく、長期的な視点で自身のキャリアを考えてお書きください。

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月11日

北海道テレビ放送の 会社情報

基本データ
会社名 北海道テレビ放送株式会社
フリガナ ホッカイドウテレビホウソウ
設立日 1967年12月
資本金 7億5000万円
従業員数 192人
売上高 119億3600万円
決算月 3月
代表者 寺内達郎
本社所在地 〒060-0001 北海道札幌市中央区北一条西1丁目6番地
電話番号 011-821-4411
URL https://www.htb.co.jp/
NOKIZAL ID: 1599502

北海道テレビ放送の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。