お給料に関して、固定残業制なのが少し気になりました。続きを読む(全26文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
システムエグゼの年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全45件)
株式会社システムエグゼの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は300〜730万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社システムエグゼの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社システムエグゼで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
システムエグゼの 年収分布
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
システムエグゼの 職種別年収
システムエグゼの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.9
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
システムエグゼの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
システムエグゼの 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度がここ数年(2022,2023年度)で改定しつつあり、今後も改善が見込まれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
改善した内容...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
常々社員から不満の声があり、昨年から新評価制度が導入され、外部企業の評価システムを利用した取り組みが始まったが、...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
結果を出して、自己申告したら、昇給につながる。
資格取得、自己啓発、福利厚生は良かったです。結構前の話なので、現在は?です。
【気になること...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
専門卒にしては平均よりはもらえる点
【気になること・改善したほうがいい点】
対して給料が上がらず、ボーナスも少ない点続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・成果にあまり関係なく、だいたい一定の賞与が出る。
・決算賞与もほぼ毎年出る。
・確定拠出年金制度があり、ライフプラン支援金が出る。
【気に...続きを読む(全338文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
固定残業代なので、支払われるが
いかに効率よくやらないと時間単価が悪くなる
【気になること・改善したほうがいい点】
常駐社員に対して仕事内容...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年に一度の評価シートを提出して評価してもらった
【気になること・改善したほうがいい点】
資格の項目での評価ばかりが多い点続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒で目立つ存在になれば、マネジメントコースで昇格が早く、給料も上がる。
あと技術者は徐々にしか給与は上がらないと思う。
資格手当が充実して...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分がいたときは後述の理由でまともな評価制度ではなかったが、都度、評価制度を見直す動きはあった。
新入社員の年収の水準は平均よりもやや高いと...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職コースで出世できれば早い段階で500万は超えられます。エンジニアは年収が上がりづらいので他の会社の方がいいかと。
独立系のit企業で...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
役職や等級による年収が公開されています。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価については項目があって、それに基づいて算出される仕組み...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他の人と同じようにしていれば一定の昇給しかないが、ちゃんと見てくれている人がいるため、この会社に入ってかなり給与は上がった。なんの昇給率でい...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成果を出さなくても給料と賞与はもらえる。
煩雑な評価制度で上司に上面の言葉を並べれば評価してもらえる。
(上司に気に入られればOKな評価制度...続きを読む(全262文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中途の場合面接時の給与交渉が全て、入ってから上がり幅は少ないので注意しましょう。4年目で16万くらいしか上がりません。
【気になること・改善...続きを読む(全236文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勤務時間は基本8時間です。
残業もあまりなく、定時の18時にはだいたい帰れています。
毎週水曜日は定時退社が推奨されていて、上司も水曜日は進...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社でも人事制度は改善の余地ありと感じているらしく、数年前から改善しようという試みはあるが、判断基準が謎であるこ...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
今まで固定残業時間は45時間だったが、今後削減していくことになった。まずは今年の4月から月45時間から20時間に削減される。固定残業手当の削...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒として入ったときは、ほかの企業よりも多くもらえるがそれも見込み残業込みの額であって基本給は少ない。
見込み残...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月給は新卒入社時は22万程度ですが、固定残業代が含まれた金額です。固定残業代を除くと、基本給は18万円台です。残業を全くしなければそれなりの...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業を全くしないのであれば、固定残業代が出る分、得を出来ます。
賞与は毎回払われていて、業績がよいなどの理由で、プラスされることが多いです。...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年収については固定残業制で月22万くらいもらっていました。それに加えて年二回ボーナスが支給されます。評価については、年二回上司との面談がありそこで自分が...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
評価制度はあって無い様なものでした。昇進については、評価シートに本人が「○○という役職に昇進したい」と記入し、特に問題なければ(「問題ない」とは「能力が...続きを読む(全234文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
評価制度はあるものの制度は回っていないため(評価できていないため)年収は入社時から上がりません。入社時の年俸交渉は重要です。年俸に残業1月45時間分が含...続きを読む(全438文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年収は悪くはないと思います。但し、残業が多い客先に常駐したら最悪です。見込み残業が45時間分含まれており、それ以外の残業代は実質でないと考えて良いと思い...続きを読む(全179文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
システムエグゼの 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(ソフトウェア)の年収、評価制度の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
システムエグゼの 会社情報
会社名 | 株式会社システムエグゼ |
---|---|
フリガナ | システムエグゼ |
設立日 | 1998年2月 |
資本金 | 4億7500万円 |
従業員数 | 550人 |
売上高 | 68億円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 酒井博文 |
本社所在地 | 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3丁目4番4号 |
電話番号 | 03-5299-5351 |
URL | https://www.system-exe.co.jp/ |
システムエグゼの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価